京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up78
昨日:88
総数:586599
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生『研修旅行』〜その27〜

 グループ活動では、食べ歩きをしたり、お土産を買ったりと、それぞれのグループでスケジュールを決めて行動しました。楽しかった島根県に別れを告げて、ホテルに戻ります。

 先ほど、無事ホテルに到着したとの連絡が入りました。本日のホームページ更新はここまでとさせていただきます。続きの様子につきましては、明朝より掲載させていただきます。
画像1
画像2
画像3

2年生『研修旅行』〜その26〜

 出雲大社を参拝した後は、グループ別活動で、参道や出雲大社の周りを散策しました。
画像1
画像2
画像3

2年生『研修旅行』〜その25〜

 2日目の最終目的地、『出雲大社』に到着しました!まずは、みんなで参拝しました。大きなしめ縄がとても立派です。
画像1
画像2
画像3

2年生『研修旅行』〜その24〜

 松江城の中にも入場しました。城内を見て、立派な造りに感動したり、天守の高さや階段の急な傾斜に驚いたりと、外見だけではなく、城内も見ごたえがありました。
画像1
画像2
画像3

2年生『研修旅行』〜その23〜

 国宝松江城の前で記念撮影です。
画像1
画像2

2年生『研修旅行』〜その22〜

 松江城に行きました。松江城は、1611年(慶長16年)に完成しています。江戸時代かそれより前に建てられ、現在まで保存されている全国に12ある現存天守です。彦根城、姫路城と並び、近世城郭最盛期を代表する天守として国宝に指定されています。
画像1
画像2

2年生『研修旅行』〜その21〜

 しっかり食べて、午後からも元気に活動します!
画像1
画像2

2年生『研修旅行』〜その20〜

 2日目の昼食メニューです。どれも美味しいので、食が進みます!
画像1
画像2
画像3

22年生『研修旅行』〜その19〜

 指先を使って集中しながら作業したので、お腹が減りました!お昼ご飯も豪華です。
画像1
画像2
画像3

2年生『研修旅行』〜その18〜

 試行錯誤しながら、世界に一つだけの『勾玉ストラップ』が完成しました!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定

白河通信

台風接近時について

地震発生時について

学校評価

お知らせ

学校のきまり

京都市立白河総合支援学校「学校いじめの防止等基本方針」

進路関係

京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp