京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9/5(金)文化祭3日目実施予定【2025年度文部科学省DXハイスクール事業採択校】

重要 明日9/5(金)文化祭は島津アリーナにて実施予定

台風15号の予想進路から、京都市内への影響はそれほど大規模とはならない見通しのため、明日9月5日(金)の文化祭3日目は、島津アリーナにて実施予定です。

文化祭2日目 その12

文化祭2日目、生徒たちはみな思い思いに過ごしています。

生徒会企画の謎解きを楽しく見上げる生徒たち、
友人と模擬店で購入した食べ物を片手に語らう生徒たち、
有志でビートボックスのソロパフォーマンスをする生徒やそれを聞く生徒たち。

文化祭で体験することは、人生の中で、きっと特別な瞬間です。
紫野高校での文化祭は、一生忘れられない思い出になるでしょう。
画像1
画像2
画像3

文化祭2日目 その11

文化祭2日目、体育館では軽音楽部によるライブが開催され、生徒たちは盛り上がっています!
その体育館の出入口では、生徒会執行部の生徒たちが靴袋を配りながら入場者に声掛けをしていました。
紫野高校の文化祭は生徒が主体となって運営を行っています!
画像1
画像2

文化祭2日目 その10

文化祭2日目、体操部による演技には大勢の人が見にきて拍手を送っていました!
画像1
画像2
画像3

文化祭2日目 その9

文化祭2日目、地学部による天文台ツアーの様子です。
画像1
画像2
画像3

文化祭2日目 その8

文化祭2日目、PTAの皆様によるスピードくじや教職員による¥0マーケットも開催中です!
画像1
画像2

文化祭2日目 その7

文化祭2日目、女子バスケットボール部や陸上競技部のブースでは、楽しく気軽に競技体験ができますよ!
画像1
画像2
画像3

文化祭2日目 その6

文化祭2日目。文化部は普段の活動の成果を発表します。
漫画アニメ部、美術部の展示の様子です。
画像1
画像2
画像3

文化祭2日目 その5

文化祭2日目。文化部は普段の活動の成果を発表します。
写真は茶道部のお茶会、ホームメイキング部のたこやき、チュロスの準備風景です。
画像1
画像2
画像3

文化祭2日目 その4

文化祭2日目、模擬店の様子です!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/4 文化祭2日目
9/5 文化祭3日目(フェスティバル)
9/8 (台風時の文化祭予備日)、3年大学入学共通テスト説明会
9/10 LHR 2年進路講演会
京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp