京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは6月公立高校合同説明会(みやこめっせ)で配布開始予定です!!◆◆

Parliamentary Debate Competition

On October 9th, 12 teams from 6 senior high school participated in the 2nd Parliamentary Debate Seminar & PDA Competition in Kyoto.

In round 1, the motion was “High schools should delay their start times”, and the second motion in round 2 was “Ambulance service should be charged”. Each team was assigned a side to represent for each motion, and competed in a debate against another team.

One team participated from Hiyoshigaoka SHS and received the 4th prize in the team category. Ms. Hachiya Shiori was elected one of the best debaters, and Mr.Kawamoto Yoshihiro received a prize for POI(point of information) and was also elected as a debater in the special exhibition debate.

This time, the level of the debate was quite high compared to the last seminar. Although it was difficult, it was exciting to see one theme analyzed logically and critically from various points of view.
We hope that students will continue to work on debate with excitement, and that they will improve themselves by competing with each other.

10月9日(月),第2回パーラメンタリーディベート講習会が行われました。今回は,PDA京都高校生即興型英語ディベート交流大会を兼ねて実施しました。参加生徒は,6校から12チームが参加しました。
ラウンド1では,「高等学校は,始業時刻を遅らせるべきである」,ラウンド2では,「救急車を有料化すべきである」をテーマにそれぞれのチームが肯定側,否定側に分かれ,白熱した議論を戦わせました。最後に参加者6名から選ばれたエキシビションディベートが行われました。
日吉ケ丘高校は,1チームが出場し,チーム賞として4位を受賞しました。ベストディベート賞には,2年次生の蜂谷汐梨さんが選ばれました。また,2年次生の河本芳容さんはエキシビションディベートに選ばれて出場するとともに,POI賞も受賞しました。
前回に比べ全体的にレベルの上ったディベート大会でした。物事を多面的・論理的に考えそれを英語で表現していくのは難しいけど楽しいものです。お互い刺激をうけながらさらにディベートの取組を楽しみながら進められればと思います。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種証明書交付について

学校沿革史

中学生のみなさんへ

保健部より

学校より

学校評価アンケート

PTAより

災害時等の対応

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp