京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up14
昨日:112
総数:527513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生インターンシップ実習(2回目)が終わりました

 1年生のインターンシップ実習(2回目)が終わりました。今回は寺院や植物園,公園での清掃活動に取り組みました。日中はまだ暑さが残り,雨の降る日もありましたが,3日間の作業に精一杯取り組み,終えることができました。
 職員の方には,掃除のやり方を教えていただいたりアドバイスをいただいただけでなく,仕事に対する心構えを教えていただきました。貴重な体験をさせていただき,ありがとうございました。
 インターンシップ実習のあとは,職業体験実習(個人実習)が始まります。今回の振返りを通して,学びや気づきを次につなげていってください。
画像1
画像2
画像3

進路経験交流会・授業参観

 本日は授業参観及び,進路経験交流会,専門教科別懇談会が行われました。雨天にも関わらずたくさんの保護者の方々に来校いただきありがとうございました。お子達の頑張っている姿を見ていただけたでしょうか。
 来月の参観は学校祭となります。ぜひご来校ください。

 午後からは,進路経験交流会がありました。令和元年度卒業生3名に来ていただき,今はどんな仕事をしているか,苦労していることやうまくいかないこと(そんな時どうしているか),休日の過ごし方,白河で3年間過ごした中での気持ちの変化,後輩たちに伝えたいこと等を話してもらいました。
 生徒達は先輩の話を直接聞くことができ,進路についての展望が少し持てたのではないでしょうか。保護者の方からは卒業生の方がすごくしっかりされていることに感心されたり,親としてしっかりフォローしていきたいと感じたと感想をいただきました。
 お話をしていただいた3名の卒業生の皆さん,お忙しい中貴重なお話をしていただき,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

中学3年生対象 オープンキャンパス

 本日,中学3年生対象の第7回オープンキャンパスを開催しました。7回目ということもあり,生徒達はこれまで以上に落ち着いて,大きな声で対応ができていました。また,各専門教科での体験も参加した中学生に分かりやすいようにと,改善されているところが多くみられました。ご苦労様でした。

 参加された中学生の皆さん,今日のオープンキャンパスで見たり聞いたり体験したことを振り返って,自分自身の進路をどうするかしっかり考えていきましょう!
画像1
画像2

アビリンピック京都大会・校内予選に向けて

 アビリンピック京都大会・校内予選に向けて,パソコンデータ入力部門(情報印刷室)とオフィスアシスタント部門(ランチルーム)に分かれて,9月23日から放課後の時間を使って練習に取り組んでいます。
 皆さん,本番に100%の力が発揮できるようがんばってください。応援しています!
画像1
画像2

令和2年度 後期始業式

画像1画像2画像3
 今日から後期が始まります。1時間目は放送による始業式を行い,気持ちも新たにスタートを切りました。

 校長先生は17世紀の哲学者・科学者である,パスカルの言葉をもとに,職業選択の大切さについて話されました。日常の習慣が将来に活きていきます。後期も日々を大切にし様々な体験をしてほしいと思います。

 

「白河通信10月号」及び「10月行事予定」

「白河通信10月号」及び「10月行事予定」をアップしました。配布文書「白河通信10月号」「10月行事予定」(本校ホームページ右側)からご覧いただくか,下記のリンクからご覧ください。

《白河通信10月号》
《10月行事予定》

和太鼓部,発表!!

画像1
画像2
画像3
 10月4日(日),ローシアター京都のロームスクエアで開催された『OKAZAKI PARK STAG 2020』に和太鼓部が出演しました。お天気が心配されましたが,たくさんの観客の前で,「千本桜」と「パプリカ」の2曲を演奏しました。
 ステージに上がると生徒たちは緊張の表情でしたが,これまでの練習の成果をしっかりと出し切ることができました。
 「パプリカ」では,小さな子どもたちが曲に合わせて踊る姿も見られ,まさに会場が一体となった発表となりました。
 来てくださった皆さま,ありがとうございました。

令和2年度 前期終業式

画像1画像2画像3
 10月2日(金)の6限に,前期修了式を行いました。今期は新型コロナウィルス感染防止対策の休業期間がありました。現在も予断は許さない状況ですが,日常の活動が少しずつもどってきて,生徒達の活動も広がりつつあります。

 終業式で校長先生より,家事労働と清掃について,どちらも自分の身の回りのことですが,少し視点を変えて,「自分以外の人のことを思いながらやってみよう。」と話がありました。人のために一生懸命したことはきっと自分に返ってきます。

 来週からはいよいよ後期が始まります。今年度も残り半分となりました。新たな気持ちで頑張っていきましょう!

農園芸 野菜の引き売り販売を再開いたします!

 本校の専門教科農園芸では,来週より地域での引き売り販売を再開します。
 生徒達が大切に育てた無農薬野菜を是非ご賞味ください!

  販売日: 火・水・金曜日(小雨決行)

  時 間: 13時15分に学校を出発します

 皆さまのお越しを心よりお待ちしております。これからも,よろしくお願いします!

 本日は校門付近での販売を行いました。生徒たちが“つるむらさき”や“なすび”など,自慢の野菜を来てくださった地域のお客様におすすめしていました。丁寧に下処理した“いもづる”も販売しています。


画像1
画像2

京都市教育委員会と障害保健福祉推進室への総P連要望書提出

画像1
画像2
 本日,総P連(京都市立総合支援学校PTA連絡協議会)から京都市教育委員会と障害保健福祉推進室へ要望書を提出に行きました。

 この取組は,総合支援学校8校のPTAが一丸となって,総合支援学校の教育の充実と卒業後の安心安全で生き生きとした就労・生活環境づくりを願って,毎年行なっている事業です。
 総P連 林 会長から,京都市教育委員会の大黒 生涯学習部長へ,また障害保健福祉推進室の阪本 企画課長へ要望書が手渡され,限られた時間でしたが懇談が持たれました。日頃の総合支援学校へのご尽力や総P連事業へのご支援に対して謝意が伝えられるとともに,総合支援学校に通う児童生徒を取り巻く今日的課題の共有や,今年度の教育懇談会の進め方についても打合せをしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育目標・経営方針

白河通信

台風接近時について

学校評価

お知らせ

いじめ防止対策基本方針

その他

京都市立白河総合支援学校
〒606-8321
京都市左京区岡崎東福ノ川町9−2
TEL:075-771-5510
FAX:075-771-5169
E-mail: shirakawa-y@edu.city.kyoto.jp