京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up114
昨日:168
総数:884877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

あきぞらフェスタ2020 紅梅分教室学習

 紅梅分教室でも『あきぞらフェスタ2020』の事前収録映像やリモート中継での舞台発表を視聴しました。高等部生徒の映像を笑顔で見たり,音楽やダンスに合わせて身体を動かしたりと,それぞれが自分なりに映像に見入っていました。分教室の映像発表の時は,中継されている映像鑑賞中の体育館の様子も見ました。映像から自分の声が聞こえて,不思議そうな表情を浮かべる様子がありました。また,発表の最後に温かい拍手を頂き,誇らしげな様子でした。
画像1

紅梅分教室学習の様子  「リース作り」

 現在開催中の「あきぞらフェスタ2020」で分教室から展示しているリース作りの様子を紹介します
 リース作りでは,まず感触を確かめながらリースにつけたい飾りを選びました。次に飾りを手でつまんだり,落下装置を使ったりして,ボンドを塗ったリースにつけました。リースに選んだ飾りを自分の思い思いにつけるなど,楽しんで学習に取り組めました。どの児童生徒も完成したリースを見て満足そうでした。
画像1
画像2
画像3

紅梅分教室学習の様子  「触って作ろう」(団旗作りパート3)

 「触って作ろう」(団旗作りパート3)で,分教室の団旗にスローガンを貼って完成させました。シールつきのフェルトの裏紙に付けられた紐を引っ張ったり,自分でめくったりして活動しました。完成した団旗を見て,児童生徒は満足そうでした。
 今年の分教室のスローガンは『トライ!!』です。これはあきぞらフェスタの発表内容の『チャレンジ分教室〜みんなでやってみよう〜』からきています。これからも様々な活動にみんなで『トライ!!』していきます。団旗は「あきぞらフェスタ2020」の当日に,体育館の2階手すりに飾られます。
画像1
画像2

紅梅分教室 学習の様子  「触って作ろう」(団旗作りパート2)

 前回の「団旗作りパート1」では,分教室のみんなで絵の具をつけた風船を,落下装置を使って転がしたり,投擲機を使って飛ばしたりして,団旗に色をつけました。この日の「触って作ろう」(団旗作りパート2)では,様々な色のペンの中から自分の好きな色を選び,大きく手を動かして団旗に絵を描きました。風船を使って塗った旗が,彩りよくなりました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp