京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up16
昨日:418
総数:1422954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇◇5/25(土)英語村体験会(1)のWeb申込受付中(5/21(火)16:30まで・ただし定員に達した時点で受付終了)です。このHP左上のカテゴリ「中学生のみなさんへ」内のフォームからお申込みいただけます!     ◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは7月の第1回学校説明会より配布予定です。

2年次生保護者向け進路説明会

本日、2年次生の保護者対象の進路説明会が実施されました。これから3年次生を迎えるにあたり、大学入試のシステム、特に大学入試センター試験の現状、受験方法、効率的な利用の仕方等に関して、ベネッセコーポレーションの相良大介様よりご講演いただきました。
本校進路指導主事の家宇治望教諭からは、来年度の進路指導計画や、今年度の進路実績等の説明を行いました。具体的に生徒の事例を挙げながら、最後まで諦めず入試に臨む姿勢の大切さや、家庭においても生徒保護者がしっかり向き合って話をしながら受験に臨んでいくことの大切さをお伝えしました。
2年次生の皆さん、いよいよ3年次生となります。これからの1年は卒業後の進路を決定する大事な1年となります。全員の希望進路実現に向けて、学校としても最大限の支援を行います。皆さんも日吉ケ丘での最後の1年間、夢の実現に向けて精一杯がんばってください。

画像1画像2

SGH甲子園へ出場しました

本日、3月19日(日)、関西学院大学において、SGH甲子園(全国スーパーグローバルハイスクール課題研究発表会2017)が開催されました。全国のSGH指定校、SGHアソシエイト校から84校が一同に会し、課題研究の成果を競い合いました。

本校からは課題研究ポスター発表の部門で2年次生の石井千智さん、通崎日和さん、松浦凛太郎さんの3名の生徒が「2020年東京オリンピック・パラリンピックに私たちができること」をテーマに発表を行いました。

発表を見てくださった人たちから鋭い質問も飛び交い、緊張感に溢れた時間でしたが、回数を重ねることに発表のコツもつかめてきました。他の高校生グループからも大きな刺激を受け、お互い交流も行い、非常に有意義な時間でした。今回の経験は今後に向けての大きな自信につながったと思います。発表生徒の皆さん、お疲れ様でした。
画像1
画像2

平成28年度 終業式

画像1
画像2
本日、3月17日(金)は平成28年度3学期の終業式でした。すでに3年次生は卒業し、国際コミュニケーションコースの1年次生たちはオーストラリアでの語学研修旅行の終盤で留守と、少し淋しい終業式でしたが、間もなく新3年次生・新2年次生になる1・2年次生たちに向けた校長先生からの激励の講話などがありました。その後、芸術分野(美術、工芸、書道)や語学分野(実用英語技能検定、CASEC、校内スピーチコンテスト「Kris杯」)の表彰が行われ、それぞれの分野で力を発揮した生徒たちに大きな拍手が贈られました。

終業式後は、今春の卒業生から大学受験や進学についての話を聴かせてもらったり(2年次生)、グアム修学旅行の振り返りをしたり(1年次生)と、充実のHRを終え今年度を締めくくりました。次に全校生徒が集まるのは、入学式で新入生を迎えた後の4月11日(火)の始業式となります。それまでの春休みを各自が目標に向かい充実して過ごしてほしいです。


写真(上) 山本校長先生からの講話
写真(下) 全日本高等学校書道コンクールの表彰

中期選抜合格発表

本日、3月16日(木)10時30分より、中期選抜の合格者168名の発表を行いました。
本校合格者の皆さんは、明日17日(金)は第1回合格者招集日です。本日配布された書類をよく確認して、13時40分までに教室に入るように登校してきてください。
画像1画像2

第68回卒業証書授与式

昨日(3月1日)春の気配が感じられる中、京都市立日吉ケ丘高等学校第68回卒業証書授与式が行われました。

今回は、日吉ケ丘高等学校が進学型単位制になって初めての卒業生が、3年間の思い出を胸に日吉ケ丘高校を巣立っていきました。多くの人々に支えられながら過ごしてきた高校生活の最後に校長先生やPTA会長様からの前途を祝した励ましの言葉や在校生を代表した生徒会長からの先輩への感謝の気持ちが贈られました。そして、それらを受け止めた卒業生の代表生徒2人からは、3年間のさまざまな想いが詰まったエピソードや自分たちを支えてくれた人々への感謝の気持ちが述べられました。そして最後に式歌「旅立ちの日に」を斉唱し、卒業証書授与式が無事終わりました。

卒業生たちは、これからそれぞれの新しい舞台へと飛び立っていきます。日吉ケ丘高校で学んだことを糧に、積極的に、様々なことにチャレンジしていってほしいと思います。日吉ケ丘高校はこれからも卒業生の皆さんの活躍を応援しています。いつでも学校に立ち寄って、元気な姿を見せてください!!
画像1
画像2
画像3

キャリアゼミ優秀グループ発表会

画像1
画像2
画像3
2年次生の総合的な学習の時間「キャリアゼミ(Cゼミ)」では、6月より、「課題解決の取組み 〜主体的な学びを育む体験〜」をテーマとして、地元の東山区役所と三洋化成工業株式会社から出された課題を解決するためのアイディアを創造するという活動に取り組んできました。
6月に第一課題の提示があり、1課題あたり6〜9つのグループ(5名で構成)が、10回の授業内活動と夏季休業中の自主活動(フィールドワーク等)の時間を使ってまとめた成果を11月30日に発表しました。
12月からは、課題を替えて冬季休業中の自主活動と4回の授業内活動の時間を使ってまとめた成果を2月8日に発表しました。いずれも東山区役所および三洋化成工業株式会社からも参加いただき、発表に対する評価、助言をいただきました。
この2回の発表会における優秀6グループによる発表会を2月23日に行いました。2年次生全体が集まって優秀グループの発表を聞くのは初めてでしたが、本年度Cゼミ最後の授業にふさわしいものとなりました。このうち4グループは、3月28日(火)のSGH報告会でも、Cゼミ代表として発表します。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定

学校沿革史

中学生のみなさんへ

教務部より

HELLO Village(英語村)

学校より

学校評価アンケート

災害時等の対応

SGH報告会のご案内

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp