京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up90
昨日:302
総数:884685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部3年 あきぞらフェスタ 舞台発表

画像1
画像2
画像3
続きです。

中学部3年 あきぞらフェスタ 舞台発表

画像1
画像2
画像3
 いよいよ舞台発表本番。どきどきわくわく,素敵な笑顔で見事舞台を演じ切ることができました。やる気満々でステージに上がり,かわいい海の生き物になりきったり,元気よく「京都タワー!」「大文字!」とパフォーマンスしたり,しっとりと手話歌を披露したり…印象に残る,素晴らしい発表になりました。「まるで家族のように団結していました」という校長先生の言葉のとおり,気持ちをひとつにして頑張りました。

中学部 ライフスタディ K-POP(きたぽっぷ)

画像1
画像2
画像3
 11月のK-POPは,「昭和」をテーマに活動しています。懐かしい名曲の数々に,生徒も先生も聴き入っていました。ダンスや振付けのある曲や手話歌では,動画や先生の動きをよく見て,自分でも身体を動かす姿が見られました。「夢想花」の手話歌では,どの生徒も「とんでとんで〜♪」の部分を気に入って,楽しそうに教室中を駆け回ったり,笑顔で手を上下に動かしたりしていました。

中学部3年 展示制作

 かねてから制作していた展示作品「Let's Go!中3」のタイトル作成をしました。「かに」「海星」「Octopus」「クラゲ」など,自分の演じる海の生き物をひらがな,カタカナ,漢字,英語で表したシールを看板に貼って仕上げをしました。「ひとで!」「いそぎんちゃく?」と読める字を声に出して読んでいる生徒の姿が見られました。展示鑑賞当日は,ぜひ作品と一緒に,なんの生き物の名前が書かれているのか,読んでみてください。
画像1
画像2

中学部3年 小道具ビフォーアフター

画像1
 中学部3年生は,あきフェスの本番に向けて,舞台発表の練習に力を入れてきました。あまりに熱心に練習しすぎて,小道具がぼろぼろになってきました。そこで,小道具をみんなでリニューアル!丁寧に丁寧に段ボールに台紙を貼っていき,見事な小道具が完成しました。どのような場面でこの小道具が出てくるのか,みなさんお楽しみに!

中学部 総合的な学習の時間 『くらしひろげようA』

今年度初めての校外学習で紫野宮西公園へいきました。これまでの学習を思い出し,横断歩道の手前で止まって車が来ていないか確認したり,公共の場でのマナーを守ったりしました。公園についてからは,感染症対策の手洗いと手指消毒をしっかり行った後,遊具で遊んだり,植物を観察したりしました。学校に帰ってからも「楽しかった!」「またみんなでおでかけしたい!」「次はどこにいくの?」と盛り上がりました☆
画像1
画像2
画像3

中学部 ライフスタディ 5senses+1

画像1
画像2
画像3
 秋晴れの中,成逸小路で露天風呂の活動をしました。ハーブの香りの入浴剤を使って,温かいお湯を触ったり,足湯をしたりしました。先日成逸小路で活動した時よりも堀川通のイチョウ並木が色づいていて,じっと通りを見つめている生徒の姿や,爽やかな風を気持ちよく感じて,いつもよりたくさん歩く生徒の姿が見られました。今日も自分の好きな感覚を見つけて,あじわうことができました。

中学部3年 あきフェス展示作品作り

画像1
画像2
画像3
 中学部3年生たちは,あきフェスの展示に使う自分パネルを制作しました。くじ引きで順番を決めて,順番に従って好きな色の台紙を決めました。「わたし3番!」と数字を読んで,順番を守って活動していました。台紙にシールを貼ったり,絵を描いたりしてオリジナルの服を作り,自分の顔と合体させました。このパネルに修学旅行のために作ったエコバッグをかけて展示します。どんな展示作品になるのか,生徒たちはうきうきした笑顔で楽しみにしていました。

中学部 ライフスタディ K-POP(きたぽっぷ)

画像1
画像2
画像3
 久しぶりのK-POPの活動でした。生徒たちが主体的に準備を手伝ったり,片付けをしたりする素晴らしい姿を見せてくれています。手話歌や和太鼓の活動にも慣れてきて,ポーズをしっかり決めたり,次の手話を予想して取り組んでみたり,自ら学習を深めています。学習の最後には「もっとやりたい!」という気持ちを前向きに表現していました。

中学部 ライフスタディ 5senses+1

画像1
画像2
画像3
 秋も深まり,肌寒くなってきました。これまでタオルエステをしていましたが,後期からは足湯の学習をしています。今日はひのきの香りのバスソルトを使い,手や足を温めました。ひのきのいい香りと温かいお湯でリラックスして過ごしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp