京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月8日(月)入学式・9日(火)始業式

9月1日(水)文化祭1日目

本日より3日間 文化祭を開催いたします。
早朝より,生徒会執行部や学校生活部の先生方が開催準備を進めてくれています。感謝!

   今年度の文化祭テーマは『Creaaaaaation』

 創造力を存分に働かせ,諸先輩方の”志”を受継ぎ,生徒の皆さんがそのバトンをつないでいく伝統の紫野高校文化祭を,若さ溢れるエネルギーで盛り上げていただきたいと願っています。徹底した感染予防対策のため制限の多い文化祭ですが,一人一人の熱い思いで,後世に語り継がれる創造力豊かな文化祭を創り上げていくことを期待しています。

 残念ながら新型コロナウイルス感染予防対策のため,今年度の文化祭も,保護者や卒業生及び一般の方のご来校はご遠慮願っています。特に地域の皆様にはお騒がせして申し訳ございませんが,ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
画像1

9月1日〜3日の文化祭に向けて,感染予防対策を万全にリハーサルを実施

 コロナ禍の中ですが,でき得る万全の感染予防対策(分散登校やオンライン配信,入場制限等)をとり,『みんなの協力でやれることをやれる範囲で』を合言葉に,いよいよ明日から3日間,文化祭を開催いたします。
 本日午後体育館において,2日目のフェスティバルのクラス発表リハーサルを実施しました。生徒たちも大きな声でしゃべることは控え,換気も万全に行い,今日はマスクを着用し,入念にダンスパフォーマンスの準備を進めていました。

 保護者の皆様にはご心配をおかけしますが,生徒たちは感染予防対策をしっかり理解し準備を進めてくれています。どうかご理解いただければ幸いです。
 生徒会執行部も,コロナ感染症対策諸注意プリントを作成し,全生徒に協力を呼掛けています。何としてでも3日間やり切るために我々教職員と共に汗をかいてくれています。感謝!

画像1画像2

本日より学校再開 (8月25日 9時登校)

生徒の皆さんへ

本日8月25日(水)より学校を再開します。

9時までに登校 SHR 後 
1・2年生  1〜3時間目 夏課題テスト 4時間目LHR
3年生    1〜3時間目 授業  4時間目LHR
午後は全学年 文化祭準備

新型コロナウイルスの感染状況が「感染爆発」ともいえる状況に直面しており緊急事態宣言も発令中です。様々な行動制限がありますが,皆さんの感染予防に対する理解と協力で教育活動を実施していきます。
日々の健康観察やマスクの着用,手指消毒の徹底,3密の回避等,あらゆる対策をすべて講じて学習活動を進めていきます。
よろしくお願いします。

【京都市教育長よりメッセージ】(通知文抜粋)
本市では,児童生徒等の学びの保障や心身への影響等の観点や,児童生徒等の居場所・セーフティネットとして身体的,精神的な健康を保障する場所としての学校・幼稚園の重要性も踏まえ,感染リスクの高い教育活動や校外学習の休止,部活動の休止等,緊急事態措置の下で,感染拡大防止に向けた制限を強化したうえで,教育活動を実施することとしており,学校・幼稚園において,より一層,感染防止策を徹底し,教育活動との両立に取り組んで参りますので,保護者の皆様のご理解,ご協力をお願いいたします。



南校舎教室の床整備の状況

長期休業を活用して,南校舎の教室の床を整備中でしたが,本日完了いたしました。
すべての教室とまではいきませんが,25日からの学校再開に向けて,今夏の工事が終了しました。(3年かけて南校舎の床を整備する計画です。)
奇麗な床の教室で,学習することが可能になりました。生徒の皆さん,進路実現に向けてより一層学習に励んでください。


画像1
画像2

本日8月18日(水)より業務再開

8月18日より業務を再開いたします。長らくご迷惑をおかけいたしました。
また,学校閉鎖期間中,大雨の影響により被災された皆様にお見舞いを申し上げます。

京都府が緊急事態宣言の対象地域に追加することが決定されました。引き続きより一層の活動制限等の感染予防対策を講じて部活動等の教育活動を行ってまいります。ご心配をおかけいたしますが,ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

7月29日 夏季英語集中講座

7月29日,2年アカデミア科の生徒を対象とした夏季英語集中講座を開催しました。
講師には,作家の木村達哉先生をお招きし,「4技能を身につけるリスニング&スピーキングセミナー」をテーマとして,ワークショップの形式でご講演をいただきました。
木村先生は,多くの高校生が使う単語帳「ユメタン」等様々な英語教材を執筆されるなど,全国で精力的に英語学習についてのご指導をされてきました。今回は,効果的なリスニングとスピーキングの学習方法について,実践を交えながらご指導頂きました。
この講演を生徒の今後の自学自習に役立ててほしいと思います。


画像1

実践社会の授業〜模擬裁判を体験しよう〜

画像1
3年生選択授業「実践社会」では身近な話題を手掛かりとして,自分の問題意識とつなげて社会事象を分析する力や,公正に判断する力をつけるためにワークショップ形式の授業を行っています。

今回のテーマは「もしも裁判員になったらどうするか?」

今日の授業では,裁判員制度をテーマに,模擬裁判を実施しました。裁判員に選ばれる可能性は65人に1人と言われています。被告人・弁護士・検察官・裁判官・裁判員に分かれて,実際の裁判がどのように行われていくのかを学びました。

「色々な証拠がでてきたけれど,指紋などの決定打が見つからなかったので,無罪に一票を入れた。自分の中で何を根拠に有罪や無罪を決めるか,考えさせられた。」

「弁護人や検察官のやり取りがとてもリアルで,話を順番に聞くたびに心が無罪と有罪で揺れた。自分の中で正義とは何だろうと考えるきっかけになった。」
画像2

3年生政治経済の授業〜企業を経営してみよう!〜

画像1
3年生の政治経済の授業で「経営シミュレーションゲーム」というカードを使ったワークショップを実施しました。

このゲームは企業研修などで用いられる本格的なシミュレーションゲームです。

6人で班を作り、「経営企画部長」や「人事部長」や「マーケティング部長」等の立場でカードを使用し、「生産性」「人員」「多様性」などの要素からなる企業力を高めていきます。カードにはアクションカードと価値観カードというものがあり、現実の企業活動を反映してなかなか奥の深い構成となっています。

生徒達が経営陣として決断した結果,企業がどれくらい成長したか,利益はどれくらいなのか,がスクリーンに映し出されます。

結果をみて,自分たちの見通しや判断がどのくらい効果があったのかを振り返っていきます。

「会社の利益拡大に目を奪われた結果,多様性やエンゲージメント(組織への愛着心)が低くなり,従業員全体の満足感を上げることができなかった。経営の難しさと対話の大切さがわかった。」

「会社の理念を『全員に居場所がある』にしたことで,生産性と多様性が対立したときに,迷わずにすんだ。理念や目的の大切さがわかった。」

高校卒業後・大学卒業後の進路について考えることが多くなってきた3年生にとって,良い刺激となった様子でした。

画像2

第12回GAP〜意見文を完成させよう〜

画像1
1年生「むらさきのGAP(Global Action Program)」では、紫野高校オリジナルテキストを使い、「持続可能な社会の構築」をテーマに、様々な学習に取り組み、問題発見力・解決力や論理的思考力などを鍛えていきます。

第12回目の授業は「意見文を完成させよう!」

今回は,『ブラック企業を無くすためにはどうすれば良いか』についての意見文の完成を目指しました。

まず,論理構造や文章構造のチェックの仕方や,文章表現の仕上げの方法を学びました。

「主語と述語のねじれはないか」
「意味が二重になる表現を使っていないか」
「あいまいな指示語を使っていないか」

など,自分の書いた文章が本当にこれで大丈夫なのかを見る目を養います。

授業の後半では,意見文の清書を行いました。
個人の意識を変えるのか,会社としてできることを考えるのか,法や制度でコントロールしていくのか,様々な立場から生徒達は自身の考えを懸命に形にしていました!
画像2

実践社会の授業〜エシカルファッションとは?〜

画像1
3年生選択授業「実践社会」では身近な話題を手掛かりとして,自分の問題意識とつなげて社会事象を分析する力や,公正に判断する力をつけるためにワークショップ形式の授業を行っています。

今回のテーマは「エシカルファッションとは?」

今日の授業では、企業でSDGsに関する活動をされている方を講師にお招きして、特別授業を行いました。

講師の方は「CFCL」という2020年に新しく生まれたアパレルブランドにおいてSDGs実践の責任者をしておられる、岡田康介さんという方です。

岡田さんはご自身でもSISON’sという経営コンサルティングの仕事をしていて、SDGsをどうやって今の仕事に当てはめて変えていけるのか、色々な会社の実践支援をしていらっしゃいますが、特に今回は「エシカルファッション」をテーマに特別授業をお願いしました。

「1枚のTシャツが生まれるまでの過程とは?」
「オーガニックコットンがどのように作られるか?」
「リニア型とサーキュラー型の経済の違いとは何か?」

実際に服やその材料に触れ,それらが生まれた背景を知ることで,「ファッションとSDGs」の関係について,学びを深めました。

画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/20 1年がん予防教室(LHR)
10/21 2年研修旅行(〜24日)
10/22 1256限授業,1年ピロリ菌検査,1年保護者懇談,3年面接練習会
10/23 3年校内模試(河合記述)
10/25 1256限授業,1・3年保護者懇談,2年代休日
10/26 1256限授業,1・3年保護者懇談

校長室より

学事関係

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

保健部

保護者の皆様へ

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp