京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:317
総数:1416254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは7月の第1回学校説明会より配布予定です。

Pub Quiz Event 2

On January 21st, the second Pub Quiz Event was held. This time the presenter was Kris Ohasi, Mayor of HELLO Village. He gave a lot of questions to the participants, such as the official languages of countries, the ages of the famous athletes and the questions about the music video after watching it. Participants are from every generation, from junior high school students to elderly people in their 80s and they enjoyed working together. Some of them have joined the HELLO Village events several times, saying they really enjoy communicating in English. Please don’t miss the next event and join us!

1月21日(土)第2回目のPub Quiz Eventが開催されました。今回の講師は英語村村長のクリス先生。参加者はグループに分かれメンバーで協力しながらクイズに挑戦しました。スポーツ選手の年齢や各国の公用語を当てたり、ミュージックビデオを見て質問に答えたりとクイズの内容は多岐にわたりました。今回も中学生から80代の方まで、幅広い年齢層の方に参加していただきましたが、最近は常連の方も増えてきたかな、といったところです。これからも定期的に実施しますので、ホームページをチェックの上、ぜひご参加ください!

画像1
画像2
画像3

Kris杯 校内英語スピーチコンテスト@英語村

画像1画像2
 去る1月18日(水)本校英語村にて、「校内英語スピーチコンテスト」を実施しました。1年生の部に6名、2年生の部に8名が参加し、授業や冬休みの課題等で書きあげた自作英語スピーチを、熱い思いを込めて発表しました。準備期間が十分でなかったのにも関わらず、各自の個性が十分に発揮された発表でした。スピーチはそれを聞く聴衆がいて初めて成り立つもの。当日は、用意した観客席がほぼ埋まる数の生徒が応援に駆けつけてくれました。「音楽で英語を学ぼう」、「もっと階段を利用しよう」、「『英語村』活性化のための提言」、「今年最高の出来事」、「2020オリンピック」、「ペットショップの是非」等、実に幅広いテーマについて熱弁を振ってくれました。中にはユーモアを交えて観客から笑いを引き出し、会場全体が温かい雰囲気で包まれる瞬間もありました。このような一期一会のライブ感は、その場にいた人でしか共有できない醍醐味です。発表前は緊張を隠しきれない様子だった生徒も終了後は、「楽しかった。他の人の発表はとても刺激になった。また挑戦したい」という前向きな気持ちに変わっていました。“Practice makes perfect.”(「習うより慣れろ」)のチャレンジ精神で自分磨きを続ける皆さんを応援しています。(国際教育部)

HELLO Village Talent Show

画像1
1月10日(火)、始業式の日の午後に、生徒や先生たちが英語に関する出し物を披露する「Talent Show」が英語村で行われました。ギターやピアノ伴奏にのせての英語の歌を歌ったり、新年の抱負と皆への願いを込めた絵画作品を英語の説明とともに披露したり、自作の漫才をしたり、と内容は多岐に渡りました。工夫が凝らされた芸と様々な才能を目の当たりにし、会場は感動の拍手と笑いに包まれました。また、1年次担任による工夫の凝らされたパフォーマンスや、英語村スタッフによるギターの引き語りも披露されました。そして最後は"Take Me Home Country Roads"を参加者、見学者、皆で大合唱し、素晴らしい歌声が英語村に響き渡りました。

英語を使いながらも枠にとらわれず、皆が一体となって楽しくあたたかい時間を過ごすことができました。今後も英語村が、より多くの生徒の個性や魅力が輝く場となることを祈っています。

一般市民対象アクティビティ第5弾「PUB QUIZ 2」のご案内

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
昨年3月の「英語村」(HELLO village)開村以来、一般市民を対象としたアクティビティを4回実施してまいりました。当初の3回は、本校の英語村村長やALT達が自分の母国を紹介した「CANADA DAY」、「AMERICA DAY」、「BRITISH DAY」を実施いたしました。その都度、それぞれの国の都市紹介や国に関わるクイズで盛り上がったあと、ティータイムで更にコミュニケーションが進み、英会話を楽しむ充実したひと時となりました。昨年11月に実施ました4回目のアクティビティは、「PUB QUIZ」でした。イギリスのパブに思いを馳せ、ドリンク片手にお菓子をつまみながら、チーム対抗戦の形でクイズに挑戦していただきました。各チームとも英語でコミュニケーションを取りながら大いに盛り上がっていました。
今回は、参加者から高い評価を受けた「PUB QUIZ」をバージョンアップして実施する運びとなりました。今回の担当者はクリス村長です。前回同様、お茶とお菓子をいただきながら「PUB QUIZ」を楽しんでいたく予定をしています。
英語に興味のある方、楽しみながら英語を学びたい方、お時間があれば是非ご参加ください。
尚、今回は実施日まであまり時間的な余裕がない中でのご案内となってしまったことをお詫び申し上げます。

詳しくは実施要項をご覧いただき、

【実施要項】

1. 入力フォームから申込む
2. 往復はがきで申込む

の何れかの方法でお申し込みください。心よりお待ちしています。
 

京都市立日吉ケ丘高等学校英語村事務局

Aikido in English

On December 16th, in HELLO Village, “Aikido in English” was held.
Jacques Payet, who is the founder and head instructor of Aikido Mugenjuku, and other instructors there taught us Aikido. Aikido is a Japanese martial art which doesn’t rely on muscles and strength, but concentrates the power of the whole body. There are no winners or losers in Aikido.
The participants learned the basic posture, movements, and how to throw the other person without using muscle strength. They practiced many times and they were able to experience the essence of Aikido.

本日12月16日、英語で「合気道」イベントが実施されました。
フランス出身の合気道の師範、ジャックパイエ先生を中心とした無限塾の講師の先生方が合気道を教えてくれました。合気道では勝者も敗者もいません。基本の姿勢から、簡単な動きや力を入れずに相手を倒す方法等を教えてくれました。参加者はほとんど今まで合気道をやったことがない人ばかりでしたが、ひとつひとつの動きを体験しながら合気道に触れることができました。

画像1
画像2
画像3

クリスマスパーティー

画像1
画像2
画像3
12月15日(木)の午後、本校英語村で「Christmas Party」が行われました。第1部では、5年前から交流を深めている第四錦林小学校6年生の児童と先生方をお招きして、村長やALT、留学生や本校生徒たちとオール・イングリッシュの楽しいひと時を過ごしました。まずは、ALT達の自作自演による動画を鑑賞した後、5つの班に別れて「ホッケーゲーム&輪投げ」、「クリスマスカード作り」、「切り紙」、「ジェスチャーゲーム」、「トナカイの鼻をつける福笑い」などを楽しみました。最初は少し硬い表情だった小学生達も少しずつ打ち解け、途中からは歓声を上げて夢中で取り組んでいました。心に残るALTや留学生・高校生とのクリスマスの思い出になったと思います。

小学生たちを見送った後、日吉ケ丘高校の生徒達で第2部が行われました。第2部では、グループに別れて、村長やALTが出題するクリスマスに因んだクイズに挑戦しました。最後にそれぞれ準備してきたクリスマスプレゼントを交換して「Christmas Party」が終わりました。


Calligraphy Classes in HELLO Village

On December 8th and 14th, there were calligraphy classes in HELLO Village for the ALTs and exchange students. The teacher was Mr.Oe, the Executive Director of English Village. In the first lesson, he talked about the history of Chinese characters and how calligraphy was introduced to Japan. After the explanation, they learned how to draw horizontal and vertical lines with a brush on Japanese writing paper. Then they practiced drawing lines many times. It seemed a little difficult to begin and end a line with the appropriate amount of pressure. In the second class, they chose their favorite Chinese character such as love, friendship and dream, and they made their own special calligraphy composition.

12月8日、14日の両日、英語村でALTの先生方と留学生を対象に書道教室が実施されました。講師は英語村の事務局長の大江先生。最初の時間には漢字の由来や、書道の由来の説明があり、その後、筆を使って半紙に縦線、横線の基本的な書き方を学びました。線を書くときの最初と最後の力の入れ方が難しそうでした。2回目の時間では、各自好きな漢字を選び、挑戦しました。全員きれいな作品に仕上がりました。

画像1
画像2
画像3

「英語×生物」コラボ授業in英語村

11月22日(火)2時間目に、英語村HELLO Villageにて、本校理科の片山教諭による、iPS細胞に関する授業が英語で行われました。対象は2年次生2組の34名で、コミュニケーション英語2の教科書ELEMENT2、Lesson7 ”iPS Cells”という単元をより深く理解し、iPS細胞について基礎知識を得るため企画されました。
iPSとは何の略か、から始まり、クイズを交えながら楽しく分かりやすい授業に生徒は熱中し、「多数のことを学ぶことが出来た」、「iPS細胞に、より興味を持てた」と喜びを示していました。専門用語を含む説明は全て英語だったため、ときには難しい単語もありましたが、片山教諭による分かりやすい説明で正確に理解し、授業後も、教わった単語を何度も口にしていました。英語のボキャブラリーも増えたようです。また、ある事実をもとに、生徒自身が考え、グループで意見を共有する機会も設けられ、受け身ではなく、生徒が主体的に学ぶ1時間となりました。
教科書に書いてあることを正確に読み取るだけではなく、その題材に興味関心を持ち、積極的に関わり、それについて自分の考えを英語で述べられることが、コミュニケーション英語2の目的の一つです。この授業により、目標に一歩近付くことができました。
今後もHELLO Villageでの授業が英語にとどまらず、さまざまな教科で活用され、生徒がグローバルな視点や専門的な視点を持つきっかけになってほしいと願っています。

画像1
画像2
画像3

Pub Quiz

On November 12th, the 4th public event of HELLO Village was held. For this event, Alan Jones, who has been a teacher at Hiyoshigaoka since August, prepared a pub quiz with a wide variety of different quiz questions. Each participant worked together as a group, communicating with each other in English. Because the questions were not easy to answer, everybody worked as a team to think of the answers. While participating, everybody enjoyed drinks and ate snacks, filling HELLO Village with smiles and laughter.

11月12日(土)英語村第4回目の一般向けイベント、Pub Quiz Dayが開催されました。
今回は8月から本校勤務のイギリス出身ALT、アラン・ジョーンズ先生が講師となり、グループで次々と出されるクイズに挑戦しました。お茶やお菓子を食べながら和気藹々とした雰囲気の中で、自然な形で英語で楽しむことができました。また、参加者同士の交流もはかれました。

画像1
画像2
画像3

リメンバランスデーについて

画像1
画像2
画像3
去る11月11日(金)は、本校ALTアリソン先生による「リメンバランスデー」の発表がありました。リメンバランスデーとは、第一次、第二次世界大戦で亡くなった軍人を追悼する日で、戦没者追悼記念日とも呼ばれています。これは、1918年11月11日11時に第一次世界大戦の戦闘が終結したことから定められました。アリソン先生は、ご親族を第二次世界大戦で亡くしておられ、戦争の悲惨さや非人道的な行為であることを訴えておられました。最後に、参加者全員で、赤い折り紙で作られたポピーの花に平和への思いを込めてメッセージを書きました。参加者たちは、それぞれの胸に不戦の気持ちを強く持ちました。アリソン先生ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定

学校沿革史

中学生のみなさんへ

教務部より

HELLO Village(英語村)

学校より

災害時等の対応

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp