京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up23
昨日:168
総数:884786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

全校児童生徒集会3

 次は,各学部の代表児童生徒が冬休みの思い出について発表をしました。
 小学部からは,スポーツセンターのプールに行くなどして体力づくりに取り組んだことや,プログラミングをがんばったことなどの発表がありました。
画像1
画像2

全校児童生徒集会2

画像1
 続いて,校長先生からのお話です。
 「高1生徒が書き初めで今年の目標を披露したように,新年に今年の目標を立てましょう」というお話から,本校の「学校教育目標」のお話がありました。
  “自分から”
  “自分で”
  “自分らしく”
  “みんなとともに”
  “学び合う 子ども”
 「人に任せっぱなしではなく,自分でできることをやりましょう。でも,自分では難しいことは助けを求めましょう」など,それぞれの言葉に込められた意味について,巻物を少しずつ広げながら解説されました。毎日少しずつ目標を心がけて実践することが成長につながることがよく分かりました。
画像2

全校児童生徒集会1

 1/6(水),冬休みが明け,授業が再開しました。今回は,高1と生徒会本部役員,表彰対象児童生徒などが体育館に集まり,他の児童生徒はオンライン配信を視聴する形で実施しました。
 はじめは,高1から,冬休みや新年などに関する様々な紹介がありました。ピアノとフルートの生演奏の中,高1生徒がナレーションや進行をテキパキと務める姿が素敵でした。書き初めで今年の目標を披露する生徒や,最近の流行曲に合わせてダンスを披露する生徒もいました。
画像1
画像2
画像3

新年のご挨拶

画像1
 昨年は,本校教育の推進に多大なるご指導,ご支援をいただき,誠にありがとうございました。子どもたちが,新しい年に夢や目標を持って充実した学校生活が送れるよう,教職員一同,精一杯取り組んでまいります。
 本年もどうぞ,よろしくお願い申し上げます。

                令和3年1月吉日
                京都市立北総合支援学校
                  校長  伊丹 由紀
                  教 職 員 一 同

学校だよりを配布しました

画像1
画像2
本日配布しました学校だよりです。ご覧ください。

全校児童生徒集会5

 各教室でオンラインで全校児童生徒集会に参加している様子です。この形式にすっかり慣れて,しっかりと参加できています。
画像1
画像2
画像3

全校児童生徒集会4

 各教室でオンラインで全校児童生徒集会に参加している様子です。この形式にすっかり慣れて,しっかりと参加できています。
画像1
画像2
画像3

全校児童生徒集会3

 最後は,表彰です。漢検やスポーツ大会で優秀な成績をあげた児童生徒が,全校児童生徒の前で表彰されました。体育館は大きな拍手に包まれていました。各教室で視聴していた児童生徒も「〇〇さん,すごい!」と声をあげたり,拍手をしたりと素敵な姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

全校児童生徒集会2

 続いて,旧生徒会退任式,新生徒会本部役員認証式,新生徒会本部役員紹介がありました。校長先生から認証書を受け取り,誇らしげな表情の新生徒会本部役員でした。また,旧生徒会長はこれまでの経験で学んだことを,新生徒会長はこれからの意気込みを語ることができました。
 次に,体育・文化図書・保健美化の各委員会より活動報告やお知らせがありました。
画像1
画像2

全校児童生徒集会

 12/23(水),全校児童生徒集会を行いました。今回は,高2と新旧生徒会本部役員,表彰対象児童生徒が体育館に集まり,他の児童生徒はオンライン配信を視聴する形で実施しました。
 はじめは,高2からソーラン節の披露です。あきぞらフェスタの映像でも発表しましたが,あらためて実際に披露できる機会が得られ,生徒も充実した表情をしていました。
 次は,校長先生のお話です。コロナ禍で様々な制限がある中,日々の授業やあきぞらフェスタなど,充実して取り組めたこと等についてのお話を聞きました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp