京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up17
昨日:396
総数:530714
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「お茶畑プロジェクト」始動開始!! 3

 今後は食品加工や情報印刷ともコラボしていく予定です。長いスパンでの取り組みとなり,お茶の木は本校生徒に脈々と受け継がれていきます。

 「茶源郷和束 ほっこりサークル」の植田様,後藤様,本当にありがとうございました!みんなで大切に育てていきます。今後とも引き続きご指導いただきますよう,よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

「お茶畑プロジェクト」始動開始!! 2

 この,「お茶畑プロジェクト」の合言葉は

  お茶を育てることで,
    お茶に関わることで,
          “3つのツナグ”

  ・学校の中を‘ツナグ’(3専門教科を‘ツナグ’=全生徒)
  ・学校の中と外を‘ツナグ’(地域と‘ツナグ’=地域協働)
              (和束町と‘ツナグ’=専門家)
  ・学校を未来と‘ツナグ’(卒業生と在校生を‘ツナグ’)

 今日は偶然にも
   ’令和3年3月3日’
  茶畑プロジェクトのスタート(始動)に
  ふさわしい日でした。
画像1
画像2
画像3

「お茶畑プロジェクト」始動開始!! 1

 本校体育館横の傾斜地を茶畑にしようという農園芸の卒業生のアイデアのもとに始まった和塚町茶農家との「お茶畑プロジェクト」が動き出しました。
 3月3日(水),「茶源郷和束 ほっこりサークル」より植田様と後藤様がお茶の苗と実を持って来てくださいました。二日後に迫った卒業式までに,3年生がお茶の苗を植樹できるようにとの計らいからです。代表の植田様より苗の植え方をお話をしていただいた後,農園芸の生徒全員で植樹しました。

画像1
画像2
画像3

3年生を激励する会

 卒業式まで残り数日となり,3年生は卒業式の練習を行うなど,特別時間割が組まれています。3月1日の5,6時間目には生徒会主催の「3年生を激励する会」が行われました。コロナ禍であり,ZOOMを活用しながらの開催となりました。
 1年生,2年生が順番に3年生に映像や舞台発表で,これまでの思い出や感謝の気持ちを伝えた後,3年生からは在校生へのメッセージと教職員への感謝を映像で伝えました。そしてハイライトは卒業後に向けての,3年生一人一人の決意表明でした。
 3年間で自己理解を深め,すっかり大人に成長した生徒たち。最後まで悔いのないように,全力で駆け抜けてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

教育目標・経営方針

白河通信

台風接近時について

学校評価

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

その他

京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp