京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3/13(水)普通科A団&アカデミア科、3/14(木)普通科B団 1年海外修学旅行無事帰国

アカデミア科オーストラリア研修旅行3

アカデミア科オーストラリア研修旅行に随行している教員より、現地からの報告がありましたのでご紹介します。

<報告>

アカデミア科の一行は3月3日(金)シンガポールのチャンギ空港を経由してオーストラリアのブリスベンに到着しました。3月4日(土)は、朝早起きして、Surfer's Paradiseで日の出を見、7時に朝食をとり、Gold Coastの街を散策しました。

午後からは、David Fleay国立公園へ行き、レンジャーの方から野生動物の説明を聞いたり、生態系についてのレクチャーを受けたりしました。その後、研修地であるUSQ(南クイーンズランド大学)に行き、ホストファミリーと対面しました。3月5日(日)はホストファミリーとすごし、3月6日(月)から、いよいよ研修がスタートします。


画像1
画像2
画像3

京都府高等学校ソフトテニスシングルス大会優勝!

 2月25・26日に太陽ヶ丘テニスコートで実施された、平成28年度京都府高等学校ソフトテニスシングルス大会(兼ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップ・ソフトテニス2017シングルス京都府予選)において、本校2年、上中凜世くんが優勝し、6月に開催されるハイスクールジャパンカップ(シングルス)に京都府代表選手として出場することが決定しました。おめでとうございます。
 また、同じ大会で蔦田謙二郎くん(2年)、今井大暉くん(1年)も第3位になりました。日頃の練習の成果をしっかり出してくれたのだと思います。これからのますますの活躍に期待しています。
画像1
画像2
画像3

アカデミア科オーストラリア研修旅行2

現地時間5時40分、予定通りにシンガポールのチャンギ空港に到着しました。
大きな問題はなく、空港内にて約2時間半のフリータイムを過ごしました。

朝食をとったり買い物をしたりと、それぞれに空港での時間を楽しみ、
現地時間の9時45頃(日本時間10時45分頃)、オーストラリア・ブリスベンに向けて出発します。
画像1画像2画像3

アカデミア科オーストラリア研修旅行1

画像1
画像2
3月2日(木)1年アカデミア科生徒は、オーストラリア・トゥーンバ市での19日間の研修に出発しました。本日、関西空港から空路シンガポールへ向かい、明朝、シンガポール空港で乗継いで、夜、オーストラリア、ブリスベン空港に到着予定です。

祝 卒業!

3月1日(水)第65回卒業証書授与式を行いました。天候に恵まれ春の日差しがさす中、ご来賓、保護者のご参列のもと、感動的な卒業式となりました。今年度の卒業生は362名です。卒業生の皆さんの今後のご活躍を祈っております。

画像1
画像2
画像3

人文セミナー特別授業 京都学園大学 山本淳子教授

 2月23日(木)に、2年生の総合的な学習の時間の「人文セミナー」において取り組んできた「源氏物語研究」のまとめとして、京都学園大学の山本淳子教授に特別授業をお願いしました。タイトルは「紫式部はなぜ学問の才能を隠したか−『枕草子』「香炉峰の雪」と紫式部」でした。
 まず、生徒が作成した源氏物語研究の冊子に関して、素晴らしい点などをピックアップしていただき、講評をいただきました。いくつか特に素晴らしいと感じられたレポートを引き合いに出されたことで、生徒の皆さんは自分の書いたものがきちんと読まれて評価されている実感が持てたことと思います。
 その後、タイトルの内容で特別授業をしてもらいました。大変興味深い内容で、生徒の皆さんは、源氏物語やその時代に対する深い学びができたと思います。
画像1
画像2

京都マラソンで給水ボランティアをしました。

 2月19日に開催された京都マラソンにおいて、本校のサッカー部、男子バスケットボール部、野球部の部員が給水ボランティアとして活動してくれました。また、陸上部の部員は補助役員として活動をしてくれました。
 朝早くからコップやスポーツドリンク、水などの準備をし、走ってくるランナーに大きな声で声援をおくっていました。ランナーの方からも「ありがとう」という声をいただき、高校生にとってもよい体験になったと思います。
画像1
画像2
画像3

女子バスケットボール部近畿新人大会に出場

 2月18日、19日に滋賀県で開催された第27回近畿高等学校新人バスケットボール大会に、京都府2位の代表として本校女子バスケットボール部が出場しました。1回戦は大阪府3位の明浄学院に64−51で勝利、その2時間後に行われた2回戦でも兵庫県1位の須磨学園に58−41で勝利しました。19日に実施された準決勝では、大阪府2位の薫英女学院に46−81で敗れはしましたが、近畿ベスト4はこれからの活躍を期待させてくれるものでした。これからも全国大会目指して頑張ってください。
【写真は須磨学園との試合です。】
画像1
画像2
画像3

2年生サイエンスセミナーの発表会を実施

2月8日水曜日の6,7時間目に
サイエンスセミナーの研究発表が行われました。
アカデミア科のサイエンスコースの生徒たちは
この半年間、物理・生物・化学の三分野に分かれグループ研究を行ってきました。
本日はその成果を各グループ5分間で発表し、その成果を披露しました。
画像1
画像2
画像3

むらさきの Global Action Program Interactive Session 2017

 2月7日(火)午後、今年で2年目になります「むらさきのGlobal Action Program Interactive Session」(総合的な学習の時間 交流会)を開催しました。この取組は、これまで講座内のみで行っていた発表活動を学校全体で行い、プレゼンテーション能力の育成を図ることを目的としています。
 南校舎では15教室に分かれて、普通科スタンダードクラスと普通科アドバンストクラス人文科学コースの代表生徒が、計50本のポスターセッションを行いました。
 第1体育館では、普通科アドバンストクラス自然科学コースとアカデミア科の代表生徒が口頭発表を行い、準備した資料を映しながらプレゼンテーションを行いました。
 この取組では2年生の発表を1年生が視聴します。学年を超えて発表し、見学することで、いつも以上に様々な刺激が得られたようです。本日の体験を次のプレゼンテーションに活かしていってほしいと願います。

 写真1:普通科アドバンストクラス人文科学コース
     人文セミナーのポスターセッション

 写真2,3:普通科スタンダードクラス人文科学コース
     むらさきのGAP2ndのポスターセッション

 写真4:普通科アドバンストクラス自然科学コース
     理数セミナーのポスターセッション

 写真5:アカデミア科サイエンスコース
     サイエンスセミナーのプレゼンテーション

 写真6:アカデミア科グローバルコース
     グローバルコミュニケーションのプレゼンテーション
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長室より

学事関係

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp