京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up72
昨日:302
総数:884667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

お茶の時間〜今年も女性会にお世話になります

画像1
画像2
画像3
 今年も成逸女性会の方々に高等部生徒がお茶のお手前を教えていただきます。
 今日は初回,10回シリーズで最終回はお茶会です。
 秋にふさわしい手作りのお菓子もご用意していただきました。本当においしかったです!
 生徒たちは,女性会の方に教えてもらいながら,がんばってお手前やお運びをしました。女性会の皆さま,最終回のお茶会まで,どうぞよろしくお願いします。

分教室 あきぞらフェスタ 3

展示作品です。
 力作がせいぞろい!
画像1
画像2
画像3

分教室 あきぞらフェスタ 2

ゲーム「ハロウィンケーキをつくろうゲーム」では,ハンドアーチェリーに挑戦!大あたりが出るたびにみんなから拍手や歓声があふれていました。みんなでつくったハロウィンケーキ,とってもおいしそうにできました。

最後に,教頭先生から「みんなのチームワークに大拍手!!みんなの笑顔に大拍手!!学習の成果が十分に発揮できました。この経験を自信にしてこれからの学習に活かしてください」という講評をいただきました。
参観に来てくださった保護者,病棟関係者,卒業生の方々本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

分教室 あきぞらフェスタ 1

 10月30日,本校のあきフェスに続き,分教室のあきフェスが行われました。
 本校の発表でがんばった経験を活かし,友達に"がんばれ〜"と応援したりアドリブがあったりと緊張だけでなく楽しみつつやっている様子を,保護者,病棟関係のたくさんの参観の方々も一緒に楽しんでくださいました。

 劇「紅梅分教室ポッター〜みんなの力で光を取り戻そう〜」ではセリフを言ったり,スイッチを押したり,紐をひいたりと自分の役をやった時の"できた!""やったぁ〜""どうだ!"という表情が取戻した光の杖に負けないくらいキラキラしていました。

画像1
画像2
画像3

分教室 あきフェスリハーサル

 10月30日(金)に行われる分教室のあきぞらフェスタのリハーサルを行いました。
 当日は,本校での発表では出演できなかった児童生徒も一緒に全員で発表します。
今日は本番さながらに一生懸命取り組みました。当日には,病棟関係者や卒業生も参観にきていただく予定です。本番がとっても楽しみです♪
画像1
画像2
画像3

小学部2年ライフスタディ*お話あそび

画像1
 今日は,やまんばとおしょうさんが出てくる“三枚のお札”のお話でした。
 お話に合わせて出てくるやまんばやおしょうさんの動きやことばにみんなが釘付け!自分の力を見せびらかすためにやまんばが大きくなった場面では,「こわーい!」という声が聞こえたり,顔やしぐさがおもしろく触ろうとする児童も見られました。

画像2

読書習慣記念事業 読書絵はがき展 *北図書館にて

 図書委員会からのお知らせにあるように,中学部・高等部の生徒の読書絵はがきが北図書館に展示されています。個性豊かな作品ばかりでした。本を見て読んで,色々なことを感じたり連想したりしていることをそれぞれの方法で絵はがきにしていました。見ていると,ほっこりと気持ちが和らぐ時間を過ごすことができました。他の小学校の児童作品も
展示されています。お時間があれば,ぜひ来館,観覧してください。期間は10月28日(水)〜11月9日(月)までです。

画像1
画像2
画像3

すてっぽい〜あきフェス配布ワーク製品

画像1
 中学部保護者からうれしいおたよりをいただきました(^−^)

 油も、よく吸い取り、汚れもキレイに拭き取れました☆
とっても便利な商品ですね☆
ありがとうございました☆



第18回 未来につなげよう福祉機器展2015〜呉竹総合支援学校にて

画像1
 10月24日(土),総合支援学校PTA連絡協議会主催の福祉機器展が呉竹総合支援学校を会場に行われました。福祉機器の展示や体験コーナー,ミニセミナーなど充実した内容で多くの方が参加されていました。本校からも保護者,児童生徒が来訪し,熱心に見たり質問したり体験されたりしていました。また,本校PTA本部役員の方もボランティアとして参加,受付等役割を担っていただきました。ありがとうございました。

画像2

時代祭 本番!

 10月22日お天気にも恵まれ,時代祭が行われました。
 早朝より,成逸地域の皆さんが本校体育館に参集。ご自宅から裃姿で歩いて来られる方もいて,道行く人が興味深く見られている様子も見られました。
 体育館で着替え,グランドで行列練習,記念撮影のあと御所へ出発されました。
 児童生徒も登校後,グランドで一緒に記念撮影をしたり,珍しい服装にびっくりしたり,興味深げにじっくり見たりと,時代劇から抜け出してきたような様子を楽しんでいました(*^_^*)
 そして!行列の出発のあと,子どもたちが椅子のかたづけをしてくれました。縁の下の力持ち!ありがとう!(^^)!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp