京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up10
昨日:230
総数:889227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部ワークスタディ「手工芸」

 4月からコツコツ制作してきた木工作品「クラスプレート」が完成しました。のこぎりで木材を切り、やすりがけ・木片の貼り付け、仕上げのニス塗り、紐通しなど、全ての工程を協力して行ってきました。今後、メンテナンスや修理も担ってくれるようで、とことん頼りになる手工芸メンバーです。
画像1
画像2
画像3

中学部「あいさつ運動」

 月に1度、実施している「あいさつ運動」の様子です。4階を担当している中学部メンバーは、自主的に集合場所までやってくる人、恥ずかしそうに登場する人、遊びたい気持ちと葛藤しながら来る人など、色々な気持ちで当番をしています。始めは前向きではなかった人も、それぞれ挨拶を交わす内に笑顔が見られ、みんな立派に当番を務める姿が見られました。挨拶って気持ちが良いですね。
画像1
画像2
画像3

ENJOY SUMMER

 中学部3年生の学年ライフの時間、5階多目的広場で、青空の下、夏を先取りしました。
 今週は雨予報ですが、今日は絶好のお天気で、冷たくて気持ち良い水にたくさん触れることができました。笑顔いっぱいの楽しい時間を過ごせました。
画像1
画像2
画像3

中学部「ワークスタディ(授業参観)」

 7/8(金)は学年ごとに時間を区切っての授業参観でした。多数ご参加いただき、誠にありがとうございました。3・4時間目のワークスタディでは、普段の方が集中できた人もいれば、保護者の方に見てもらえることが嬉しくていつもより力を発揮できた人もいたようです。中3 修学旅行説明会の方にも、多数ご参加いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

中学部 「クリーンデイ」

 環境整備の日に合わせて、中学部では「クリーンデイ」を2時間目の基礎学習に実施しています。廊下・音楽表現スペースなどの共有スペースをきれいに掃除しました。普段は手の届かない場所まできれいに掃除することができ、気持ち良く過ごすことができます。
画像1
画像2
画像3

中学部ワークスタディ「織染」

 「織染」では依頼を受けて、雑巾や保冷剤を入れるバンダナの制作をしてきました。今回は完成品を依頼主の先生に手渡しに行きました。事前に自分の頑張ったところを動画におさめていたので、依頼主の先生に「見てください」と丁寧に伝え、それぞれ動画も見てもらいました。保健室の先生などから「ありがとう〜!」と感謝され、誇らしげな様子でした。振り返りでは依頼を受けて活動することに対して「楽しかった!」という声もあがりました。
画像1
画像2

中学部 「作品紹介」

 4階廊下には,学年や美術系ユニットが作った作品が並んでいます。学年ごとに作った思い出写真や新聞,縦割りライフスタディで挑戦した水墨画など,見ごたえのある作品が並んでいます。通るたびに嬉しそうに眺める子ども達の姿があります。
画像1
画像2
画像3

中学部3年 流し〇〇をしました

 竹の台を用意し,そうめんではなく,紐やボールを流して,流し〇〇を楽しみました。各々の方法で,紐やボールを上手くすくうことができ,初夏を感じることができました。
画像1
画像2
画像3

中学部2年「学年ライフスタディ」

 中2は,昨年に引き続いて毎週水曜日に「個別課題集中講座」を行っています。たっぷりと時間を使って学習することで,集中できる時間も伸びてきています。2年目の落ち着きも感じられ,それぞれの課題に向き合う姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

中学部1年「学年ライフスタディ」

 中1では,毎週水曜日の午後に「個別課題集中講座」と題して,それぞれの目標に向かって学習しています。身体を動かしたり視線を動かしたりする学習,手指を使った課題やプリント学習など,友達の頑張りも感じながら活動しています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校経営方針

学校評価

研究発表会

いじめ防止基本方針

進路関係

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp