京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:234
総数:1415346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは6月公立高校合同説明会(みやこめっせ)で配布開始予定です!!◆◆

英語村「HELLO Village」第6弾「PUB QUIZ3」

画像1
画像2
画像3
去る2月25日(土)、今年度最後の一般市民対象アクティビティ「PUB QUIZ3」が行われました。「楽しく英語が学べる校内留学施設」として始まった英語村ですが、開村してから一般市民対象アクティビティを6回実施してきました。参加された皆様からは「気楽に英語に触れることができて良かった。」「ALTからやさしく簡単な英語で接してもらって英語に親しみがわいた。」などの声をいただきました。リピーターの方も沢山来られるようになり、少しずつ知名度も上がってきたように思います。参加者のアンケート結果を参考にさせていただき、来年度は更にレベルアップしたアクティビティを実施したいと考えていますので、日吉ケ丘高校HPをこまめにご覧いただきますようよろしくお願いいたします。今年度一般アクティビティにご参加いただいた皆様本当にありがとうございました。

アクティブゼミリハーサル

2月14日(火)、次週行われる最終発表会へ向けて、1年次生アクセラレイティッドコースのAゼミのリハーサルが英語村で行われました。

Aゼミでは2学期後半から3学期にかけて、各コースをいくつかのゼミに分けて、日本の文化をグアムの高校生に英語で紹介するプレゼンテーションを作成したり、グアムについての書籍を輪読したりする活動をしています。今回は、アクセラレイティッドコースの数グループが英語村にてALTの先生方に英語でのプレゼンテーションを見てもらい、本番へ向けてアドバイスをいただきました。発表はクイズ形式のものやパフォーマンスを取り入れたものなどさまざまな工夫が凝らされており、グアムでは心の通った文化交流ができると期待しています。

アクセラレイティッドコースは2月21日(火)、リベラルアーツコースは2月23日(木)の校内発表会を経て、グアムで発表するグループを選出します。

画像1
画像2
画像3

音楽1の音楽発表

画像1画像2
去る2月10日(金)3・4限、5・6限に、1年間の授業の成果を発表する「音楽1」の発表会が英語村で行われました。それぞれの講座で、ギターやフルートの演奏やピアノやギターの弾き語り、グループでの合唱、紙コップを使ったリズムパフォーマンス等、ときには英語が織り交ぜられた多種多様な発表がありました。どの発表も素晴らしいもので、改めて音楽のもつ人を感動させる力を再認識しました。

Valentine's Day Party

2月14日(火)、英語村(HELLO Village)では、生徒のハロコミ委員会主催の「Valentine's Day Party」が開かれました。前半は、ALTが出題した「Valentine's Day]」に因んだクイズに挑戦しました。アメリカでは、「Valentine's Day」に主に何が贈られるかや、日本で「ホワイトディー」はいつ始まったかなど参加した生徒は真剣に取り組んでいました。ブレイクタイムに、チョコレートやお菓子を食べた後、テーマを決めて、そのテーマについてどんどん自分の考えを述べていくゲームで盛り上がりました。
Happy Valentine's Day!
画像1
画像2
画像3

MOVIE NIGHT

画像1
画像2
画像3
2月8日(水)の放課後、本校生徒対象の英語村イベント「MOVIE NIGHT」がHELLO Villageで行われました。この取組は、英語学習の一環として洋画を英語の字幕スーパーで鑑賞するものです。本日は、「Walt Disney」の『Aladdin』を鑑賞しました。最初にALTのアラン先生から映画の説明があり、その後鑑賞しました。参加した生徒は、セリフを噛みしめながら真剣に見入っていました。

向島二の丸小・二の丸北小の英語村体験

画像1
画像2
画像3
2月8日(水)、来年度から統合が予定されている向島二の丸小学校と二の丸北小学校の5年生の合同授業が英語村で行われました。授業内容は、Lesson9 "What would you like?"「お世話になっている人にディナーを届けよう」で、お世話になっている人のことを考えて、仮想のオリジナルディナーを作り、紹介するという内容でした。

まず、ディナーに出てくる食事の名前を本校ALTが英語で発音し、それを子どもたちがリピートすることから始まりました。その後、それぞれのテーブルに配置された6種類の食べ物の場所で、客と店員とのやり取りを通して好きな食べ物を集めて、ディナーを完成させました。本校ALTもお客さんになって英語のやり取りの手助けをしました。子供たちは、普段あまり会えないALTに一度に5人も会うことができてとても喜んでいました。

その後、本校2年次生の授業「総合的な学習の時間」のプレゼンテーションを見学し、"Thank you"と口ぐちに言いながら、ハイタッチをして帰路につきました。心に残る一日になったことと思います。また、来てください。

KOREA DAY

画像1
画像2
画像3
去る2月7日(火曜日)、1年次の生徒による「KOREA DAY」のプレゼンテーションが行われました。韓国の衣装チマチョゴリや楽器チャンゴ、キムチやホルモンなどの食べ物、韓国ドラマ「冬のソナタ」、日韓共催ワールドカップサッカー、K−POP女性アイドルグループの「キムチキャンディー」の紹介や歴史についてなど、大変幅広い分野から写真や動画を駆使して英語で発表しました。

身近な話題から深い内容まで、興味深い内容が盛りだくさんでした。発表終了後の質疑応答も活発に行われ、とても有意義な時間になりました。お互いの違いを尊重し合える未来志向の人間関係を築く良い機会となりました。今回の参加者からさらに英語村での発表に名乗りを上げる生徒が出ることを期待しています。

PUB QUIZ3(今年度最終回)のご案内

一般市民対象アクティビティ
第6弾「PUB QUIZ3」のご案内

第6回目の企画は,前回・前々回と好評をいただいていました「PUB QUIZ」第3弾です。「PUB QUIZ」は、イギリスのパブで行われているもので、ドリンク片手にお菓子をつまみながら、友達同士でチームを組んでクイズに挑戦し、和気藹々と交流を深めるものです。今回は、いよいよ今年度最後のアクティビティとなります。リピーターの方も初挑戦の方も大歓迎です。皆様のご参加を心よりお待ちしています。当日は、3名〜4名で1グループを作る予定です。グループでも、個人でもどちらでも参加を受け付けます。集まった皆さんで楽しく英語を学びましょう!
今回もALTやボランティアスタッフ(本校生徒等)が参加します。

詳しくは実施要項をご覧いただき、

【実施要項】

1. 入力フォームから申込む
2. 往復はがきで申込む

の何れかの方法でお申し込みください。心よりお待ちしています。
 

京都市立日吉ケ丘高等学校英語村事務局

英語村で社会科の授業

画像1画像2
1月24日(火)5限目、3年次生の選択科目「政治・経済演習」の授業が英語村でおこなわれました。

この日は、卒業生の原佳おるさん(関西学院大学総合政策学部国際政策学科4年)を招いて、「私が体験したザンビア生活〜海外ボランティア活動の経験から〜」と題して講演をしていただきました。授業で国際協力のあり方について勉強しましたが、実際に体験した人の話を聞いてみようということで今日の講演会となりました。原さんは大学時代に、学生ボランティア団体のアイセックやJICA(国際協力機構)などを通してカンボジア・フィリピン・ウガンダ・ザンビアなどで活動し、大学のプログラムでニューヨークの国連本部での研修にも参加しました。

生徒たちは、授業だけでは分からない現地での活動の様子や原さんの異文化体験に興味深そうに耳を傾けていました。質疑応答の時間でも積極的に対話がかわされ、最後に原さんからこれから大学生になる後輩たちに「興味のあることには貪欲に挑戦していってください」とエールが送られました。

オーストラリア研修に向けて先輩からのアドバイス

1月25日(水)LHRの時間、3月に3週間オーストラリア語学研修が予定されている1年次生国際コミュニケーションコースの生徒に対して、2年次生の先輩から研修に向けて実体験に基づく貴重なアドバイスがありました。
まずは、1年間アメリカ留学をしていた先輩から、留学を通して経験したことや、そこから感じた研修への心構えなど実際に体験しないとわからない貴重なお話をしていただきました。また、昨年3週間の語学研修を体験したあと更に3か月の姉妹校ヌーサ高校への留学を終えてきた先輩2人からオーストラリアでの生活や勉強をする上での心構えなど具体的な体験を交えながら分かりやすく説明をしていただきました。1年次生たちは先輩たちのお話を食い入るような真剣な眼差しで聞いていました。きっと一人一人の心に深く染み渡ったことと思います。先輩のアドバイスを受けた1年次生の語学研修がより良いものになることを期待してます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定

学校沿革史

中学生のみなさんへ

教務部より

HELLO Village(英語村)

学校より

学校評価アンケート

災害時等の対応

SGH報告会のご案内

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp