京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up30
昨日:239
総数:1415130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは6月公立高校合同説明会(みやこめっせ)で配布開始予定です!!◆◆

グローバルリーダー帰国報告会

画像1
画像2
8月25日(金)、京都市総合教育センターにて、市教委主催の「京都市立高等学校グローバルリーダー育成研修」参加者による帰国報告会がありました。本校2年生4名を含む京都市立高校7校からの参加者計26名が成果発表を行いました。
まず、代表生徒2名が研修成果の報告を行いました。次に、研修参加生徒全員から報告や感想の発表がされました。どの生徒も16日間の研修をさまざまな思いで熱心に報告をしました。 
2週間のブルネル大学での語学研修や、ケンブリッジ大学でのプレゼンテーションやオックスフォードでのアクティビティ、ロンドン市内観光等を、共に学ぶ他国生たちと一緒に経験する中で、「文化の違いを発見した。」「日本の環境の良さを実感することができた。」「日本のことをもっとアピールしたい。」「海外の友人がたくさんでき,視野が広がった。」「この経験を広めていきたい。」「支えて下さる人の大切さや有難さに気づくことができた。」など、皆それぞれに得るところが大きかったようです。
この研修で得た多くのことを今後も多くの人に伝え、そして広げ、社会全体に大きく発信していってほしいと思います。
ご関係の皆様、本当にありがとうございました。

豪州姉妹校への短期派遣生徒、オーストラリアに無事到着!

画像1
画像2
本校はオーストラリア、クイーンズランド州にあるNoosa District State High Schoolと姉妹校提携を結んでいて、お互いの学校を訪問し合う機会があります。国際コミュニケーションコースでは、1年次に全員が3月の海外研修旅行中に姉妹校生徒と交流し、2年次では選抜生徒が交換留学生として7月下旬から約3ヵ月間、姉妹校生徒宅にホームステイをしながら学校に通い、現地高校生とまったく同じ勉強と生活を体験します。
今年度の姉妹校派遣生徒2名は、7月29日早朝ブリスベン空港に無事到着し、留学生活を開始しました。現地校では数学の授業を英語で受けたり、日本語授業のアシスタントもするそうです。英語力を鍛え、国際的な視野を広げると同時に、多くのオーストラリアの人達と交流して、「日本のことを伝える」という大切な役割も果たして来て欲しいと思います。(国際教育部)

「京都もっとええとこサミット2017」に参加しています

友好都市青少年会議「京都もっとええとこサミット2017」が2日より開催されています。これは、京都に住む高校生や留学生が集い、京都をもっとええとこにするために行う国際会議で,堀川高校の有志生徒が中心となって運営等を行っているものです。会議は8月2日、3日、4日の3日間に及び、3日目には問題解決のためのアクションプランを提言します。

京都の高校生としては、日吉ケ丘高校、堀川高校、西京高校の3校が参加しており、本校からは2年次国際コミュニケーションコース4名の生徒が参加しています。
留学生の出身都市は、パリ、ボストン、ケルン、キエフ、西安、グアダラハラ、ザグレブ、プラハ、晋州、コンヤ、青島、フエ、イスタンブール、ビエンチャン特別市と多岐に渡ります。

集まった学生たちは文化、環境、グローバルの3つの分野において京都の抱える問題を話し合います。多様な価値観をぶつけ合い、議論することで、新たな価値を見出し、問題解決を図ります。


写真上:京都市長による開会式の挨拶
写真中:アイスブレイキングの様子
写真下:事前調査した内容について発表する本校生徒

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

各種証明書交付について

学校沿革史

中学生のみなさんへ

保健部より

学校より

学校評価アンケート

災害時等の対応

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp