京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up43
昨日:330
総数:1438394
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇◇7/27(土)第1回学校説明会の申込受付を7/12(金)16:30より開始いたします!(〜7/22(月)または定員に達するまで)本HPのカテゴリ【中学生の皆さんへ】内のフォームよりお申込み下さい。◇◇                                 ◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは7月の第1回学校説明会より配布予定です。◆◆

市立高校生徒会サミット

画像1画像2
6月22日(土)京都市高等学校生徒会サミットが開催されました。
当サミットは本校の生徒会のメンバーが立案,企画,運営を行いました。

京都市立高校3校,塔南・開建高校,西京高校,紫野高校、オンラインにて山口県の下関北高校の生徒会から合わせて55名の生徒が参加してくれました。

まず各校の生徒会活動や学校行事や学校生活の様子を紹介し,学校を越えた5つのグループに分かれ、レクリエーションによって親睦を深めました。その後、『生徒が主体的に学校生活を送るために』というテーマに関して、各校の取り組みや実態を話し合いました。

後半は、『校則の見直し』について各校から意見を出し合い、議論や質疑応答が行われました。それぞれの学校の特色と合わせて、今後の取り組みについて検討をすることができました。

今回の取り組みを各校に持ち帰り、より良い生徒会活動を実践していってほしいと思います。

HELLO Village Week 1  第5日目

画像1画像2画像3
 6月19日(水)は、いよいよHELLO Village Week 1 も最終日となりました。最後は、「Conversation Cafe」が開催されました。これは10の様々なテーマを持つカフェ(ブース)をアメリカの高校生たち(前日とは異なるグループ)数人ずつで開いてもらい、各カフェを日吉ケ丘生たちがグループで回っていく形式です。クリス村長の合図で各カフェは一斉に積極的なコミュニケーションの場となりました。アメリカの高校生たちは日本語や日本文化に興味を持っており、日吉ケ丘生は英語とアメリカ文化に興味を持っていて、お互いに聞きたい知りたいことがいっぱいでした。1つのグループが1つのカフェで過ごせる時間が限られているので、少しでも多く語り合おうと皆、必死でした。心温まる笑いや拍手もあり活気のある時間が流れました。最後は、週末にアメリカの高校生たちと引率の先生方が催すピクニックにその場にいた日吉ケ丘生たち全員が招待されるなど、最終日にふさわしい盛り上がりを見せました。

 5日間にわたるHELLO Village Week1もついに本日で終了です。今回も多くの生徒が英語村を訪れ、母国語以外でコミュニケーションをとることの重要性に気づいてくれたという成果をもってイベントを無事終えることができました。これからも英語村では生徒達が様々な経験ができる機会を提供し続けていきたいと思っています。

On June 19th, HELLO Village Week 1 held the final event. It was
called “Conversation Cafe”. There were 10 cafes (booths) set with
different themes opened by a group of American students (another group different from the day before). Hiyoshigaoka students visited each cafe in groups and communicated with American students.
These American students were attracted to Japanese language and culture and had a lot to ask Hiyoshigaoka students and so did our
students to English and American culture. Since each group could
spend a short amount of time in one cafe, all students were
interacting enthusiastically. There was hearty laughter and clapping everywhere and the HELLO Village Communication space was filled with life and energy. Lastly, all the Hiyoshigaoka students were
invited to a picnic party held on the weekend by American high
school students and their chaperones.

5 days HELLO Village Week 1 has finally closed with a successful
result. This event attracted many students, and they all realized
the importance of communication in a language other than their
native tongue. We will keep offering various new authentic
experiences to students.

ブック・セレクト・ツアー(選書会)@大垣書店イオンモールKYOTO店

6月20日(木)にブック・セレクト・ツアー(選書会)を大垣書店イオンモールKYOTO店で行いました。選書会とは、高校生の皆さんに本屋まで実際に行っていただき、決まった予算の中ではありますが、その目で見て、読んで、触って、本を選んでもらう会になります。今回は図書委員を中心に一年生から三年生まで10人の高校生が参加しました。それぞれが調べてきた本や自分の好みの本、一目惚れした本などを選び、楽しい時間を過ごすことができました。それらの本については、図書館で整備したあとに、全校の皆さんが借りていただけるようになります。
今の高校生が今の目線で選んだ本というものは学校司書が選書したものとは大きく異なります。ぜひ図書館に足を運んでいただき、楽しんでもらいたいと思います。
秋の懇談週間にもブック・セレクト・ツアーを予定しております。その時にはその時の高校生の気持ちが反映された今回とはまた違った選書になることと思います。
高校生が本に、学校図書館に親しみを抱けるよう、引き続き、図書館では色々な行事を計画していきたいと考えています。9月に開催予定の文化祭でも、図書館でイベントを行う予定なので、ご期待ください。

画像1
画像2
画像3

京都市・乙訓地域合同相談会(@みやこめっせ)

 6月22日(土)23日(日)、京都市・乙訓地域合同相談会がみやこめっせで開催されました。
 今年度は8台のパソコンを設営し、スライドを活用しながら中学生および保護者の皆様のご質問に応じて、本校の特長についてご説明させていただきました。
 内容と致しましては、カリキュラム、選抜試験について、英語村の様子、英語の目標別にAグループ、Bグループに分けクラス編成を行っていること、ICTの活用、研修旅行、ゼミ活動の集大成である越境祭について、部活動のことなど多岐にわたりました。
 2日間で推計385組の方にお越しいただきました。皆様、足元の悪い中、ご来場どうもありがとうございました。
 本校に興味をお持ちいただいている中学生の皆さんはぜひ、7月27日(土)に本校で開催致します第1回学校説明会にお運びくださいますようお願い申し上げます。
 
画像1
画像2
画像3

HELLO Village Week 1  第4日目

画像1画像2画像3
 6月18日(火)はHELLO Village Week1の4日目!いつでも生徒達を夢中にする「HELLO Village Week PUB QUIZ CHALLENGE」の日でした。日吉ケ丘生は3日目とは異なるアメリカからの高校生とチームを組んでKris村長の繰り出す難問に挑戦しました。うまく言葉が通じないときはホワイトボードを使いお互いの考えを伝えあい、日米で協力し合い、正解が出ると心から喜んでいる様子が伝わってきました。おなじみの、
「Word Search」、「Common Answer」、「One of a Kind」、
「Music Video Quiz」に加えて「Olympics Quiz」が大きな項目でした。1つ1つの質問が興味深い内容で教職員にも勉強になりました。
 最初こそ、とても大人っぽく感じられる留学生たちでしたが、Quizを通してすぐに打ち解けていく様子に若さのパワーを感じました。いよいよ明日が最終日です。

On the fourth day of HELLO Village Week 1, the “HELLO Village
Week PUB QUIZ CHALLENGE” was held. Hiyoshigaoka students
were made into teams with different American students from the
day before and struggled with the challenging questions given by
Mayor Kris. Sometimes they used white boards which enabled
further communication then just speaking, and when they got the correct answer, they were genuinely delighted. In addition to the
familiar quizzes such as the “Word Search”,” Common Answers”,
“One of a Kind”, and the “Music Video Quiz”, we also had an
“Olympics Quiz”. Each quiz was interesting and became a good
lesson for the teachers as well.

In the beginning, the Hiyoshigaoka students were bashful in front
of the seemingly mature-looking American students but through
cooperating with each other to answer the quiz questions, they
became good friends in no time. Just by looking at them we could
feel their youthful energy. Tomorrow will be the last day of “HELLO Village Week 1” of this year.

HELLO Village Week 1 第三日目

 HELLO Village Week1の3日目はアメリカの高校生25人を迎えて、「Olympic Games Event」が開催されました。まず、両国の高校生たちはお昼を一緒に食べながら会話に花を咲かせ、その後、本校のALTによるオリンピックの歴史や意義に関するプレゼンがあり、感動的で興味深い内容に皆聞き入っていました。
 メインイベントの「Globy Olympics」では村長やALT達がパラリンピックを含む5つのオリンピックにちなんだブースを開き、アメリカ、日吉ケ丘の生徒たちは一緒に体を動かす課題をこなしてHELLO Village Week のブックレットにGloby Pointを集めていました。このGloby Pointの高得点者にはHELLO Village Week終了後、賞品が用意されています。  
 生徒たちは新しい体験を通して瞬く間に仲良くなり、お互いの連絡先を交換したりしながら、別れを惜しんでいました。

On the third day of HELLO Village Week 1 on June 17th, we held
the “Olympic Games Event” welcoming 25 high school students
from America. First, while having lunch together, students from
Hiyoshigaoka and America had lively conversations. After lunch,
the ALTs of our school made a presentation on the history and
significance of the Olympics. It was so interesting and moving that everyone in HELLO Village was listening and watching intently.

Then the main event, the “Globy Olympics” started. For this event, Mayor Kris and the ALTs ran 5 different booths which were related
to the Olympics including one for the Paralympics. Both the
American and Hiyoshigaoka students went around each booth
completing the physical tasks and earned Globy points for their
HELLO Village Week booklets. The points will later be used to earn Prizes at the end of the week.

The students enjoyed having new experiences and making new
connections by sharing contact information at the end.


画像1画像2画像3

HELLO Village Week 1 第二日目

 6月14日(金)HELLO Village Week1の2日目のお昼休みは「Talent Show」が行われました。英語村では立ち見がたくさん出るほどの生徒や先生方が集まり、発表者たちの素晴らしいパフォーマンスに歓声を上げたり手拍子したりしながら、応援していました。どのパフォーマンスも会場に集まった全員から惜しみない拍手が送られていました。今回は素敵な歌、バンド演奏そしてルービックキューブ10個を2分半で完成させるというものまでありました。
 放課後は獲得グロービーポイントが倍になる「Globy Point Spree」が開催されました。「ALTとゲームをして勝つ」や「ある英語の本の中身に対する質問に答える」など英語の4技能が向上するように工夫された様々なミッションをこなしてはALTにサインをもらっていました。どの顔も満面の笑みで楽しさがすごく伝わってきました。

On June 14th, the second day of HELLO Village Week 1, we had a
lunch time event, “Talent Show”. There were so many students and teachers that even standing room was packed. In this “Talent
Show”, we had beautiful singing, a band, and a Rubik’s Cube
performance (completing 10 Rubik’s Cubes in 2 and a half
minutes). There were shouts of admiration and a lot of clapping on the beat of the musical performances. Every performer was given
thunderous applause.

After school, “Globy Point Spree” was held. There were many
missions like “Play a game against an ALT and win.” or “Answer to
the questions on a certain English book in this village.” The
missions are all designed carefully to enhance 4 important English skills. For today only, completing a mission meant students could
get double Globy points. All students were beaming with smiles,
and we could feel the excitement on their faces.


画像1画像2画像3

HELLO Village Week 1 第一日目

画像1画像2画像3
 今年も年間で最大のイベントHELLO Village Week1(6月13日〜19日)が始まりました。今回のテーマは、もうすぐ行われるパリオリンピックにちなんで「The Olympics」−スポーツを通して世界とつながる−です。国籍や言語の壁を感じることなく人と人が純粋にスポーツで競い合うことで繋がっていく世界を学び、この精神をコミュニケーション力につないでいって欲しいという思いが込められています。
 初日の今日は、昼休みにアメリカからの留学生 平井美咲さんの自己紹介も交えてのOpening Ceremoniesがありました。クリス村長よりこれから一週間のイベントの説明にCommunication Spaceからあふれるほどの生徒達は大いに盛り上がっていました。
 放課後のイベント「Open ESS」では、いつもESSで楽しんでいる英語を使ってのアクティビティやゲームが体験できます。まずは、ウォームアップでHELLO Village Weekブックレットにあるミッションをクリアします。その後、Jeopardy Gameではチームに分かれていろいろな項目の質問に答えて点数を競いました。「1964年東京オリンピックで加えられたスポーツは柔道と何?」などの問題にチームで知恵を出し合って頑張りました。優勝チームにはグロービーポイント10点が付与され大喜びでした。
19日まで続く、このイベントはこの後も「Talent Show」「Globy Point Spree」「The Olympic Games Event」「PUB QUIZ」「Conversation Cafe」などのイベントが目白押しです。

HELLO Village Week 1 (June 13th~19th) has started today! This is one of the biggest biannual events of the year. The theme this time is “The Olympics” based on the 2024 Paris Olympics starting in
July. The goal of the Olympics is to connect with people around the world through sports. Sports allow us to connect with each other
through genuinely competing against each other and knocking
down the walls of nationality or language differences. We want
students to learn this spirit and create a link with communication
ability.

Today at lunch time, the event started with “Opening Ceremonies” along with the introduction of a new exchange student from
U.S.A.: Misaki Hirai. The Communication Space of HELLO Village
was filled with students and their faces all lit up when Mayor Kris
explained the activities that will be held each day during this
special week.

The event after school was “Open ESS” where anyone can
experience the English games and activities enjoyed by the ESS
club. For warm-up, students cleared missions in the HELLO Village Week booklet. And then students divided into teams to compete
with other teams playing “Jeopardy Game”. In this game, a
question like “In the 1964 Tokyo Olympics two new sports were
added. Judo and .....?” were asked. They were very difficult;
however, they united their efforts as a team. The team that came
in first place was thrilled to be given 10 Globy points.

HELLO Village Week 1 will go on till June 19th followed by many
more events : “Talent Show”, “Globy Point Spree”, “The Olympics
Games Event”, “PUB QUIZ” and “Conversation Cafe”.



生徒会だより第3号を発行いたしました!!

画像1
生徒会だより【第3号】0613のリンクはこちら

生徒会だより第3号は、6月7日(金)にかたおかアリーナ(京都市体育館)で実施した球技大会の結果報告号です。今回の生徒会だよりは1年次生が制作しました。生徒会執行委員会としては、球技大会が1・2年生だけの新体制で運営した初めての学校行事でした!これから文化祭、体育祭と大きな行事が待っていますが、今回の成功・失敗を次に活かしてがんばります!今後の「生徒会だより」にもぜひご期待ください!!(生徒会執行委員会)


〜〜生徒会だよりが誕生してからHP掲載に至るまで[当面発行ごとに掲載予定]〜〜

 日吉ケ丘高校生徒会では、昨年度より生徒会行事を実施するごとに、「行事の成功に向けて協力してくれた全校生徒への御礼と報告」および「生徒会活動の活性化」の目的で、生徒会執行委員会の広報担当生徒が「生徒会だより」を発行してきました。
 昨年度は教室掲示を行っていましたが、今年度は本校生徒の保護者・家族や、本校に関心を持って下さっている中学生の方々にもご覧いただければと思い、ホームページに掲載させていただきます。

1,2年次生 7月模試に向けた進路アセンブリ

6月13日(水)に1,2年次生それぞれのLHRにて、7月模試に向けた進路アセンブリを行いました。

進路可能性を拡大するためには、1,2年次生での基礎の定着と、学習習慣の確立が重要となります。
そのために、7月進研総合学力テストを全国大会に向けた練習試合、大学入試に向けて今取り組める最適な問題集、と捉えて学力向上のために活用してほしいと考えています。
本校ではICT学習ツール「Classi」を導入しており、模試に向けて目標設定➡事前学習➡受験➡事後学習というサイクルを一人ひとりの学力や目標に応じて回すことができる仕組みを準備しています。

生涯にわたって学び続ける力を身につけ、進路実現に向けて早期から学習習慣を確立しましょう。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
7/3 1学期末考査   SC
7/4 1学期末考査   越境の日
7/5 1学期末考査
7/8 7月ベネッセ総合学力テスト(1・2年) 7月総合学力記述模試(3年)
7/9 午前中授業(4567限授業)
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp