京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up6
昨日:112
総数:527505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

10月26日 「全国障害者スポーツ大会(いちご一会とちぎ大会」「アビリンピック全国大会」壮行会

「全国障害者スポーツ大会(いちご一会とちぎ大会」には2名の生徒が(陸上競技、水泳)「アビリンピック全国大会」には1名の生徒が、それぞれ京都府代表として出場することになりました。そこで、それぞれの大会のユニフォームを着て、壮行会を行ないました。出場する生徒は、意気込みを語っていました。

全国障害者スポーツ大会 10月28日〜31日 栃木県で開催
アビリンピック全国大会 11月 4日〜 6日 千葉県で開催
画像1

10月26日 中1・小6保護者対象 学校見学会(2回目)

10月26日に、中1・小6保護者対象学校説明会(2回目)を実施しました。1年生もプレゼンテーションや見学の説明などで活躍しています。わかりやすく説明をしたり、見学者の質問に答えたり(ときには問いかけることも・・・)、待ち時間があったら即興で説明を加えたり・・・と、それぞれが自分たちで考えて活動しています。
画像1画像2画像3

10月25日 第2回 学校運営委協議会

10月25日に、第2回 学校運営委協議会を行ないました。今回は、全ての委員に出席していただき、顔合せができました。
今回は、「第29回障害のある市民の雇用フォーラム」「中小企業家同友会との交流」「学校評価アンケート(前期)の結果」「アビリンピックの取組」についての報告や、今年度の
研究の進捗(教科の内容の再構築)についての協議を行いました。
食品加工の生徒が飲物の希望を伺い焼き菓子でおもてなしをしました。

画像1画像2画像3

10月20日・21日 錦林児童館「ミニミニ運動会」の運営 2

10月20日・21日にランチルームで錦林児童館「ミニミニ運動会」を行いました。陽の光が差し込む明るいランチルームで、乳幼児さんの楽しそうな声が広がりました。打ち合わせを経て、当日の運営を生徒たちが頑張っています。
画像1

錦林児童館「ミニミニ運動会」の運営 1

本校では錦林児童館が行われる“ミニミニ運動会”に生徒たちが運営補助として関わっています。
運動会に向けて、担当する生徒たちが児童館へ行き、職員の方と打ち合わせを事前に行いました。これは10月20日・21日に行われたミニミニ運動会に向けての事前の打ち合わせの様子です。

※競技の説明を聞き、役割分担をした後、当日に行う手あそびや、体操の練習をしました。ちょっと恥ずかしさもあるようですが、どの生徒も覚えようと一生懸命でした。


画像1画像2

10月19日 地域企業での販売

地域でお世話になっている企業様の一部をお借りして、食品加工が販売をしました。楽しみにしていただいている社員の方も大勢いらっしゃると伺っています。事前に販売担当で打ち合わせをして臨んでいます。たくさんの方に購入していただきました。
画像1画像2

10月18日 中1・小6保護者対象 学校説明会

中学3年生対象のオープンキャンパスが終わり、中1・小6保護者対象の学校見学会が始まりました。10月中に3回実施を予定しています。
画像1

10月17日 参観・進路説明会

参観と1年生の進路説明会を実施しました。あいにくの雨でしたが、お越しいただきありがとうございました。
画像1

10月14日 地域の催しでの販売

金戒光明寺で地域の防犯教室がありました。会場前では農園芸が販売を、会場内では食品加工が焼き菓子でおもてなしをしました。たまたま通りかがった方にも野菜を買っていただきました。
画像1画像2画像3

10月12日 2年生 株式会社島津製作所 ものづくり体験講座

「総合支援学校と企業との新しい連携」の一環として、株式会社島津製作所の出前授業「ものづくり体験講座」を本校の2年生が受講しました。。

紙製のミニ衛星の作成を通して、ものづくりに対する企業としての姿勢や仕事に対する取り組み方などを学びました。


画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

白河通信

台風接近時について

学校評価

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

その他

京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp