京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:329
総数:1414874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは6月公立高校合同説明会(みやこめっせ)で配布開始予定です!!◆◆

HELLO Village Week I Day3

画像1
 HELLO Village Week3日目は,放課後にミッションの獲得ポイントが2倍になる「Globy Point Spree」が開催されました。多くの生徒たちがHELLO Villageを訪れ,英語の4技能が向上するように工夫された様々なミッションをこなしていました。例えば,生徒たちは「How Music Has Affected Your Life」についてALTたちに2分間説明するスピーキングの課題をこなしたり,「A Song That Is Special to You」というトピックについて,その理由を説明するライティングの課題をこなしたりしていました。それ以外にも,生徒たちは英語でALTたちと「Connect 4」や「JENGA」といったゲームで勝負したり,校内に隠されたメッセージを探し回ったりと,ポイント2倍の時間を存分に楽しんでいました。

 On Jun. 17th, we had the third event in HELLO Village Week I, ‘Globy Point Spree’. In this event, students can get double Globy points when they complete missions.
 Quite a few students visited HELLO Village and carried out their missions after school. These missions are designed for students to improve four English language skills. For example, one speaking mission is to talk about ‘How music has affected your life’ to ALTs for two minutes, and one writing mission is to choose a song that is special to students and explain why that song is special for them. Moreover, in order to get Globy points, students enjoyed playing games such as ‘Connect 4’ and ‘JENGA’ against ALTs, and walking around the school for finding hidden Globy massages.

ダンスドリル選手権大会 2022 関西大会 部門3位入賞(ダンス部)

 6月4日(土)に丸善インテックアリーナ大阪にて開催された
ダンスドリル選手権大会2022 関西大会に2,3年が出場しました。
 日吉ケ丘高校ダンス部では初めて,HIPHOP男女混成部門 Large編成に挑戦し、3位に入賞することが出来ました。3年にとっては最後のドリル大会だったため,全員で同じ舞台に立って踊れたことが嬉しかったです。次は7月末にあるダンススタジアム大会に向けて練習しています。(3年部長)

みなさま,多くの応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

HELLO Village Week I Day2

画像1
画像2
画像3
 HELLO Village Week2日目は,音楽に関する様々な問題に挑戦する「Music Quiz」が開催されました。生徒たちはチームごとに分かれ,チームメイトと協力してALTのエイスリンさんとジェシカさんから出題される問題に答えていました。生徒が挑戦したクイズをいくつか紹介:曲の一部を聞いてタイトルとシンガーを答える「Guess the Song」,与えられた言葉をタイトルに持つ曲を答える「Song Association」,曲の一部を聞いてジャンルを答える「Guess the Genre」など。生徒たちはクイズに出てきたお気に入りの曲を一緒に歌ったり,ピアノを演奏したりして楽しい時間を過ごしていました。

 On Jun. 16th, we had the second event in HELLO Village Week I, ‘Music Quiz’. In this event, students made groups and worked together with other team members for answering music questions. Some music quizzes are ‘Guess the Song’ (guessing the title and singer of a song by listening to a part of the song), ‘Song Association’ (finding the title of a song that includes a word given by ALTs), ‘Guess the Genre’ (answering the genre of a song by listening to the song). Some students enjoyed singing their favorite songs that appeared in the quizzes.

HELLO Village Week I Day1

画像1
画像2
画像3
 HELLO Village Week I(6月15日〜21日)が本日から始まりました。今回のテーマは「The Power of Music」で,音楽の歴史,世界各地の音楽,音楽の力・効果などについて学び,世界共通語としての音楽の可能性を探ります。
 初日の今日は、放課後イベントとしてALTのプレゼンテーション「Music Around the World」が行われました。
 まずALTのダニエルさんのパートでは,生徒たちは「世界にはどのような種類の音楽があるのか」などの問いについて話し合ったあと,世界の民族音楽についてその歴史的な背景などを含めて学びました。そのあと,「A whole New World」といったみんなが知っている英語の歌のサビを一緒に歌いました。
 次にALTのハロルドさんのパートでは,まずギター演奏とともにポップミュージックとは何かについての説明がありました。そして,リズムについてのミニレッスンを受けた後,生徒たちは身の回りにある紙コップやプラスチックのフタなどを使って自分だけの楽器を作り,思い思いの音を奏でました。
 HELLO Village Week Iは5日間の開催予定で21日(火)まで続きます。この後も、「Music Quiz」,「Hiyoshi Idol Talent Show」,「The Power of Music Presentation」などイベントが目白押しです。これからも英語村ではしっかりと感染予防対策を行いながら,英語や海外の文化に触れあう機会を提供していきます。

 HELLO Village Week I got started Today! The theme this time is ‘the Power of Music’. In this event, students learn the history of music, various kinds of music around the world, the power and effects of music, and then explore the possibility of music as a universal language.
 On the first day, students enjoyed experiencing music around the world with the guidance of our ALT Daniel and Harold.
 In Daniel’s part, students discussed questions such as ‘what genres of music are there in this world?’, and then Daniel explained various kinds of fork music in the world with their histories. After that, students and ALTs together sung famous English songs such as ‘A Whole New World’ and ‘Let It Go’.
 In Harold’s part, he first explained what pop music is with his guitar demonstration. After students had a mini rhythm lesson from Harold, they made their own musical instruments, using daily materials such as paper cups and plastic lids. They then enjoyed playing music by their instruments!
 In HELLO Village Week, various events such as ‘Music Quiz' and ‘The Power of Music Presentation’ are waiting for students. We are going to offer various opportunities for them to enjoy English and foreign cultures, taking appropriate preventive measures for protecting students from infection.

ウクライナ募金プロジェクト

『世界をつなぐ越境者になろう』という想いのもと生徒会執行委員会の発案により,5月9日(月)〜5月12日(木)に校内の英語村にてウクライナ募金活動を行いました。
お昼休みや放課後に生徒会執行委員会が当番で立ち,全校生徒に呼び掛けたところ,たくさんの募金が集まりました。
5月31日(火)に,京都綾部ユニセフ協会の方々にお越しいただき,集まった募金をお渡しすることができました。
日吉ケ丘高校の皆さんの想いは伝わったと思います。
また,ウクライナだけでなく世界の子供たちの話なども聞かせていただきました。世界には困難な状況下にいる子供たちがたくさんいるということにも想いを馳せ,これからも一人一人が行動を起こせるような生徒であってほしいと願っています。

画像1
画像2
画像3

球技大会

 6月10日(金)に,京都市体育館にて球技大会を実施いたしました。
昨年は,各学年ごとに時間で区切っての実施でしたが,今年は全学年で実施することができました。声援の禁止という制限はありましたが,とても盛り上がった球技大会になったと思います。生徒会や女子バレー部のみなさんも競技進行に協力してくれ,何事も無くスムーズに進めていくことができました。
 感染症対策においても,入場時のアルコール消毒や1試合ごとのボールとネットの消毒をかかさず行いました。まだまだ新型コロナウイルスは猛威をふるっていますが,こういった行事を実施していくためにも,1人ひとりが出来る限りの対策をしていくことが大切です。生徒たちだけでなく教職員一同もそういったことを強く意識し,今後の行事を実施していくことが出来るようにしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

令和3年度第2回学校評価アンケート(生徒)

令和3年度第2回学校評価アンケート(生徒)(令和4年2月実施)の結果について,次のとおりまとめましたので,御覧ください。

   令和3年度第2回学校評価アンケート(生徒)【グラフ】
  令和3年度第2回学校評価アンケート(生徒)【まとめ】

女子剣道部 インターハイ予選・個人 3年山本が準優勝、インターハイ出場決定!!

画像1
画像2
画像3
 6月5日(日)に令和4年度全国高等学校剣道大会京都府予選の個人の部が横大路運動公園体育館で行われ、本校からは3年三田梨花子、田邉ののか、元木楓佳、山本笑の4名が出場しました。トーナメントを勝ち上がった元木と山本が上位4名による決勝リーグに進みました。リーグ戦は接戦続きでしたが、山本が準優勝し、近畿大会および個人戦上位2位までに与えられるインターハイの出場を決めました。元木は4位に入賞し、近畿大会の個人戦に出場することになりました。前日の団体戦同様、少しも気の抜けない厳しい試合ばかりでしたが、それぞれが上位を目指し精一杯闘ってくれました。
 たくさんの応援をいただきありがとうございました。滋賀で行われる近畿大会、四国インターハイ(剣道は高知県で開催)に向けて、部員一丸となって良い結果を残せるように頑張っていきたいと思います。

女子剣道部 インターハイ予選・団体 準優勝

 6月4日(土)に令和4年度全国高等学校剣道大会京都府予選・団体の部が横大路運動公園体育館で行われました。本校からは3年三田梨花子、田邉ののか、元木楓佳、山本笑、2年松木捺葉、1年柿木志暖、東海穂香が団体戦選手として大会に臨みました。

【2回戦】   ○日吉ケ丘 5−0 京都先端科学大学附属
【3回戦】   ○日吉ケ丘 5−0 紫野
【準々決勝】  ○日吉ケ丘 3−0 花園
【準決勝】   ○日吉ケ丘 4−0 北嵯峨
【決勝】    ✕日吉ケ丘 1−1 久御山
            代表戦負け
 準決勝までは順調に勝利することができましたが、決勝の久御山高校との対戦で代表戦までもつれ込んだ末、惜しくも敗れ準優勝となりました。
インターハイ出場にあとほんの少し、僅かな差で手が届きませんでしたが、直前に大きなアクシデントがあった中、部員たちは皆、チームが一丸となり優勝を目指して最後の最後まで諦めずに闘ってくれました。
 出場権を得た近畿大会をはじめ、残り全ての大会で最高の結果を出せるよう、なおいっそう気を引き締めて頑張ってまいりますので、これからも応援よろしくお願いいたします。

 なお、コロナ禍でのスポーツ観戦の状況に種目によっては少しずつ緩和の兆しが見える中、剣道においては安全を最優先し、今大会も部員と教職員しか試合場に入ることができませんでした。ですが、保護者の方々も両日会場の外から、チーム一丸となって選手たちを精一杯応援していただきました。保護者・関係者の方々をはじめ、応援していただいたたくさんの皆様、本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

重要 R4年度PTA総会(書面)の開催及び議案について

R4年度総会は,新型コロナ感染対策等により,R3年度と同様に書面総会といたしました。
つきましては,総会議案を下記の通り掲載しましたので,ご確認の上,委任状兼議案別議決用紙(お子様を通じて文書で配布済)のご提出をお願いいたします。

6月22日(水)締め切りで担任までご提出ください。


【総会議案】

  配布文書一覧 →「学校より」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/18 生徒会サミット
6/20 検診(1年 眼科)
6/22 地球のステージ(2年午後)
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp