京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月8日(月)入学式・9日(火)始業式

WHAT’S UP? Vol.16

〜留学生レポート〜

この夏、紫野高校では5名の生徒が新たに留学生活を開始しています。先日ご紹介したアルゼンチンやインドの他、カナダやアメリカにも滞在をしています。多くの生徒は夏休みに事前語学研修を行い、9月から現地の高校に通っています。この夏からアメリカに留学したIさん(2年生)のレポートの一部を紹介します。

日常生活で驚いたことは、バイリンガル、トリリンガル、それ以上の人がいっぱいいて、日本ではトリリンガルでも珍しいけど学校では英語で、家ではスペイン語を話すような人がいます。学校でも普通に話せる人同士で英語以外で話していたりしてびっくりしました。最近思うことは、誰かと別れるのが本当に寂しいなぁとずっと感じてます。自分が日本を出るときの友達ともそうだし、夏の3週間の事前研修が終わって今までお世話になっていたホストファミリーともお別れして、本当に時間が止まって欲しいと思いました。出会った人たちは本当に大切だなと思います。
学校では「Algebra(代数)」、「English」、「Astronomy(天文学)」、「EL MNSTRM SUPP(英語補習」等を履修しています。

前期終業式

10月8日(火)

全学年定期考査が終了し、前期終業式を行いました。
2日間の秋休みを経て、金曜日には後期がスタートします。

後期初日には、始業式の後「むらさきのコンペティション」が開催されます。本校の総合学習GAPの講座から選ばれた代表者達が、学年を超えて成果を発表しあいます。

画像1

2年アカデミア科:AS授業内最終発表

画像1画像2画像3
9月26日、アカデミア科のAcademicSkills(総合的な学習の時間)において、授業内での最終発表が行われました。

写真はグローバルコースの活動の様子です。
ここまで取り組んできた研究レポートの内容をタブレットを用いてスライドにまとめ、画面やモニターに投影して発表しています。

担当教員による審査の結果、二名が選抜され、10月11日(金)の探究成果発表会「むらさきのコンペティション」において、多くの生徒の前で再度発表することになります。

2年生GAP:授業内最終発表

画像1画像2画像3
9月27日および9月30日、2年生のGAP(総合的な学習の時間)において授業内の最終発表が行われました。

生徒たちが以前から取り組んできた、「持続可能な社会に貢献するための企画書づくり」の成果をポスターにして発信するという活動で、半年間の活動の締めくくりとなるものです。

みんなさまざまな企画を発表して、最後に講座内で最も良いと思われたプレゼンテーションに投票を行いました。
選抜された人は、10月11日(金)の探究成果発表会「むらさきのコンペティション」で多くの生徒の前で再度発表することになります。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/14 体育の日
10/15 (1234)午後体育祭準備
10/16 体育祭 延期時金曜授業
10/17 水曜授業 延期時(水曜1234)午後体育祭準備(予備日)
10/18 体育祭(予備日)
京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp