京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up25
昨日:101
総数:887663
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

アイリス教室(弱視通級指導教室)サマースクールが開催されました。

 京都市では小学校の普通学級に在籍する視覚に障害のある児童が障害に応じた特別な指導(自立活動)を受ける場として「弱視通級指導教室」を設置しています。弱視通級指導教室は,地域制総合支援学校4校(西・東・北・呉竹)から担当指導者が児童在籍校へ巡回指導をしています。

 9名の児童が7月25日(火)に東総合支援学校で開催されたサマースクールに参加しました。
 午前中は学校から蛙岩を目指して山歩行をしました。暑い中、こまめに水分をとりつつ、不安定な足元にも負けず、最後までみんなで歩きました。途中、単眼鏡やタブレット端末を活用し、自然の音を聞いたり、魚を見たり、虫や岩石に触れたりして、五感を使って活動する様子が見られました。
 山歩行の後は、みんなでカレーを作りました。野菜を切ったり、煮込んだり、洗い物をしたりと、それぞれが自分の役割をこなしました。具材を切るときは手元をよく見て、慎重に包丁を使っていました。
 午後からはゆったりと室内で「ボッチャ」と「ぼうずめくり」をしました。ぼうずめくりは絵札を一枚一枚確認しながら、「ぼうずだー!」とワイワイ盛り上がっていました。
 
 最後の終わりの会では「カレーがおいしかった」「ボッチャが楽しかった」「心のアルバムに残る日になった」などの感想が挙がり、一人一人が充実した一日を振り返ることができました。
画像1
画像2
画像3

障害者スポーツ教員研修会

 7月27日(木)午後から「障害者スポーツ教員研修会」が開催されました。京都市立総合支援学校の教職員約100名が参加し、卓球バレーについて実践を通して研修しました。
 講師、審判員には「京都卓球バレー協会」「京都障害者スポーツ振興会」の方をお招きして、競技についての歴史やルールについてお話を聞き、実際に試合をしてご指導いただきました。初めて経験する教職員もいる中、白熱した試合が繰広げられました。
 最後に京都市障害者スポーツセンターの方より「スクエアボッチャ」の紹介もあり、大変実りある研修になりました。
 ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第1回合同生徒会本部役員会

 7月27日(木)の午前中、京都市障害者スポーツセンターにおいて「第1回合同生徒会本部役員会」が行われました。4年ぶりに対面しての開催となり、各学校紹介や卓球バレーを通して交流することができました。「皆さんと集まれる日を楽しみにしていました」など、一人一人の思いを発表したり、卓球バレーではコミュニケーションを図りお互いに協力したりと、学びの多い時間となりました。
 この経験を各学校に持ち帰り、より良い学校づくりに役立ててほしいと思います。
画像1
画像2

ハクセキレイ成長記

 スクスクと育っています!観察をしていると雛がよく動くようになってきました。落ちないように隙間を塞いでいます。次の成長記をお楽しみにー☆
画像1
画像2

高等部2年 ひょうたん栽培

 夏休み、良いお天気が続いています。夏休み中の水やりは先生達にお任せください!ひょうたんの成長を楽しみにしていてください!
画像1
画像2
画像3

夏休みを楽しもう!

画像1画像2画像3
 暑い日が続きます。事故や怪我には気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてください!8月24日(木)に元気に登校してくれることを楽しみにしています!

高等部 学年目標をご紹介!

 高等部では4月に各学年で学年目標をみんなで相談し、決めました。何事にも目標は大事です。目標に向かって頑張ることで力がついていきます。「継続は力なり」コツコツ続けることが大切です!
画像1画像2画像3

高等部 夏休み前のクラススタディ

画像1画像2画像3
 夏休み前の各クラスの様子の紹介です。各教室では、荷物の整理や教室の掃除をし、夏休みの過ごし方について確認をしました。事故や怪我のないように、そして目標を持って夏休みを楽しんでください。

児童生徒集会 リハーサル

画像1画像2
 全校児童生徒集会前には司会を担当する本部の児童生徒が必ずリハーサルを行なっています。7月21日に行われた全校児童生徒集会でも、リハーサルをすることで見通しを持つことができました。何事も準備が大切です。

全校児童生徒集会

画像1
 7/21(金)、夏休み前最後の授業日、全校児童生徒集会を行いました。今回は新型コロナウイルス感染症が5類に引き下げられて以降初めての集会で、久しぶりに全校児童生徒が一堂に会しました。(体調等に応じて、教室等でリモートで視聴した人もいます)
 校長先生からは、「久しぶりにみんなが集まれて嬉しい」というお話、昨日梅雨が明けたことから「夏休み中に『夏探し』をしてみましょう」というお話、体調管理を含めて「自分を大切にしましょう」というお話などがありました。また、この期間の転入生の紹介もありました。
 続いて、体育委員会、図書委員会、保健美化委員会からのお知らせがありました。図書委員会は有名な絵本の読み聞かせをし、「他にもたくさん本があるので図書館に来てください」というアピールをしていました。最後は、各種表彰がありました。

 集会終了後には司会の生徒会本部からの「手伝える人は椅子やマットの片づけをしましょう」の呼び掛けを受けて、多くの生徒が片付けをしました。周りの様子を見て、どこを手伝ったらよいかを判断したり、「これ運んで〜」に応じたりと、それぞれのできる力を発揮していて素敵な瞬間でした。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

月行事予定

いじめ防止基本方針

進路関係

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp