京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up147
昨日:302
総数:884742
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

避難訓練(火災)

 火災に対して,安全かつ迅速に避難できる実践力を身につけることを目的に「避難訓練(火災)」を行いました。コロナ禍ということで,密を避けるため,今回は放課後に教職員のみで実施しました。
 本校は水平避難を基本としています。今回はB棟5階情報スペースからの出火を想定し,担任等は一次避難場所となる各階エレベーターホールに児童生徒を安全に誘導する動きを確認しました。他の教職員は分担された役割に沿って,トランシーバーなどを活用して各階の安全確認を行いました。
画像1
画像2
画像3

学校だより 第3号 (6月)

学校だより 第3号を発行しました。
7月,8月行事予定と併せてご覧ください。

学校だより 第3号

令和3年度 7月行事予定

令和3年度 8月行事予定

6月行事予定(改訂版)

緊急事態宣言の延長に伴い,6月行事予定を変更いたしました。
下のリンクからご覧いただけます。


令和3年度6月行事予定(改訂版)

第1回家庭教育講座 オンラインにて開催

 5月26日(水)「親なきあとのお金のお話」というテーマで、PTA第1回家庭教育講座がオンラインにて開催されました。
 本校PTA本部役員の芳賀久和氏を講師に迎え,保護者と専門家の両方の立場から,障害のある子どもの卒業後の将来の姿を見据えて,どのくらいのお金が必要になるのか,どのようなことに必要になるのか,今しておいたほうが良いことなど,社会保障制度などの情報を交えながら,わかりやすくお話しいただきました。
 初めてのオンラインでの家庭教育講座でしたが,約40名の保護者の皆さんが参加され、たくさんの質問もあり,関心の高さがうかがえました。

画像1

小学部 あおぞらスポーツフェスタ2021 延期

本日予定しておりました小学部のあおぞらスポーツフェスタ2021は,雨天の為6月1日(火)に順延します。

あおぞらスポーツフェスタ2021

画像1
雨の日が続いていましたが,あおぞらスポーツフェスタ2021の各学部予行を行うことができました。
27日,28日,29日の「あおぞらスポーツフェスタ2021」は各部ごとに実施いたします。
再度のお知らせになりますが,今年度の参観につきましては,保護者の皆様をはじめ,卒業生,関係者の方々等,感染拡大防止対策として,ご遠慮いただきたく存じます。
楽しみにされていた中,申し訳ございませんが,各部の「あおぞらスポーツフェスタ2021」の様子は,学校ホームページに掲載しますので,卒業生や関係者の方々におかれましては,ホームページで児童生徒の活躍の様子をご覧ください。
保護者の皆様におかれましては,ホームページに加え,個別懇談会等でご覧いただく予定です。

教職員研修

画像1
画像2
画像3
摂食時の緊急事態を想定して教職員研修をおこないました。密を避けるため,各グループに分かれて動画を視聴する等,身体接触(心肺蘇生等)を伴わないかたちで共通理解をおこないました。

GIGAスクール構想の本格スタートに備えて

 GIGAスクール構想の本格スタートに備えて,ひとり1台のGIGA端末(iPad)が配備されました。
 現在,端末の配分や端末の使用・活用ルールを策定中です。
 まずは,研修会・学習会を通して,先生たちが児童生徒の状況に応じた様々な端末の活用を追及していきます。
画像1

高等部 ワークスタディ 「合同ワーク班」

画像1
画像2
画像3
 高等部ワーク,合同ワーク班の生徒たちが,支援部からの依頼を受けて,GIGA端末のケースに取り付ける名札を作成しました。
 みんなで協力して完成させました。
 完成後は,職員室まで名札を届けに行きました。

プログラミング学習 micro:bit(マイクロビット)

画像1
画像2
画像3
 個別学習の時間に,micro:bit(マイクロビット)という小型コンピュータを使って,プログラミング学習を行いました。
 「ゆさぶると→○○○の音が鳴る」というブロックを組み合わせたプログラムの電子マラカスで学習しました。
 音のブロックを自分で変更して,実際に鳴らして音を確認。気に入った音を先生や他の児童に聞いてもらいながら,楽しんで学習することができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp