京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:277
総数:885576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

今日の献立

画像1
11月24日は「1(い)1(い)2(にほん)4(しょく)」(「11(いい)2(にほん)4(しょ)く」)で和食の日です。
 日本は海・山・里と豊かな自然に恵まれ,多様で新鮮な旬の食材やうまみに富んだ発酵食品,米飯を中心とした栄養バランスのよい食事構成をもつ,「和食」の文化があります。
 五穀豊穣,実りの季節を迎え,和食の植栽が豊かなこの時期において,毎年,日本の食文化について見直し,「和食」文化の保護・継承の大切さを考える日として制定されました。

和の食材の合言葉「まごわやさしい」は,今日の献立に使われている食材で言うと,こうなります。

「ま」:まめ(大豆) 
「ご」:ごま
「わ」:わかめ
「や」:やさい(にんじん,ごぼう,れんこん,たまねぎ,だいこんば)
「さ」:さかな(ちくわ)
「し」:しいたけ
「い」:いも(じゃがいも)
おまけの「よ」:ヨーグルト☆(中高のみ)


中学部1年 「教育実習生 お別れ会」

 11月9日から2週間一緒に過ごした教育実習の先生が22日をもって終わりとなりました。学年で集まって「お別れ会」をし,一緒に過ごせた感謝の気持ちを込めてみんなで書いた寄せ書きを贈りしました。実習の先生からは,お礼の言葉と共に,折り紙で作られた首飾りをプレゼントしてもらいました。嬉しそうにじっくり眺める人もいて,温かな時間となりました。
画像1
画像2

中学部1年「宝ヶ池ランニング試走」

 12月8日(水)の本番に向けて中学部1年生のランニングメンバーは,宝ヶ池公園を見てきました。秋晴れのなか,紅葉も美しく,池には鯉やカモなどの生き物との出会いもあり,山の中には鹿もいて一同ビックリ。スタートやゴールの位置を確認し,地面は石や砂利ででこぼこしていることを実際に歩いて感じることができました。
画像1
画像2
画像3

小学部 3年生 「公園へ行こう」

 今日は,24日の校外学習に向けて,天神公園へ行きました。
 最初に,教室で24日の京都市立動物園での活動について話を聞いた後,2つの頑張ること(青信号で渡る,並んで行く)ことを確認して出発しました。子ども達は,横断歩道で青信号になるまで待ち,ちゃんと並んで堀川通を渡り,天神公園へ行くことができていました。
 天神公園では,最初に気に入った落ち葉を拾い,その後,好きな遊具で思いっきり遊びました。
 24日の京都市立動物園での活動も楽しみです。

画像1
画像2
画像3

中学部 ライフスタディ 5senses+1

画像1
画像2
画像3
 今日はトルコの曲「メヘテルハーネ」と,ハワイの曲「タフワフワイ」を聴きました。聴きなれない,見慣れないトルコの音楽や民族衣装を見て,目を丸くする生徒や,不動産のCMに使われている「タフワフワイ」を聴いて,「あれ?知ってるかも?」という表情をする生徒の姿が見られました。においの活動では,みかん,ゆず,キウイのにおいを感じました。みかんを食べたいなあという気持ちをしっかり表出していました。足湯やリラクゼーションでは,先生と一緒に気持ち良さをあじわう姿がみられました。

小5 「ハッピースマイルまつり」4

ボウリングは勢いよくボールを転がしたくさんピンを倒すことができました。ピンが倒れると「やったー!」と大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

小5 「ハッピースマイルまつり」3

出店や神輿以外にもゲームコーナーもありました。輪投げではペットボトルのピンに輪が入るように狙いながら投げたり,体や手を思いっきり伸ばして確実に入るように工夫する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

小5 「ハッピースマイルまつり」2

出店で楽しんだ後は,みんなで神輿をかついで校舎内を歩きました。「わっしょい!!わっしょい!!」と大きな掛け声をかけながら元気に歩きました。
画像1
画像2
画像3

小5 「ハッピースマイルまつり」

まちに待ったハッピースマイルまつりが開催されました。造形活動で焼きトウモロコシ,かき氷,チョコバナナ,リンゴあめ,そして神輿を作り準備してきました。自分たちの作品がお店に飾られチケットと交換したり,たくさんあるおめんの中から好きなキャラクター選び嬉しそうにかぶっていました。
画像1
画像2
画像3

小学部2年生 公園に行こう!

 公園に落ち葉を拾いに行きました。前回行ったときには緑色だった葉っぱも,黄色や赤色に色づいていました。顔より大きい葉っぱや木の実も見つけることができました。落ち葉拾いの後は遊具や砂場で活動しました。ルールや約束をきちんと守って楽しく活動できました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

新型コロナウイルス感染症対策等

お知らせ

学校だより

月行事予定

学校沿革史

学校経営方針

学校評価

研究発表会

いじめ防止基本方針

京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp