京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇◇5/25(土)英語村体験会(1)のWeb申込受付中(5/21(火)16:30まで・ただし定員に達した時点で受付終了)です。このHP左上のカテゴリ「中学生のみなさんへ」内のフォームからお申込みいただけます!     ◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは7月の第1回学校説明会より配布予定です。

京都大学の留学生の皆さんに英語スピーチを披露しました

2月7日(水)、本校2年次生が京都大学の留学生の皆さんに英語のスピーチを披露しました。この日来校された留学生の皆さんは、2月5日(月)に来校された京都大学の留学生とは別のグループの方々です。

このスピーチは、2年次生の「Academic Skills」という授業内容の一環として生徒たちが準備してきたもので、テーマは個々の興味に基づいています。例えば、「Brain Death Laws Should Change」「Children should start learning English from kindergarten」「School uniforms-arguing for freedom!」「AI will not eliminate jobs」など、多様なトピックについて、力強い主張が展開されました。どの生徒も堂々と、そして生き生きとしていて、この日のために練習を重ねてきたことが伺える素晴らしいスピーチでした。また、留学生の皆さんがスピーチの内容についてコメントや質問をしてくださったことで、生徒たちはさらに考えを深めることができました。スピーチの後にはフリートークの時間もあり、お互いのことをよく知ることができました。

今回の交流は生徒たちにとって日頃の勉強の成果を試す良い機会でもあり、自分の英語力に自信を持つきっかけにもなったのではないでしょうか。京都大学の留学生の皆さん、有意義な時間を生徒たちと過ごしていただき、ありがとうございました!
(広報情報部)
画像1
画像2
画像3

京都大学の留学生が来校されました

2月5日(月)、京都大学の留学生の皆さんが日本の学校教育を視察するために本校を訪れ、英語の授業見学、教員との交流、部活動見学をされました。

英語の授業見学では、普段どおりの授業の様子を見ていただきつつ、生徒たちにとって難しい単語の意味を分かりやすい英語で説明してくださったり、一緒に新しいビジネスモデルを考えてくださったりと、生徒と一緒に授業に参加してくださいました。留学生の出身国は主にドイツ、フランス、オーストラリア、アメリカで、生徒たちにとっては多様な文化圏の人々と交流する大変貴重な機会となりました。

また、本校教員との交流会では、本校教員が教員になった経緯や、留学生の母国と日本の学校との違いなど、多様なトピックについて意見が飛び交い、お互いの国の学校教育について理解を深めることができました。

部活動見学では、生徒会に所属する生徒たちがガイドを務め、弓道部、吹奏楽部、ESS部を見学されました。部活動の位置づけや重みは国によって様々ですが、毎日部活動に打ち込んで青春を謳歌する本校の生徒たちの姿は、留学生の皆さんの目に眩しく映ったことでしょう。

京都大学留学生の皆さん、有意義な交流の機会をくださってありがとうございます。また来年度もお待ちしています!
(広報情報部)
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/4 1年 年度末考査
3/5 1年 年度末考査
2年 研修旅行帰着日(マ・北)
3/6 1年 年度末考査
大掃除(中期選抜前)
3/7 中期選抜検査(登校禁止)
3/8 特活日(登校禁止)
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp