![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:88 総数:586578 |
専門科『農園芸』〜ダブルツリーbyヒルトンとの交流農園〜その2
学校の畑を見学していただき、今どんな農作物を育てているかなどを紹介しました。
![]() ![]() ![]() 専門科『農園芸』〜ダブルツリーbyヒルトンとの交流農園〜
ダブルツリーbyヒルトンの皆さんが来校され、一緒に農園で活動しました。ヒルトンの企業が推進されている「トラベル・ウィズ・パーパス(Travel with Purpose)」の一環として、昨年度からともに活動させていただいています。今年度はじめての活動ということで、初めに白河総合の農園芸が日々取り組んでいることを紹介しました。
![]() ![]() ![]() 授業参観日〜その2〜
参観日に合わせて、1年生は『進路説明会』、2・3年生は『学年懇談会』を開催しました。また、放課後には専門科懇談会も開催しました。
お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 授業参観日
5月28日(水)5・6時間目は、授業参観でした。1年生は選択『美術』『音楽』の授業を、2年生は『流通・サービス』の授業を、3年生は『保健体育』の授業をそれぞれ参観いただきました。
![]() ![]() ![]() 1年生 選択『美術』
1年生の選択美術では、『墨絵』に取り組んでいました。まずは、そのモチーフになる花を採取しました。農園に咲いている花を選んで摘みました。綺麗にかっこよく描きたいと思います。
![]() ![]() ![]() 専門科『食品加工』〜近建ビルメンテナンスでのパン販売〜その2
今回も、たくさんの方にご購入いただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() 専門科『食品加工』〜近建ビルメンテナンスでのパン販売〜
近建ビル管理株式会社様にてパン・焼き菓子の販売をさせていただきました。3年生4名が担当しました。初めて担当する生徒もいましたが、準備から後片付けまでお互いに声をかけ合い、協力していく姿が見られました。
![]() ![]() 前期介護等体験2日目〜その2〜
生徒との関わりの中で、生徒の主体的な姿や作業に対する姿勢に触れ、様々なことを学ぶことができたようです。生徒も作業の仕方や、なぜこの作業が必要なのかを大学生に話す中で、さらに学びが深まり、2日間の短い期間でしたが、互いに学びのある時間となりました。
![]() ![]() ![]() 前期介護等体験2日目
今日も大学生が介護等体験で生徒と一緒に活動させていただきました。今日は、食品加工の件見学や、情報印刷、農園芸での活動を行いました。
![]() ![]() ![]() 前期介護等体験〜その2〜
情報印刷では、再来週から始まるオープンキャンパスに向けて、大学生の方に手伝ってもらいながら、司会進行の練習をしました。明日も体験は続きます。生徒にとっても大学生にとっても、いい経験の機会になればと思います。
![]() ![]() ![]() |
|