京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up45
昨日:90
総数:584796
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5月17日,錦林小学校ゆめいろ学級来校

 一昨年から継続して行っている,錦林小学校ゆめいろ学級の児童と農園芸の生徒との学習が,本年度も始まりました。
 今日は早速,トマト,とうがらし,千両なす,加茂なすの苗の定植を行い,植えた苗には一本ずつ誘引をしていきました。本校生徒が誘引のひもの括り方を実際に見せながら説明しました。1回目は一緒に括り,2回目は児童だけで括りましたが,「上手にできたね!」と教えた通りにできた児童にすかさず言葉をかけていました。児童たちはからないことがあると生徒に質問し,生徒たちも間違っていることはすぐに正すことができるなど,コニュニケーションがとても自然にとれています。
 最後に人参の収穫を行い,大きく実った人参が獲れたときには,みんなの笑顔があふれました。

 今日植えた野菜は,昨年度同様,収穫後,食品加工でパンのトッピング等に使用します。もちろん,本校の生徒とゆめいろ学級の児童と,一緒に学習します。

 今日植えた野菜も大切に育てていきます。今から,収穫が楽しみです。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定

白河通信

台風接近時について

地震発生時について

学校評価

お知らせ

学校のきまり

京都市立白河総合支援学校「学校いじめの防止等基本方針」

進路関係

京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp