京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up55
昨日:621
総数:1927688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5/25(土)学校説明会、本日13日(月)17時〜申込開始(本校HPリンクより)

姉妹校オーストラリア・シュバリエカレッジ短期留学 その7

 シュバリエカレッジ短期留学の続報です。8月2日の夜は氷点下まで気温が下がったようで、猛暑の日本とは正反対になっています。

 その後も生徒はシュバリエでの学習活動に熱心に取り組んでいます。
 写真の上段は、日本文化紹介の続き「書道」。シュバリエカレッジの生徒の名前を漢字表記にし本校生徒が書いたお手本を見ながらシュバリエの生徒が書道に取り組んでいる様子です。
 写真の中段は、9年生と一緒にリトリート(グループでコミュニケーションをとりながら課題を解決するアクティビティ)に取り組んでいる様子。
 写真の下段は、体育の授業です。
画像1
画像2
画像3

市立高校グローバルリーダー育成研修inシアトル その3

 本校生3名が参加している「市立高校グローバルリーダー育成研修inシアトル」の続報です。

 ACEでの授業3日目、さまざまな国出身のクラスメートと仲良くなり、いろいろな話ができたようです。
 午後はIndigenous to Local Learning for Peaceのプレゼン準備を班ごとに行いました。その後、Seattle Art Museum Sculpture Parkを訪れました。快晴の空の下、青くきらめく海を背景に、さまざまな芸術作品が鮮やかにそびえていました。美しいPuget Soundとユニークなオブジェを存分に楽しめました。
 夜はTalent Showで、King's Highの生徒も加わって全員がパフォーマンスを披露し合いました。京都チームは、個人やグループで、歌やダンス、バレエ、ピアノ、茶道、トランプマジック、ボディペインティング、カップダンス等、パフォーマーもオーディエンスも一緒になって楽しみました。

 翌日朝食後、生徒たちは、最後のACE(語学学校)の授業を受けました。そのあと金曜日のプレゼンに向けて、シアトル中心部にあるMuseum of History and Industry (歴史産業博物館)を訪問し日系の方々、アメリカ原住民やシアトルの歴史と産業について見聞を深め、その後Queen Anne Farmer's Marketで地元の農産物や農業について販売に来ている農家のかたがたにインタビューを行いました。夕食後は、今までの資料をまとめて、プレゼンの仕上げにかかりました。

画像1
画像2
画像3

市立高校グローバルリーダー育成研修inシアトル その2

 本校生3名が参加している「市立高校グローバルリーダー育成研修inシアトル」の続報です。

 すでに現地での研修が本格的に始まっています。語学研修のクラス分けは4つのグレード6クラスに分かれて授業を受けています。学舎の中だけでなく、外へ出ての研修もたくさんあります。「Daybreak Star cultral Center」では、ネイティブアメリカンのさまざまなアートを観ました。その後、海水のPuget Soundと淡水の湖をつなぎ、水位を調節する水門Ballard Locksと、海と湖を行き来する魚のためのFish Ladderを見に行き、鮭が階段を上って泳ぐ様子を観察しました。校外学習で見聞きしてきたことは、整理をしプレゼンテーションに向けた準備をします。

 ACE語学学校の授業では、世界各国からやってきた生徒たちと机を並べまて勉強をしています。積極的なアラブ系の学生たちと競うように手を挙げて質問したり、発言したりすることができました。
 
 「Nikkei Manor」という日系の人たちのための老人ホームを訪れた際には、日本文化プレゼンテーションを4つのチームに分かれて披露しました。心をこめて、笑顔で行ったプレゼンテーションはとても喜んでいただけ、すばらしい交流することができました。


画像1
画像2
画像3

姉妹校オーストラリア・シュバリエカレッジ短期留学 その6

 シュバリエカレッジ短期留学の続報です。8月1日は、「日本文化紹介」の時間がありました。本校の生徒が、出発前から各グループごとに準備していたものを、シュバリエカレッジの生徒に披露し、“英語で教える”という活動です。両校の生徒が一所懸命コミュニケーションをとりながら大いに盛り上がった活動でした。
画像1
画像2
画像3

姉妹校オーストラリア・シュバリエカレッジ短期留学 その5

 シュバリエカレッジ短期留学の続報です。

 シュバリエカレッジでの授業の様子を紹介します。数学の授業では、シュバリエカレッジの生徒2人と本校の生徒2人の4人組で、外で測量したあと教室で計算に取り組みました。
 動物園での学習。学校からバスで1時間で到着し、コアラやウオンバットに触りました。放し飼いの鳥(クジャクなど)にも出会いました。
画像1
画像2
画像3

2年英文系夏季英語研修

 (第1部)「通訳に学ぶシャドーイング(通訳訓練法)」
     京都橘大学人間発達学部教授 西村友美先生

 通訳の訓練法として知られているシャドーイング(聞こえる英文を少し遅れて追いかけながら、影のように真似て話す方法)ですが、今回の講義では、その英語学習法としての効果と、具体的な練習方法をご説明いただき、実際にシャドーイング実践を行いました。また、役立つ素材を見つけられるインターネットサイトのご紹介もしていただきました。

 普段の授業では教科書をシャドーイングすることが多いのですが、西村先生にご紹介いただいたように、歌や有名な台詞、有名なスピーチやインタビューをシャドーイングすれば、イントネーションやリズムだけでなく、その息遣いまでも感じながら、楽しく英語の学習ができます。シャドーイングはリスニングやスピーキングのスキルアップの他に、集中力をあげる効果もあるそうです。今日学んだことを生かして、1日5分のシャドーイングを継続して行いたいと思います。


(第2部)「効果的な英語プレゼンのノウハウ」 
    京都大学・神戸大学非常勤講師 西川美香子先生
 
 より聞き手の記憶に残り、聞いてよかったと思ってもらえるプレゼンテーションとはどのようなものなのでしょうか。今回の講義では、効果的に英語でプレゼンテーションを行うための「心構えや準備」から、プレゼンテーションの「構成や内容」、より効果的な「英語表現や身体表現(ジェスチャー)」、「質疑応答」のマナーとその上手い答え方などに関して、ノウハウとコツをたくさん教えていただきました。そして実際に、先日授業で行ったオーストラリア研修についての英語のプレゼンテーションを例にとり、英語の表現や、表現方法に工夫を加えながら、参加者全員でより効果的にバージョンアップしたプレゼンテーションを完成させました。
 
 質疑応答の時間では、教えていただいた「英語による質疑応答の仕方」を実践し、たくさんの生徒から英語で質問がなされ、西川先生からはさらにさまざまなアドバイスをいただくことができました。
画像1
画像2
画像3

姉妹校オーストラリア・シュバリエカレッジ短期留学 その4

 シュバリエカレッジ短期留学の続報です。日本語クラスの授業において、本校生徒が、シュバリエカレッジの生徒に日本語で自己紹介しました。授業の最後に撮った写真は、本校生もシュバリエカレッジの生徒もうち解けている様子がうかがえます。

 芸術の授業では、オーストラリアの伝統的な芸術である「ドットアート」に挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

姉妹校オーストラリア・シュバリエカレッジ短期留学 その3

 シュバリエカレッジ短期留学の続報です。シュバリエカレッジでの活動が本格的に始まってます。今回は、シュバリエカレッジの玄関の様子、教頭先生へのご挨拶(校長先生は海外出張中)、日本からのお土産品の贈呈の様子です。日本人形は、学校の玄関に飾っていただきました。
画像1
画像2
画像3

姉妹校オーストラリア・シュバリエカレッジ短期留学 その2

 シュバリエカレッジ短期留学の生徒は、7月28日(月)アセンブリーのあと、いよいよ授業開始です。英語のレッスンでは、早速ホストファミリーにインタビューしてくる宿題が出されました。

ランチタイムは、ホストスチューデントと一緒に、ホストが作ってくれたランチを食べました。日本語クラスの授業では、日本語で自己紹介、英語で自己紹介、クイズなどとても楽しく活動しました。

※写真上段→英語の授業。 中段→ランチタイム。 下段→日本語クラスの授業。
画像1
画像2
画像3

姉妹校オーストラリア・シュバリエカレッジ短期留学 その1

 「オーストラリア姉妹校シュバリエカレッジ短期留学」の代表生徒20名と教員2名は、7月25日(金)出発し、ケアンス゛経由で26日(土)昼、シドニーに到着しました。出発時の服装(京都駅)とシドニーでの服装が全く変わっていて、地球の反対側は季節が逆であることがよくわかります。

 空港近くで昼食をとった後、夕方近くにシュバリエカレッジに到着。これから約2週間お世話になるホストファミリーと対面し、生徒一人一家庭、各ホームスティ先に出発しました。休日はホストファミリーとともに過ごしました。

 28日(月)、朝1時間目にシュバリエカレッジの全校生徒が集まったアセンブリーの中で本校生徒と教員の紹介がありました。本校生徒の代表が早速英語で挨拶をしました。
 
※写真上段→出発時京都駅。中段→シドニー空港近くマクドナルド。下段→シュバリエカレッジでのアセンブリー 


 
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/7 普通科B団海外研修出発(〜11日)
3/9 2年学年末考査
3/10 2年学年末考査、2年写真撮影、普通科A団海外研修帰国
3/11 普通科B団海外研修帰国

校長室より

学事関係

学校評価

生徒関係

証明書関係

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp