京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:239
総数:1415121
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは6月公立高校合同説明会(みやこめっせ)で配布開始予定です!!◆◆

遠足(1年次生)

5月13日(金)、晴天で初夏の陽気が感じられる中、1年次生240名は滋賀県の近江舞子でバーベキューを楽しみました。事前にグループに分かれ、買い出しなども生徒たち自身で行いました。炭の火おこしに少し時間がかかりましたが、楽しく食事をとることができました。1年次生にとっては初めての校外行事で、クラスメイトとゆっくり交流する絶好の機会となりました。
画像1
画像2

キャリアゼミが毎日新聞の取材を受けました!

画像1画像2画像3
4月28日(木)、2年次総合的な学習の時間である「キャリアゼミ」という授業が毎日新聞の取材を受けました。現在キャリアゼミでは、『テーマ1』として、1年次末に実施した海外研修・修学旅行の報告会に向けて、グループに分かれ発表ポスターを作成しています。グループメンバー全員がアイデアを出し合い、写真を貼ったり文字の色や大きさを変えたりと聴衆を意識した工夫が随所に見られます。これから6月1日の報告会に向けてポスターの仕上げと発表練習に励んでいきます。

また、5月中旬から始まる『テーマ2』では、東山区役所および三洋化成工業株式会社と連携し、外部の機関から提示された課題に対して、グループで議論を重ねアイデアを創造しプレゼンテーションを行うという取組みをします。課題解決能力やプレゼンテーション力の向上を期待しています。

取材の様子は明日5月7日(土)付の毎日新聞(京都版)の朝刊にて紹介される予定です。是非ご覧ください。

2年次 演劇講演会

画像1画像2
5月11日(水)、LHRの時間に学年集会を開き、「クラス演劇 成功への道のり」と題して西京高校の中谷隆先生に講演をしていただきました。
中谷先生は、本校の卒業生で、長年、高校の演劇指導に携わってこられました。9月におこなわれる文化祭に向けて、クラス演劇を成功させる秘訣についてお話をしていただきました。今回初めてクラス演劇に取り組む2年次生にとっていくつもの具体的なアドバイスをいただく貴重な機会となりました。
「総合芸術」とも言われる演劇は、限られた上演時間の中で、一人ひとりが各々の役割を分担しながらクラスの結束力が問われるイベントです。今年の文化祭で各クラスがそれぞれ思い出に残る舞台を作り上げてくれることを期待しています。

グローバルゼミ発表会「京都クイズ」

画像1
画像2
画像3
5月10日(火)、本校にて、1年次国際コミュニケーションコースの総合的な学習の時間であるグローバルゼミの発表会が行われました。今回は、『京都研究』という活動の一環で、京都の雑学や豆知識に関するクイズを含んだプレゼンテーションを5人1グループで行いました。

京都のさまざまなトピックについてのクイズやその解説をグループで考え、1人が1枚の発表スライドを担当し、iPadを用いて作成しました。「見やすく分かりやすいスライドづくり」と「聴衆を意識したプレゼンテーション」を目標にして、それぞれのグループの工夫を凝らした発表が見られました。発表を聞いている聴衆側も積極的に質問をするなど、グローバルゼミの初めての発表会を大いに盛り上げていました。

1学期の後半は、日吉ケ丘高校の周辺でフィールドワークを行い、今回よりも内容をさらに深めた探究活動を行う予定です。

熊本地震支援のための募金活動

5月1日、本校の生徒会を中心とした生徒たち18名が京都駅前で熊本地震支援のための募金活動を実施しました。
ゴールデンウィーク中の日曜日、たくさんの人が行き交う街角で、グループに分かれた生徒たちが大きな声で支援を呼びかけました。そして多くの人たちが足をとめ、支援をしてくださいました。
海外からの観光客の姿も多い京都駅前でしたので、生徒も英語で支援を呼びかけたりもしていました。

校内でも、義援金の呼びかけを行っています。義援金は日本赤十字社を通じて送る予定です。ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

京都市立高等学校強化部指定式の様子

画像1画像2
4月21日(木)、京都市総合教育センターにて、平成28年度 京都市立高等学校強化部指定式が行われました。本校における対象の部活は、剣道部(男女)・相撲部で、全国レベルの実力を維持しております。この指定式では、京都市教育委員会教育長在田正秀氏より指定証を授与された後、各顧問より決意表明を行いました。今後とも健闘を祈念したいと思います。

総合的な学習の時間スタート!

画像1
画像2
画像3
先週から今週にかけて、1・2年次生の総合的な学習の時間が始まりました。今年度も昨年度に引き続き、1年次国際コミュニケーションコースは「グローバルゼミ(Gゼミ)」、1年次アクセラレイティッドコースおよびリベラルアーツコースは「アクティヴゼミ(Aゼミ)」、2年次は全コースが「キャリアゼミ(Cゼミ)」という構成です(それぞれ校内呼称)。

総合的な学習の時間では、学内での探究型の活動だけでなく、外部機関との連携講座や交流会を通して、コミュニケーション力や課題発見・課題解決能力、また発信力や多様性を認める力などさまざまな汎用的能力を養うことを目的としています。

授業の初回オリエンテーションでは、各ゼミの目的の共有や名札づくり、自己紹介などこれからの活動への準備を行いました。生徒たちは、この「総合的な学習の時間」の活動を通して、普段の授業とはまた違った一面も見せてくれることでしょう。

それぞれの詳しい活動状況はこれからの記事に随時アップしていきますので楽しみにしていてください!

写真(上) グローバルゼミ
写真(中) アクティヴゼミ
写真(下) キャリアゼミ

新入生歓迎会

4月13日(水)、新入生歓迎会が行われました。今年度も吹奏楽部のオープニングで幕を開け、生徒会執行部からの挨拶、年間行事や委員会活動の紹介などがありました。部活動紹介では、運動系・文化系各部の工夫を凝らしたPRに会場から歓声や拍手が上がっていました。自分の興味ある部活に是非とも入部して、交流を広げ、勉強以外でも充実した高校生活を送りましょう。
画像1
画像2
画像3

新入生キャリアガイダンス実施

画像1
画像2
画像3
本日、1年次生を対象に「新入生キャリアガイダンス」を実施しました。これからの3年間を目標や見通しを持って有意義に過ごしてもらうためのガイダンスです。
第1部は外部講師による講演で、時折ワークショップも交えながら、高校3年間の目標を考えたりどのような心構えを持って高校生活を送るか、また大学進学に向かっていくかのお話でした。
第2部は本校家宇治進路指導主事より、日吉ケ丘高校での日々の学習について、大学進学に向けて今すべきことや知っておかなければならないこと、家庭学習について等具体的に説明がありました。
その後担任の先生より先日行った実力テストの結果がその場で返却され、家宇治進路指導主事より個人別結果をどう読み取るかについてひとつひとつ丁寧に説明がありました。実力テストの結果に一喜一憂する姿も見られましたが、皆、自分の現状を確認し、今後やらなければならないことが具体的になったと思います。
それと同時に目標の実現のために何を行い、何にチャレンジしていけばいいのかを考え、この日吉ケ丘高校で充実した3年間を送るためにがんばっていこう、と皆決意を新たにしたことと思います。

始業式・対面式

画像1
画像2
画像3
4月11日(月)始業式に先立ち、離任式・新任式が行われ前校長の大江先生は英語村の事務局長として引き続き本校に勤務されると発表されました。また、新任の太山教頭先生からは、「英語村を活用して、京都の良さを海外に発信してほしい。」という門川市長の英語村開村式での言葉が紹介されました。
その後始業式では、山本順一新校長より全校生徒に対して「多くの出会いを作ってほしい。人との出会いだけでなく、新たな自分との出会いもして欲しい。また、人の良いところを見出せるようになって欲しい。」と話がありました。
始業式では他に昨年度の皆勤賞の表彰と近畿選抜大会で準優勝した女子剣道部の表彰等がありました。
対面式では、1年次生代表が高校生活に向けての決意をしっかりとスピーチしました。本年度で全学年が進学型単位制普通科となり新たな1年が始まりました。

写真(上) 女子剣道部の表彰
写真(中) 対面式の様子
写真(下) 新入生代表のスピーチ

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp