高等部 ワークスタディ 役割・創作、環境メンテナンス
サテライト教室「楽只館」にワーク製品の納品(役割・創作班)と清掃活動(環境メンテナンス班)に行ってきました。清掃活動では入口の窓掃除を中心に行いました。とてもキレイになりました!心を込めて制作した「手ぬぐい、かみかざり、入浴剤」是非、お手に取って見て頂ければ、うれしく思います☆
【高等部】 2025-11-05 08:08 up!
今年の出来は…
グラウンド西側にある「カリンの木」ですが、今年は大豊作です!
大きいものでは1つ800gほどあります。金木犀(きんもくせい)も近くに植えてあり、とってもいい秋の匂いがします♪
【学校より】 2025-11-05 08:07 up!
高等部 楽只館 避難訓練
先日、サテライト教室「楽只館」で火災を想定した避難訓練を行いました。身を守って安全に避難することを意識して行動しました。真剣に取り組む姿が印象的でした。
【高等部】 2025-11-05 08:06 up!
高等部 総合的な探究の時間
各学年、学校祭の準備を進めています!
先日のリハーサルを活かしましょう☆
(写真上から高3、高2、高1)
【高等部】 2025-11-05 08:04 up!
学校祭リハーサル
11月12日(水)、13日(木)の学校祭に向けてリハーサルを行いました。子どもたちは前半と後半に分かれてブース運営とブース見学を行いました。学部・学年を超えてかかわる姿がたくさん見られました。本番に向けて、さらにいい学校祭になるようみんなで協力していきましょう。
【学校より】 2025-10-30 13:11 up!
PTAと成逸地域女性会とのフラワーアレンジメント交流会
10/29(木)、成逸地域女性会の方にご協力いただきPTAで「フラワーアレンジメント交流会」を開催しました。まず、美味しいお茶とお菓子をいただきながら保護者同士・成逸地域の方々との親睦を深めました。そして、いざ、フラワーアレンジメントに挑戦。見本を意識しながら試行錯誤して生け、個々の個性が光る作品に仕上がりました。「子育てや家事に追われる日常と異なり、自分のためにじっくりと時間を割く貴重な機会になった」「こんなあたたかい地域の方に支えられて我が子が学校生活を送れていることが分かった」等、多様な感想があがっていました。
ご協力いただいた成逸地域女性会の皆様、本当にありがとうございました。
【PTAより】 2025-10-30 11:36 up!
高等部 ワークスタディ 食品加工
教職員対象にクッキーの販売学習を行いました。生徒たちが考えた新商品なども並んでおり、次々と売れていく様子に嬉しそうでした☆アンケートにも答えてもらいましたので、今後の参考にします!
【高等部】 2025-10-30 08:14 up!
高等部 ワークスタディ 販売学習
佛教大学で販売学習と大学構内の清掃活動を行ないました。職員さんや学生さんに商品の説明をするなど、生徒たちは意欲的に取り組んでいました。また清掃活動を手分けし、協力して活動することができました。
【高等部】 2025-10-30 08:12 up!
高等部 2限 基礎学習
(写真上から)
高1:身体を大きく動かして、活動中!
朝から身体を動かすことは大切なことです!
高2:学習のスタートは「10分間チャレンジン」
暗算や計算機で10分間、頭をほぐします☆
高3:インタビューをしよう!
たくさんの質問にNGなしで答えてもらいました♪
【高等部】 2025-10-28 08:06 up!
高等部 クラススタディ・学年活動
クラスでは予定の確認をしたり、トランプをして楽しんだりしています☆高等部2年生は修学旅行の振り返りで写真を見ていました!
(写真左から高3、高2、高1)
【高等部】 2025-10-28 08:06 up!