京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up95
昨日:302
総数:884690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部 ライフスタディ 5senses+1

画像1
画像2
画像3
 5senses+1では,本物のゆずを触って,嗅いで,足湯に入れて,めいっぱい楽しみました。小ぶりのゆずを触ると,「ボールみたいだなあ」と投げようとしたり,「なんだかゴツゴツしてる」と興味深そうに握ったりする姿が見られました。ゆずを輪切りにして足湯に入れると,ゆずを搾った先生の手や足湯の桶からさわやかな香りが教室中に広がりました。冷たい足先がじんわり温まり,気持ちよさそうな表情をしていました。

中学部3年 さらば小道具たち

 今日は,あきフェスで使った大道具や小道具,衣装などを解体しました。「ありがとう」の気持ちを込めて最後の記念撮影をした後,紙を破いたり,テープをはがしたり,分別したり…それぞれがテキパキと作業し,あっという間に5つのごみ袋がいっぱいになりました。みんなで協力して発表や作品を作り上げ,最後まできっちり片付けができる,すてきな姿を見せてくれました。
画像1
画像2

中学部3年 展示鑑賞

画像1
画像2
画像3
 中学部3年生の展示作品「Let's Go!中3」が完成しました。もみ染めの技法で作ったエコバッグを,神戸の海を背景にして展示しました。生徒たちが主体的に作り上げた作品になりました。舞台発表の後に,各クラスごとに記念撮影をしました。

中学部 ライフスタディ アート・北イズム

画像1
画像2
画像3
 アート・北イズムでは,「箱庭」をイメージして,「春夏秋冬」を表現しました。手で新聞を破る生徒,スイッチを使ってミキサーを動かし,パルプを作る生徒,パルプを丸めて団子を作る生徒,団子に色を塗る生徒…それぞれが分担,協力して四季の色彩を作り,ちぎったり貼ったりして箱庭を仕上げました。遠くで見ると,ぼんやり一色に見えますが,よく見ると,春の花の色,若い新芽の色,夏は海や空のそれぞれの青に,おいしそうなトマト,秋は枯葉の中にサツマイモのような深い紫,冬は氷河のような白,灰色,銀色…とさまざまな色や質感の素材が使われています。ランプシェードやコラージュ作品とともに芸術的な作品たちが並びました。

中学部 合同制作作品

画像1
画像2
画像3
 中学部では,ワークスタディ「創造・創作」ユニットと,総合的な学習の時間「地域との交流」ユニットで合同制作に取り組んできました。夏に学習した祇園祭の山鉾をグレードアップして,1mを超える巨大うちわと一緒に展示しました。山鉾や背景は,生徒たちがダイナミックアートをしたものを組み合わせています。巨大うちわは,スイッチを使ってシュレッダーを動かして作ったカラーパルプをたくさん貼って仕上げました。あきフェスに向けて一致団結し,素敵な作品ができました。

中学部 ライフスタディ K-POP(きたぽっぷ)

画像1
画像2
画像3
 K-POPでは,いつもの手話歌やリズムに乗って身体を動かす活動に加えて,「あきぞらフェスタお疲れ様会」として,「いい湯だな」の曲を聴きながらリラクゼーションをしました。入浴剤入りの暖かいお湯にふわふわのタオルを浸し,目元や顔,手に当ててホットタオルエステをしました。バケツにアロマオイルをたらし,ほっこりと足湯の活動をする生徒もいました。初めての活動に,最初は「イヤ!」「こわい!」と言っていた生徒たちですが,次第に「気持ちいい〜」「楽しい!これ持って帰りたい!」と言って,とてもリラックスしている姿が見られました。

中学部2年 あきぞらフェスタ 舞台発表

中学部2年あきぞらフェスタの続きです
画像1
画像2
画像3

中学部2年 あきぞらフェスタ 舞台発表

 オリンピックをテーマにした中学部2年生の「北リンピック」が開催されました。これまで何度も練習を重ねてきた2年生。今までの練習も含めてのすばらしい発表になりました。緊張してしまう生徒もいましたが,終わった後の達成感やみんなに観てもらった喜びを学年のみんなで共有できたとても素敵な一日でした。
画像1
画像2
画像3

中学部1年 あきぞらフェスタ 舞台発表

画像1
画像2
画像3
「ニュース☆チューイチ」より

中学部1年 あきぞらフェスタ 舞台発表

 緊張しながら迎えた本番「ニュース☆チューイチ」も無事終了しました。スポーツ・チアダンス・アート・占い&じゃんけん・ニュース動画・ダンスなど,それぞれの場面で持てる力を最大限に発揮でき,みんなの笑顔が輝きました。2ヶ月の練習期間となりましたが,それぞれ楽しんで取り組んでいたのが印象的でした。温かく見守って下さった保護者の皆様,誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp