HELLO Village Week I Day 2
On June 13th Friday lunch time, we had the “Talent Show”. This
event is very popular every year that the spacious Communication space was packed to overflowing onto the outside deck. First
performer was a singer singing humorous song to his own guitar
accompaniment. Everyone laughed and cheered. Next was our
Rubik’s cube wizard, Tsune. He performed many times in the past but had progressed every time. This time he solved ten Rubik’s
cube under 2 minutes and 26 seconds. Last but not least, Ritsu
charmed everybody with a beautiful singing to his friend’s guitar
accompaniment. The Space was filled with cheers and applause
carried away by great performances.
After school of the Day 2, Romania Presentation : “A Journey
through History and Culture” was held. The presentations by
George Cosbuc students were all made in details with beautiful
pictures and video clips and contained a lot of information that
were very interesting to us. Everyone in the room including
teachers were mesmerized. Then they performed their traditional
dance in beautiful traditional costumes along with Romanian music. They taught us how to dance and all the Hiyoshi students joined
them. They laughed and clapped in excitement.
Since it was their last day at Hiyoshigaoka, one of the Hiyosigaoka buddies made a video clip of their time in Japan to give Romanian students as a farewell present. They all hugged and cried unwilling to part.
6月13日(金)HELLO Village Week I 2日目、昼休みには「Talent
Show」が行われました。このイベントは毎年とても人気で、この広々とした英語村コミュニケーション・スペースがびっしり埋まり外のデッキまで人であふれていました。最初の出演者は自分のギターに合わせてとてもユーモラスな歌を歌いました。皆、笑い声援を送っていました。次はわれらのルービックキューブマジシャン、Tsuneでした。彼は過去何回もいろんな場面でこの技を披露していますが、毎回記録は更新されています。今回は2分26秒で10個のルービックキューブを完成させました。そして、栄えあるラストのRitsuは美しい歌声を友人のギターに合わせて披露し皆を魅了しました。コミュニケーション・スペースはこの昼休み素晴らしいパフォーマンスの数々に夢中になり声援と拍手にあふれていました。
2日目の放課後はルーマニアの生徒達によるプレゼンテーション
「A Journey through History and Culture」が行われました。ジョージ・コシュブックの生徒達のこのプレゼンテーションはすべて美しい写真、動画、音楽とともに丁寧に作成されており、私たちにとって非常に興味深い情報にあふれていました。その場にいた教職員も含めて全員が魅了されていました。その後彼らはルーマニアの美しい伝統衣装に身を包み、ルーマニアの音楽に合わせて代々伝わってきたダンスを披露して私達にも踊り方を教えてくれたので日吉ケ丘生も彼らに加わり踊り、会場は笑いと熱気にあふれていました。
この日はルーマニアの生徒達のステイ最終日であったので、日吉ケ丘のバディの代表が彼らの日本での滞在記録動画をまとめ彼らに餞別として贈りました。最後はハグと涙で中々会を終えることができませんでした。