京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは6月公立高校合同説明会(みやこめっせ)で配布開始予定です!!◆◆

第11回日吉ケ丘レシテーションコンテスト

11月18日(土)日吉ケ丘HELLO Villageにて平成29年度日吉ケ丘レシテーションコンテストが開催されました。応募総数45名から1次審査を突破した中学生11名が、質の高い発表をしてくれました。審査結果を待つ間、本校で学んでいる留学生1名による日本語スピーチ発表、クリス杯での優勝者のスピーチ発表、ボランティア生徒ハロコミ・スタッフによる楽しいゲームで出場者の皆さんと観客に楽しんでいただきました。審査の結果、金賞は京都市立近衛中学校、銀賞は和束中学校、銅賞は京都教育大学附属桃山中学校の各生徒に送られました。
画像1
画像2

フランス語のコンテストで入賞しました!

11月18日(土),アンスティチュフランセ関西で第15回西日本高校フランス語スケッチコンクールが実施されました。これはフランス語を学んでいる高校生が,課題のスキット(スケッチ課題)を2人ペアとなってフランス語で演技をしながら披露する,というものです。
本校からは選択科目(第2外国語)でフランス語を学んでいる2年次生の田中沙依さん,渡辺有紀さんが出場し,見事4位入賞を果たしました!まだフランス語を学び始めて半年少ししか経っていないにも関わらず,2人のレベルの高いフランス語や堂々とした演技は非常に素晴らしいものでした。日吉ケ丘高校の生徒の皆さんには英語はもちろんのこと,他の言語でもどんどん活躍していってほしいです。

画像1画像2

「私達の東山区−高校生が紹介する 東山車いす観光散策マップ2017版」

11月8日(水),11月11日(土),11月12日(日),の3日間にわたり,東山区が制作する,観光客,特に海外から来られる方々に東山区の魅力を英語と日本語で紹介するビデオの制作に今年度も日吉ケ丘高校ESS部10名のメンバーが協力しました。昨日までに,京都美術工芸大学,七條甘春堂,東福寺,フォーシーズンズの4か所のロケ,そして,日吉ケ丘高等学校での英語村での撮影を終えたところです。プロのカメラマンの撮影に最初は緊張していましたが、生徒たちは、東山区で活躍されているさまざまな方々に笑顔でインタビューを行いました。あとは,最後のロケ地,日吉ケ丘高校のすぐ近くにある青窯会会館での撮影を残すまでとなりました。
このビデオ映像は,今年度中に東山区のHPにアップされる予定ですが,ぜひ多く人に東山区を訪れ,その魅力に触れていただくきっかけになってほしいです。
画像1
画像2

「英語村スピーチコンテスト」  11月1日(水)英語村フリースペースにて

11月1日(水)本校英語村にて、「校内英語スピーチコンテスト」を実施しました。1年次生の部に7名、2年次生の部に9名が参加し、自作英語スピーチを、熱い思いを込めて発表しました。準備期間が十分でなかったのにも関わらず、各自の個性を発揮し、幅広い題材で熱弁を振るってくれました。当日は、立ち見席が出るほどの生徒が応援に駆けつけてくれました。また、会場全体が終始温かい雰囲気で包まれていました。発表前は緊張を隠しきれない様子だった生徒も終了後は、すがすがしい笑顔で、互いの健闘を讃え合い、前向きな気持ちで終わることができました。今後の英語の学習に生かしてもらいたいと思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

各種証明書交付について

学校沿革史

中学生のみなさんへ

保健部より

HELLO Village(英語村)

学校より

学校評価アンケート

災害時等の対応

SGH報告会のご案内

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp