京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:239
総数:1415105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆◆令和4年度入学生(現3年次生)より始まった「グローバルコミュニケーションコース」は入学時に英語の目標別グループを自分で選べ、さらにその中で習熟度講座も実施しており、英語が苦手な人も心配いりません!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◆◆                                                  ◇◇【英語だけじゃない日吉ケ丘!】をより知っていただくために【日吉ケ丘公式YouTube】で学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◇◇                                             ◆◆HP右下「リンク」より過去の『学校説明会の動画』や『学校案内パンフ』をご覧いただけます!今年度パンフは6月公立高校合同説明会(みやこめっせ)で配布開始予定です!!◆◆

京都市立高校グローバルフェスタ2019

 12月14日(土)京都工学院高校で開催された「京都市立高校グローバルフェスタ2019」に参加しました。
 このグローバルフェスタは,中学2年生を対象として各高校の特色を体験授業を通して実感してもらう取組です。本校は,「日吉ヶ丘高校生によるAll Englishの授業を体験しよう!」と題して,クイズなどを通して楽しく英語を学ぶ授業を体験してもらいました。本校からの参加生徒はすべて立候補してやってくれた生徒たちです。何度もリハーサルを重ね,中学2年生が楽しめるように工夫をしてグローバルフェスタに臨みました。
 体験授業では準備した通りにできなかった部分があったりもしましたが,参加生徒はめいめいが体験授業の成功に向けて一生懸命取り組みました。参加いただいた中学2年生のみなさん,参観いただいた保護者のみなさんに楽しんでいただけていたら幸いです。
 生徒のみなさんには,このような経験を通して,自分たちの力を伸ばしていってもらいたいと思います。今回参加できなかった生徒のみなさんも,自分の力を伸ばしていってください。
画像1
画像2

一般向けイベント「Ireland Day」@ HELLO Village

画像1
画像2
画像3
 12月7日(土)、今年度4回目の一般向けイベント「Ireland Day」が英語村で開催されました。このイベントでは、本校ALTのダニエルさんに、母国であるアイルランドの歴史や文化について熱く語ってもらいました。
 前半は、アイルランドの歴史をクイズ形式で紹介。参加者のみなさんにいくつかのグループに分かれていただき、「What is Poulnabrone Dolmen for?」、「What happens at Newgrange in the winter solstice?」、「What did St.Patrick eradicate from Ireland?」といった質問に答えることで、アイルランドの歴史について理解を深めていただきました。
 後半は、アイルランドの文化を実践形式で体験。まずは、ケルト人独自のオガム文字を使って自分の名前を書いたり、オガム文字で書かれた他の参加者の名前を読むという課題。名前の中にはとても長く複雑なものもあって、「解読」に時間がかかることも。次に、聖ブリジットの十字架作成。本来、材料として葦を使うところをカラーモールで代用し、とってもカラフルで個性的な十字架が誕生しました。最後は、ダニエルのアイリッシュダンス講座。複雑なステップを短時間で見事に習得した方もいれば、悪戦苦闘の果てに自分独自のスタイルを創作した方をいらっしゃいました。
 さて、今年の一般向けイベントはこれが最後になりますが、来年の一月下旬に今年度5回目の一般市民向けイベントを予定しています。日程が近づきましたら、また日吉ケ丘高校HPからご案内をさせていただきます。ご参加されたみなさま、寒い中をお越しいただきありがとうございました。

The forth public event ‘Ireland Day’ was held at HELLO Village on Dec. 7th. In this event, our ALT Daniel enthusiastically introduced his own country, Ireland.
 The first half was Quiz Time where participants answered questions about the history of Ireland, such as ‘What is Poulnabrone Dolmen for?’, ‘What happens at Newgrange in the winter solstice?’, and ‘What did St.Patrick eradicate from Ireland?’.
 The second half was Practical Training where participants directly experienced Irish cultures by using their bodies. The first task was to write and read names in Celtic Ogham. Some names are simple and short, but others are so long and complicated that deciphering was required! The second one was to make St.Brigid’s Cross. It is originally made of reeds, but ours were of pipe cleaners that made crosses more colorful and individual! The third one was Irish dance. Some participants are natural-born dancers and quickly learned difficult steps; others accidentally ‘created’ their own styles at the end of a desperate struggle!
 While this is the last open event this year, the fifth one is coming in late January. As usual, the information will be on this Website as the date gets closer. See you next time!

第3回教職員保健人権教育研修会

画像1画像2画像3
◆令和元年度 第3回教職員保健人権教育研修会
 12月5日(木)の放課後、教職員を対象とした「生命(いのち)のがん教育」の研修会を実施しました。
 京都府健康対策部健康対策課から2名の講師の方をお招きし、高校生向けの模擬授業とがんを経験された方に自身の貴重な体験を通して学ばれた教訓をお聞かせいただきました。また、働き盛り世代のがん予防や早期発見、早期治療についても話を広げていただき、がん教育の大切さについて、その意義の深さの理解につなげることができ、とても有意義なものとなりました。

入試相談会

 11月30日(土)、今年度最後のスクールガイダンスとなる、入試相談会を本校にて行いました。時間帯1,2,3合わせて80組の方々にお越しいただきました。

・教員による入試相談ブース
・オーストラリア姉妹校留学経験をもつ本校2年次生と、ルーマニア姉妹校訪問経験をもつ3年次生が、質問にお答えする生徒相談ブース
・本校1年次が過去の入試体験や高校での生活について、質問にお答えする生徒相談ブース

を、設けました。今回の相談会が志望校の選択に役立つことを願っています。

 7月の第1回学校説明会から始まった今年度のスクールガイダンスは、今回の相談会で終了となりますが、本校についてご質問などございましたら遠慮なくご連絡ください。

画像1
画像2
画像3

PTA主催 文化祭DVD鑑賞会の開催について

 9月5日,6日に大津市民会館で開催された文化祭には多数の保護者のみなさまにご来場いただきましたが,残念ながら参加できなかったとおっしゃる保護者のみなさまの声も聞こえてまいります。
 そこで,今年度初の試みとして学校で記録用に作成されたDVDの鑑賞会を開催することとしました。内容については配布文書をご覧ください。

PTA文化祭DVD鑑賞会

ぜひご参加ください。

京都府高等学校剣道選手権大会の結果

11月16日(土)京都市武道センターにおいて上記大会が実施されました。大会には2年若林・井波、1年矢野・下山の4名が出場しました。苦しい戦いを勝ち抜き、若林明星が決勝に進み、延長で敗れ2位に入賞しました。他の結果は、ベスト8に井波・矢野、ベスト16に下山となりました。ベスト8に入った者は、国体候補選手として来年度の国体予選に出場します。
画像1

HELLO Village Week II Day 5

画像1
画像2
画像3
 HELLO Village Week II 5日目は、最終日恒例の「Pub Quiz」が開催されました。お昼休みに英語村に集まった生徒たちは9チームに分かれ、クリス村長とALTジョンから出題されるクイズに挑戦しました。今回の問題は、碁盤の目のように並んだ文字から意味のある言葉を探し出す「Word Search」、2010年代の出来事について答える「2010s」、他のチームの解答を予測して唯一の解答を導き出す「One of a Kind」でした。生徒たちは、一問ごとに解答が示されるたび、ガッツポーズをしたり、頭を抱えたりと、大いに盛り上がっていました。
 HELLO Village Weekが開催された五日間、本当に多くの生徒が英語村を訪れ、英語で様々なイベントやミッションに参加していました。これからも、ここ英語村で、友達、先生、ALTたちと共に、充実した時間を過ごしてくれることを願っています。

 On Day 5 of HELLO Village WEEK II, as usual, we had the last event ‘Pub Quiz’ at lunch time. Students came to HELLO Village with their lunch boxes and accepted the following quiz challenges from Kris and John: ‘Word Search’ (finding meaningful words from letters arranged in a grid-like way), ‘2010s’ (Answering questions concerning events and products in 2010s ), and ‘One of a Kind’ (Guessing a unique answer which is different from the other teams). Whenever an answer was announced, some students raised their arms in triumph but others tore their hair.
 So many students visited HELLO Village, joined various events, and did their missions in English this week. We hope that, from now on, more students will come and enjoy time here at HELLO Village, with friends, teachers and ALTs.

HELLO Village Week Day 4

画像1
画像2
画像3
 HELLO Village Week II 4日目は、昼休みに「Talent Show」が開催されました。チャイムと共に多くの生徒たちが英語村に走り込んできました。エントリーは6チーム。Danceが2組、Sing a Songが3組、Magicが1組でした。どのステージも会場との一体感が素晴らしく、時間が経つのを忘れるくらい楽しいひとときでした。日吉ケ丘高校は、多彩な生徒達で満ち溢れていました。エントリーしてくれた皆さん、ありがとうございました。
 放課後は、ENGLISH RAKUGOの時間でした。落語家の喜餅氏によるオールイングリッシュの楽しい落語でした。喜餅さんは、日本国内各地の大学や企業をはじめ、アメリカやフィリピン、中国など海外でも英語落語を開催し、グローバルな活躍をされています。顔の表情やしぐさなども含めて落語の楽しさを十分満喫することができました。ありがとうございました。

 On Day 4 of HELLO Village WEEK II, a popular event ‘Talent Show’ was held at lunch time. A number of students rushed to HELLO Village shortly after the lunch-time chime! We had 6 team entries: two for dancing, three for singing, and one for magic. Each performance was so magnificent that the audience was totally immersed into the show without perceiving the passage of time. A lot of talents were actually ‘latent’ in Hiyoshigaoka. Thank you, great performers!
 We had ‘English Rukugo’ after school. Kimochi, a Rukugo performer, gave Rukugo in English. Kimochi is famous for his English Rukugo performance in foreign countries such as United States, Philippines, and China, in addition to Japan. His facial expressions and body language as well as verbal expressions fluently told us how fun Rukugo is. Thank you very much, Kimochi!

HELLO VIllage Week II Day3

画像1
画像2
画像3
HELLO Village Week IIの3日目は、昼休みに「Music Video Viewing」が開催されました。生徒たちはお昼ご飯を食べながら、ミュージックビデオを見たり、ALTたちとJENGAやCONNECT 4などのゲームをして、グロービーポイントを稼いでいました。また、英語の授業の一環として、多くの生徒が英語村を訪れ、ALTたちと一緒に英語でミッションをこなしていました。
三日目の放課後は「Kris Cup Speech Contest」が行われました。一年生9人、二年生8人、そして留学生1人がそれぞれの体験に基づき、それぞれの視点から自分自身の考えを述べました。一年生は、湊美葵さん「Just Be Yourself」が一位、櫻谷日南さん「Dance is My Life」が二位、柴田まりんさん「Foreign Language」が三位でした。二年生はトラウデン都仁さん「Love Your Neighbor」が一位、吉田ひかるさん「Comedy in the World」が二位、西田優衣さん「The Role of Spots for World Peace」が三位でした。それぞれが個性的なスピーチで、大いに盛り上がりました。スピーカーのみなさん、お疲れ様でした!

 On Day 3 of HELLO Village Week, we had ‘Music Video Viewing’ at lunch time. Students watched music videos and played games such as JENGA and CONNECT 4 for gaining Globy points. Also, some English classes were held at HELLO Village and so many students visited here and did their missions in English with ALTs.
 After school, we had 'Kris Cup Speech Contest'. 9 first-grade students, 8 second-grade students, and 1 international student gave a speech, based on their experiences, from their points of views. About the first-grade students, the results are Miki Minato ‘Just Be Yourself’ (the gold prize), Hina Sakuradani ‘Dance is My Life’ (the silver prize), and Marin Shibata ‘Foreign Language’ (the bronze prize). About the second-grade, the results are Toni Torauden ‘Love Your Neighbor’ (the gold prize), Hikaru Yoshida ‘Comedy in the World’ (the silver prize), and Yui Nishida ‘The Role of Spots for World Peace’ (the broze prize). Each speech was quite unique and really exciting. Thank you very much, all the speakers!!

HELLO Village Week II Day 2

画像1
画像2
画像3
 HELLO Village WEEK II2日目は、昼休みにグロービーポイントが2倍になる「GROBY POINT SPREE」がありました。多くの生徒たちがALTとJENGAを楽しんだり、他のミッションに取り組んで、グロービーポイントの獲得に励んでいました。その他に、授業で英語村に来ている生徒もいました。
 放課後は、生徒による「プレゼンテーション」が3本ありました。まずは、文部科学省が主催するトビタテ留学生JAPAN高校生コースに参加した生徒によるカナダでの報告がありました。続いて夏休みに実施された「東京フィールドワーク」に参加した生徒達による発表がありました。発表の後、『Diversity & Inclusionを実現する日吉ケ丘高校を作ろう!』をテーマにグループ討論を行いました。そのあと、各グループで議論された内容について報告がありました。とても充実した時間になりました。最後に、夏休みから2か月間オーストラリア姉妹校・ヌーサ高校に留学した生徒たち2名による発表がありました。
 現在交換留学生として日吉ケ丘高校に来ている生徒たちの自主活動の充実ぶりに未来の可能性を感じました。
 
 On Day 2 of HELLO Village Week, we had ‘Groby Point Spree’ (double points promotion) at lunch time. Many students tried to complete missions such as playing JENGA with ALTs for Groby points. Some students also came to HELLO Village during their classes for this event.
 Today’s after-school events were three ‘Student Presentations’. In the first talk, a student who joined Tobitate Study Abroad Program reported her activities in Canada. In the second presentation, students who joined Tokyo Fieldwork talked about their experiences this summer. After the talk, students had group discussions concerning ‘How to realize Diversity and Inclusion in Hiyoshigaoka’, and then shared their ideas. As the final presentation, two students who studied for two months at Noosa High School, Australia, gave a talk about their fruitful and unique school-life there.
 We hope two international exchange students from Noosa who currently stay at Hiyoshigaoka will also have such a wonderful time here.

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定

学校評価

中学生のみなさんへ

教務部より

学校より

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp