京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは6月公立高校合同説明会(みやこめっせ)で配布開始予定です!!◆◆

HELLO Village Cafe Open!!

画像1
画像2
画像3
本日よりHELLO Village(英語村)のコミュニティスペースにて、サンドイッチやコーヒーなどの販売を始めました。販売員は生徒ボランティアが務め、購入の際の会話はもちろん英語で行われます。ただ「売る、買う」だけではなく、そこにコミュニケーションが生まれるような工夫がなされ、終始笑顔に溢れた楽しい空間となりました。このカフェを通して、英語を使う機会が更に増えることはもちろんのこと、「人の手から人の手へ」といった直接のコミュニケーションが広がっていくことを願っています。

通常は、生徒および教職員を対象に平日の12時45分から13時05分まで営業しています。購入の際に使うフレーズは売り場に表示していますので、気軽に立ち寄ってコーヒーやサンドイッチを片手に楽しく会話を楽しみましょう!

CANADA DAY

画像1
画像2
画像3
"CANADA DAY", the first public event of HELLO Village (our English
Village) was held on May 14th. About 20 participants enjoyed the
introduction of Canada by our Village Mayor, Kris and our ALT, Ara,
who are both from Canada. They had fun answering Canada quizes.
After that, they enjoyed cooking pancakes, using English.
They are Canadian pancakes with maple syrup and everyone enjoyed
them so much!

5月14日(土)に本校英語村、HELLO Village における初の一般向けイベント、"CANADA DAY"が行われました。一般の方を中心に参加者約20名で、本校のクリス村長とALTのアラベル先生(どちらもカナダ出身)を中心にカナダの文化等の紹介をクイズを交えて行いました。その後は皆で英語を使っての簡単なクッキング。パンケーキを焼いてティータイムを楽しみました。

お待たせしました!!「英語村」(HELLO Village)『CANADA DAY』のご案内

本校「英語村」(HELLO Village)は、楽しく英語が学べる校内留学施設として3月29日(火)に開村いたしました。現在は、本校生徒が授業中や昼休み・放課後に「英語村」で英語に親しんでいます。開村以後、多くの市民の皆様からご要望の多かった一般市民対象のアクティビティをこの度実施する運びとなりました。記念すべき第1回目は、クリス村長自らが講師を務めます「CANADA DAY」です。楽しく英語を学びたいと思う方は是非ご参加ください。

5月14日(土)「CANADA DAY」
往復はがき、または下記入力フォームにてお申し込みください。

「CANADA DAY」ご案内
【入力フォーム】

定員になり次第このホームページにてご案内いたします。


英語村大盛況!!

画像1
画像2
画像3
4月14日(木)に「英語村」(HELLO Village)がオープンしてから今日で一週間が経ちました。最初のころは、お互い様子見をしていましたが、日増しに来場者も増え、LT(Lunch Time)とAS(After School)を合わせると一日の来場者が100人を超えるようになりました。また、積極的にALTと会話を楽しむ生徒が増えてきました。生徒同士でも英語で話す気持ちが少しずつ広がっています。今日の6時限LHRの時間は3−1・2組が英語村で英語を使って遠足の行く先を決めていました。

このように自然な形で英語に親しみ「English User」が増えることを期待しています。

「英語村」(HELLO Village)オープン!!

画像1
画像2
4月14日(木)昼休みから「英語村」(HELLO Village)がオープンしました。4時間目終了のチャイムが鳴り終えると、あちこちから生徒が集い始めあっという間にテラスが満席になり、コミュニケーションスペースも弁当を広げて楽しい会話(主に英語)に花が咲いていました。楽しく英語が学べる場所としてこれからも多くの生徒が活用してくれることを願っています。

英語村オリエンテーション

画像1
画像2
4月4日(月)は、新生日吉ケ丘高等学校第3期生となる生徒たちの第4回合格者招集日でした。
クラス発表、制服受取、上履き購入などが行われ、いよいよ4月8日(金)の入学式を待つばかりとなりましたが、更に、もう1つ大切な取組がありました。それは、英語村オリエンテーションでした。新2年次生の「HELLO Village」生徒スタッフ<ハロコミ委員>2名が司会進行をつとめ、英語村紹介ビデオ上映やこれから「英語村」できることの紹介などがあり、後半は国際教育部長熊走先生から英語村を楽しく使用するためのルール説明などがありました。昼休みや放課後はALTや生徒たちの楽しい英語コミュニケーションの場となることを期待しています。

今後、一般の方向けのアクティビティも予定していますが、運営が軌道に乗るまでしばらくお待ちください。準備ができましたらホームページや市民新聞等でご案内いたします。

HELLO Village Now Open!!(3)

画像1
昨日(3月29日)のHELLO Village(英語村) クリス・オオハシ村長の開村式のスピーチ全文を掲載いたします。

スピーチ全文

HELLO Village Now Open!!(2)

本日の英語村開村式で配布されたパンフレットを掲載いたします。

HELLO Villageパンフレット


なお、平日の利用は原則本校生徒に限定させていただきます。みなさまにもご参加いただけるイベントは随時こちらのウェブサイトでご案内をさせていただきますので、楽しみにお待ちください。

HELLO Village Now Open!!(1)

3月29日(火)、本校のHELLO Village(英語村)がついに開村となりました! まず、10時より多目的ホール(1号館4階)にて式典が行われました。式典の司会は、ハロコミ(英語村の生徒実行委員)が英語も交えて行いました。大江校長からの開村挨拶にはじまり、門川大作京都市長と在田正秀教育長からご祝辞を賜りました。門川京都市長からは、英語村を活用して国際都市である京都の魅力を発信し、海外からの観光客をもてなしてほしいとの祝辞をいただきました。在田教育長は、ウォルト・ディズニーの名言でも知られる“ If you can dream it, you can do it!”を引用され、英語村を利用して世界の舞台に立てる人材になっていってほしいとのお言葉をいただきました。また、英語村村長であるクリス・オオハシ先生より英語での挨拶と(別記事に掲載)、ハロコミが作成した英語村のプロモーションビデオの上映やハロコミによる英語村の概要紹介、オリジナルキャラクターの愛称発表がありました。

その後移動したHELLO Villageのテラススペースでは、出席者の皆様と本校教職員や生徒でくすだまを割り、開村を祝いました!

さらに、英語村体験会として、HELLO Villageのコミュニティースペースで、本校の生徒とALTが中心となり、来場の小・中学生のみなさんに英語を使ったアクティビティを体験していただきました。またレクチャースペースでは、オーストラリア語学研修旅行の報告(国際コミュニケーションコース1年次生)や昨年のグアム海外修学旅行でのプレゼンテーション(リベラルアーツコース2年次生)をご来賓の皆様に英語で披露しました。その後、ALTと来場の中学生がグループになり、iPadを用いて英語で物語を作るというアクティビティも行われ、HELLO Villageのいたるところで英語での会話が飛び交っていました。
本日は、大変お忙しい中、本校英語村の開村式にご出席いただき誠に有り難うございました。今後とも日吉ケ丘高校の英語村HELLO Villageをよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp