京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆◆本校をよりよく知っていただくために【日吉ケ丘YouTubeチャンネル】で、学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◆◆                                                  ◇◇令和4年度入学生(現2年次生)より、学年全員が「グローバルコミュニケーションコース」に!(現3年次生「国際コミュニケーションコース」とは全く異なります。)英語が得意な人はもちろん、英語が苦手だけどじっくり学びたい人にも!!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◇◇                                               ◆◆HP右下「リンク」より最新の『今年度・第2回学校説明会の動画(9/30(土)実施)』や『学校案内パンフ(2023年6月作成)』をご覧いただけます!◆◆

第19回京都市PTAフェスティバルの様子

画像1
12月10日(土)に第19回京都市PTAフェスティバルが、みやこめっせにて開催されました。ステージ発表において高等学校PTA連絡協議会(高P連)の出し物として、NHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌として制作された楽曲で、AKB48及び姉妹グループが連続テレビ小説の主題歌を手がけた曲を歌と手話で披露させていただきました。多くの来場者からの手拍子等の中、大変盛り上がりました。特に、高P連の皆様(参加者)おかれましては練習に練習を重ねて臨んだステージ発表でした。PTAフェスティバル実行委員会の皆様並びに高等学校PTA連絡協議会(高P連)の皆様お疲れ様でした。

台風18号接近に対する非常措置について

台風18号が接近しています。京都市に暴風警報が発令された場合には、本校では以下の措置をとります。

1.午前7時現在「暴風警報」が発令中の場合は自宅待機
2.午前9時までに解除になった場合は、第3校時より授業開始
3.午前11時までに解除になった場合は第5校時より授業開始
4.午前11時現在「暴風警報」が発令中の場合は臨時休業。

詳細は右欄のカテゴリ「災害時等の対応」にありますので、【こちら】をご覧下さい。


緊急 台風16号接近に対する非常措置について

台風16号が接近しています。京都市に暴風警報が発令された場合には、本校では以下の措置をとります。

1.午前7時現在「暴風警報」が発令中の場合は自宅待機
2.午前9時までに解除になった場合は、第3校時より授業開始
3.午前11時までに解除になった場合は第5校時より授業開始
4.午前11時現在「暴風警報」が発令中の場合は臨時休業。

詳細(休日の部活動も含む)は右欄のカテゴリ「災害時等の対応」にありますので、【こちら】をご覧下さい。

グローバルリーダー育成研修報告その5

グローバルリーダー育成研修の現地からの報告続報です。

7月30日(土)
今日はブルネル大学からバスで約40分の、ウィンザー城に行きました。現在もイギリス王室が週末に滞在することがあるお城について、イギリス王室について、またイギリスの歴史についてガイドの方の説明を聞きました。イギリスの歴史やイギリス王室についての知識がないと少し難しい内容でしたが、最後まで頑張って聞き取り理解しようと努力していました。
画像1
画像2

平成28年度 入学式式辞

 入学式式辞
今年の桜も開花が早く、入学式まで咲いているか気をもみましたが、今年も桜は満開の中で皆さんの門出を祝福しています。
 本日は、平成28年度、京都市立日吉ケ丘高等学校入学式を挙行するに当たりまして、多くのご来賓の皆様のご列席を賜りましたことを厚く御礼申し上げます。
 ただ今、平成28年度入学生240名の入学を許可いたしました。新入生の皆さん入学おめでとうございます。保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。日吉ケ丘高等学校教職員一同、在校生一同、新入生の皆さんの入学を心から歓迎いたします。
 今ここから見ていますと、本校の生徒になった喜びと緊張感、そして高校生活への意気込みが伝わってきて、とても頼もしく思います。
 さて、新入生の皆さん、日吉ケ丘高校は、一昨年度「進学型単位制普通科高校」として新しく生まれ変わりましたが、皆さんは栄えある第三期生となり、今年度をもって新制度での新生日吉ケ丘高校がスタートしました。その自覚と誇りを持って3年間の学校生活に全力で取り組んでください。
 私は皆さんに常に感謝の気持ちを持って何事も取り組んでいただきたいと思っています。新入生の皆さんを美しい花に例えさせていただくと、その美しい花を支えているのは枝であり、その枝を支えているのは幹であり、幹を支えているのは力強い根であります。しかし、その根は土の中にあり見えません。そこで、新入生にとって皆さんを支えているのは、いったい誰なのかを考えられる人になっていただきたいと思っております。
(中略)  
 保護者の皆様に申し上げます。本日は誠におめでとうございます。お子様の晴れの姿に感慨一入のものがおありのことと存じます。私たちは、お子様をしっかりお預かりし、充実した高校生活と大きな成長を目指して全力で取り組んでまいります。しかし、高校生のころは多感な年代であり、時には心が揺れ、心配なこともおありかもしれません。そうしたときには、ご家庭とご連絡を十分取らせていただき、健やかな成長が図れるよう支援に努めてまいります。どうか、お子様の成長や努力の様子をよく見ていただくとともに、温かく励まし、時には毅然とした姿勢で臨んでくださいますようお願いいたします。併せて、今後とも本校の教育活動にご支援・ご協力を賜りますよう、お願い申し上げまして入学式の式辞とさせていただきます。
                       平成28年4月8日
                     京都市立日吉ケ丘高等学校
                         校長 山本 順一

ご挨拶

画像1画像2
      山本校長  太山教頭・平井副校長・山本校長・村重事務長


こんにちは
 京都市立日吉ケ丘高等学校のホームページにアクセスいただき,ありがとうございます。
 この度,平成28年度から京都市立日吉ケ丘高等学校校長を拝命いたしました山本順一です。私は本校で18年間勤務させていただき,さらに校長として勤務させていただくこととなりました。感謝申し上げます。
 さて,本校は昭和24年の創立から数えて今年67年目を迎えました。これまで本校に学んだ多くの同窓生の皆様は,府内のみならず 日本各地や世界各国の様々な分野で活躍しておられます。
 本校の教育目標である「グローバル化が進む社会の中で『生きる力』をつける。」をコンセプトとして日々取り組んでおります(取組等は,今年度もHPにて発信させていただきます)。過去20年の間に専門学科として「英語科」並びに「国際コミュニケーション科」を設置して英語教育を推進して参りましたが,平成26年度からさらに全校に英語教育を広めると共に,全員が大学進学を目指す学校として「進学型単位制普通科高校」として生まれ変わり,さらに全校に英語教育を広めるよう取り組んでおり,全校生徒が「オーストラリア海外語学研修・海外(グアム)修学旅行」を通して海外での学びに取り組み,今年度からは「英語村」を開村し,生徒一人ひとりが英語能力を向上する場を設けました。さらには「総合的な学習の時間」の中で産官学地(産業界,地元官庁,学校,地元)連携を深め多面的に考察する力の涵養においても取り組んでいます。それは,日々変化する国際情勢等に対して主体的に順応できる力を培う学び舎としてだけではなく,ゆるがぬ高い理想を抱き,その実現に向けて挑戦し輝く人となること,また,社会の様々な分野で,進むべき道を示し希望を託されるリーダーとなることを目指すことも含んでいます。
 広い知識と考える力,豊かな心と高い志,心身両面におけるたくましさなどを兼ね備え,将来世のため人のために活躍できるファシリテーション型リーダーを育成するため,今年度から「スーパー・グローバル・ハイスクール アソシエート校」として文部科学省から認定を受け,取組に着手して参ります。 
 これからも私たち教職員一同この教育目標のもと,今後も引き続き,さらなる充実発展のための努力とチャレンジを重ねていき,有為な若者を世に送り出していくよう力を尽くして参ります。
 今年度の管理職体制としまして,私と副校長 平井啓明・教頭 太山陽子・事務長 村重勝則。英語村事務局長として前校長 大江加津雄。そして,教職員で運営させていただきたいと存じます。最後になりましたが,今年度も本校の教育活動への御理解と御支援・御協力をよろしくお願いいたします。

                       平成28年4月1日
                       校長 山本 順一


退任の挨拶(平成27年度校長 大江 加津雄)

画像1
平成28年3月31日を以て定年退職となりました。今までお世話になったすべての皆様に感謝申し上げます。
市立高校では、1年間の非常勤講師期間を含め、38年間お世話になりました。今思い返すとアッという間の歳月でした。昭和54年、新規採用から7年間、日吉ケ丘高校でお世話になりました。青春映画のように生徒と一緒になって全力で取り組んでいました。その後、紫野高校で6年間勤めました。生徒部や学級担任などを担当し、少しずつ教育の奥深さを実感し始めていました。その後、14年間堀川高校で勤務しました。ここで新しい専門学科「探究科」の創設に準備段階から関わりました。この時の経験が、教員として大きく飛躍し、視野を広げる大切な機会となりました。堀川高校最後の4年間は教頭として過ごし、SSHの研究指定を受けた直後で調査研究に明け暮れていました。次に銅駝美術工芸高校で3年間、教頭として勤務し、動き始めた入試改革に取り組みました。7年間の教頭時代は、決済や慣れない事務処理・教職員との連絡調整など多忙を極める日々でした。
平成21年4月「京都市立音楽高等学校」の校長を拝命しました。全く想定外でしたが、元々堀川高校音楽科分校でしたので無縁の学校ではありませんでした。堀川高校に「探究科」が出来る前年、1学年40名、全校生徒120名の最小規模の高校が誕生しました。
 音高では、京都市内西端沓掛の地から京都市内中心部二条城前に移転することが決まっていました。それに伴う校名問題や、新しいホール貸し出し業務など多くの問題が山積していました。移転して2年後、ようやく学校全体が落ち着きを取り戻したころ、日吉ケ丘高校への異動辞令を受けました。当時、京都市では戦後脈々と続いた「総合選抜」制度から「単独選抜」制度へと入学者選抜制度大改革が2年後に迫っていました。定年まで4年残した状況で「最後のご奉公」と全力で取り組む決意をしました。受検生から選ばれる学校となるため、全員が大学進学を目指す「進学型単位制」の導入と、20年前から「英語科」・「国際コミュニケーション科」で培ってきたグローバル人材育成のノウハウを学校全体に広げ、その象徴として全国高校初となる「英語村」を設置しました。平成28度の1年次生が入学すると新制度の生徒が3学年が揃います。来春には、新生日吉ケ丘高校第1期生が自分の夢を実現してくれることと大いに期待しています。
去る3月29日(火)、門川大作京都市長様や在田正秀教育長様をはじめ多くのご来賓に皆様にご出席いただき「英語村」(愛称:HELLO Village)の開村式を華々しく行いました。「英語村」は、楽しく英語が学べる校内留学施設として各方面から注目を浴びています。公用語は英語です。昼休みや放課後は、ALTや留学生ボランティアが常駐します。まずは、日吉ケ丘高校の生徒を中心に活用しますが、近いうちに小・中学生や地元の皆様対象のイベントも用意します。どうぞ楽しみにしてください。
4月から日吉ケ丘高校は、山本順一新校長・平井啓明教頭・太山陽子新教頭・村重勝則事務長の新しい管理職体制で学校運営を行います。今まで同様、ご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。また、私は、京都市教育委員会指導部学校指導課参与、兼職として日吉ケ丘高校英語村事務局長を拝命いたしました。微力ではございますが、京都市の教育に力を注ぎたいと考えています。今後ともよろしくお願いいたします。皆様のご健勝とご活躍をお祈り申し上げ、退任の挨拶とさせていただきます。今まで支えていただき本当にありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

行事予定

学校沿革史

中学生のみなさんへ

教務部より

HELLO Village(英語村)

学校より

災害時等の対応

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp