京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆◆本校をよりよく知っていただくために【日吉ケ丘YouTubeチャンネル】で、学校説明会の録画や生徒が制作した学校紹介動画をぜひご覧ください!◆◆                                                  ◇◇令和4年度入学生(現2年次生)より、学年全員が「グローバルコミュニケーションコース」に!(現3年次生「国際コミュニケーションコース」とは全く異なります。)英語が得意な人はもちろん、英語が苦手だけどじっくり学びたい人にも!!ぜひ説明会等で、新コースの特徴や生徒の声をお聞きください!!◇◇                                               ◆◆HP右下「リンク」より最新の『今年度・第2回学校説明会の動画(9/30(土)実施)』や『学校案内パンフ(2023年6月作成)』をご覧いただけます!◆◆

オーストラリア研修旅行便り 〜その5〜

3/6(火)
今日は、各クラスの前半グループが本校の姉妹校であるNoosa高校へ行き現地の高校生たちと交流をしました。

Coco Bayからバスで30分ほど離れた場所にあるNoosa高校へ到着すると、それぞれのBuddy(同年代のパートナー)が笑顔で迎えてくれました。交流の前半では、Noosa高校内にある農場を案内してもらい、Buddyの説明を聞きながらさまざまな動物と触れ合うことができました。

交流の後半では、「だるまさんがころんだ」や「はんかちおとし」に似た日本の遊びを現地の高校生に英語で紹介し、国の違いを感じさせないくらい全力で楽しんでいました。また、交流の間のランチタイムでも、Buddyとの会話を自然に楽しむ姿も見られ、「国際コミュニケーションコース」の名にふさわしい交流をしていました。短い時間でしたが、オーストラリアの同世代の学生と交流することができ、一段と成長したことと思います。

一方、後半のグループはCoco Bayで1日English Lessonでした。日本の家族を紹介する英文を考えて発表したり、近くのスーパーでクイズに答えながら買い物をしたりと、さまざまな活動を通して英語を「使う」ことができるようになってきました。

明日は70人全員での課外活動です。楽しみましょう!


写真(上) 牛をブラシングしている様子
写真(中) Buddyとの何気ない一枚
写真(下) Supermarketでの買い物(English Lesson)
画像1
画像2
画像3

オーストラリア研修旅行便り 〜その4〜

3/5(月)
長いフライトの疲れを感じさせず、今朝は全員がホストファミリーに連れられ元気にCoco Bay(研修施設)に集合しました。これからこの場所を中心に英語のレッスンやさまざまなアクティヴィティをしていきます。

70人は4つのクラスに分かれて行動します。
Coco BayでのEnglish Lessonだけでなく、以下の4つのアクティヴィティをこの2週間をかけて全員が体験できるようにプログラムされています。

・Surfing Lesson(サーフィン体験)
・Pontoon Boating(平底ボート)
・English Conversation(街頭インタビューやお店調べ)
・Aboriginal Cultural Performance(アボリジニ文化体験)

今日の写真はPontoon boatingとSurfingを中心に載せています!
Pontoon Boatingでは、両岸の景色を楽しみながらNoosa Riverを巡りました。オーストラリア固有の植物を見たり、別荘で休暇を楽しむ現地の人と挨拶を交わしたりと、ここでしかできない体験をすることができました。Surfingでは、最初はとまどいながらも、みんなすぐ慣れて上手に波に乗ってました。

Coco BayでのEnglish Lessonでは、自己紹介から始まり、さまざまな英語の表現を楽しみながら学んでいました。Lessonではあちこちから歓声があがり、とても良い雰囲気で英語での会話を楽しんでいました。

研修旅行はまだ始まったばかりです。明日からもさまざまなアクティヴィティを通して英語と触れ合い、英語の使い方や異文化の人たちとのコミュニケーションを深めていきたいと思います!

写真(上) Pontoon Boating
写真(中) Surfing Lesson
写真(下) English Lesson

画像1
画像2
画像3

オーストラリア研修旅行便り 〜その3〜

3/4(日)
本日より現地からの報告です。
15時間のフライトを終え、ブリスベン空港に着いた1年次国際コミュニケーションコースの70名は、バスにてホームステイ先のNoosaに向かいました。途中、サービスエリアにて昼食をとり、初めての英語での買い物を体験しました。

Noosaに到着すると、まずはLexis English(語学学校)で現地の先生からオリエンテーション。そして、待ちに待ったホストファミリーとの対面でした。緊張で顔をこわばらせながらも握手をした瞬間に笑顔がこぼれたり、はじめからハイテンションで挨拶をしたりと、それぞれの方法でそれぞれの気持ちを持ってホストファミリーとの対面を果たしました。

さあ、ホストファミリーに連れられ、本格的にホームステイの開始です。今日は長い旅程で疲れた体をしっかり休めて、明日からレッスンやアクティビティを楽しんでいきましょう!
ホストファミリーのみなさん、これから約2週間どうぞよろしくお願いします。


写真(上) サービスエリアでの昼食
写真(中) Lexis Englishでのオリエンテーション
写真(下) ホストファミリーとの対面

画像1
画像2
画像3

オーストラリア研修旅行便り 〜その2(現地に到着)〜

生徒たちは全員無事にヌーサに到着しました。みんな元気です。ヌーサでホストファミリーと対面して,それぞれのホームステイ先に行ったとのことです。
現地はとても蒸し暑いようです。
いよいよ活動が始まります。

写真は到着したブリスベン空港での様子です。

画像1
画像2

オーストラリア研修旅行便り 〜その1(出発:京都駅八条口)〜

本日3月3日(土)、1年次生国際コミュニケーションコースの70名がオーストラリアに向けて出発しました。今日の京都駅は春を感じる穏やかな気候でした。時間通りに集合した後,校長先生からの話と代表生徒からの挨拶を聞いて、改めて気を引き締めつつ、これからの研修について期待に胸を膨らませているようでした。多くの先生方や保護者の方々も見送りに来られていて、生徒たちはたくさんの声をかけてもらっていました。

現地からの報告がありましたら,順次このホームページで紹介していきます。楽しみにお待ちください。

画像1
画像2
画像3

第69回卒業証書授与式

本日3月1日、京都市立日吉ケ丘高等学校第69回卒業証書授与式を行いました。

日吉ケ丘高等学校が進学型単位制になって2回目の卒業式、2期生の生徒たちが巣立っていきました。
今日卒業したのは、入学した年に本校のリニューアル工事がはじまり、1年次生の後半を、元月輪小学校で過ごさせたいただいた生徒たちです。その際には、地元地域の方にもたいへんお世話になりました。卒業式で答辞を述べた大久保君は、この元月輪小学校での学校生活にも触れながら、3年間の高校生活を思い出を感動的に述べてくれました。

日吉ケ丘高校で学び、経験したことをもとにして、さらに大きく飛躍してくれることを願っています。日吉ケ丘高校はこれからも卒業生の皆さんの活躍を応援しています。またいつか、学校に立ち寄って、元気な姿を見せてください。


(写真上)卒業証書授与
(写真中)在校生送辞
(写真下)卒業生答辞

画像1
画像2
画像3

フランス語暗唱コンクールで受賞しました!

2月3日に開催された、西日本高校生フランス語暗唱コンクールに、2年次生の田中沙依さんが出場しました。

フランス語を始めて1年未満で、短い練習時間の中、テキストを暗記し、発音や抑揚のつけ方を何度も直しながら、練習しました。非常にレベルの高いコンクールでしたが、その中で見事、審査員特別賞を獲得しました!

画像1画像2

「PUB QUIZ2 」

去る2月24日(土)、今年度最終回となる一般市民向けアクティビティ「PUBQUIZ2 」を開催いたしました。今回の講師は、我らが英語村村長クリス先生が担当されました。参加者は、初めての方から常連の皆様、中学生から80歳台の方まで幅広い皆様がお集まりになりました。今回もひとグループ4,5人に分かれて対抗戦で行われました。当日は、ピョンチャンオリンピック開催中でしたので、特に、オリンピックに因んだクイズが出題されました。チームごとに相談しながら和やかな雰囲気クイズを楽しんでおられました。ブレイクタイムには、ドリンク片手にALTやボランティアスタッフと仲良く英語で談笑しておられました。参加者された皆様は十分楽しんでおられたと思います。
また、来年度も好評につき一般市民向けアクティビティを開催する予定です。第1回目は、5月ごろを予定していますので、4月下旬ごろに本校ホームページや地元回覧板等でご案内する予定です。興味のある方は、是非楽しみにお待ちください。

画像1
画像2
画像3

平成29年度 学術顧問会議(兼SGH運営指導委員会)開催

2月20日(火),平成29年度学術顧問会議(兼SGH運営指導委員会)を開催しました。今回は学術顧問及びSGH運営指導委員の4人(梶村健二 元京都市教育委員,野崎治子 堀場製作所理事,ジェフ・バーグランド 京都外国語大学教授,松本明弘 三洋化成工業株式会社総務本部地域社会部部長)の皆様にご出席いただきました。

今回は平成29年度SGH報告会に引き続いての開催であり,話題としては,SGHアソシエイト校としての取組や本校の将来ビジョンから,教員の働き方改革についてまでそれぞれの委員の皆様の立場から多面的な助言を賜りました。

今回いただいたご助言は,日吉ケ丘高校が社会に開かれた学校として今後力強く発展していくために貴重なものです。今後ますます本校の教育を魅力的にしていくため,今回いただいたご助言やご提案を踏まえながら,学校全体で一つ一つの改革に取り組んでいく次第でございます。

画像1

前期選抜合格発表

昨日(2月22日(木)),平成30年度入学者選抜(前期選抜)の合格発表を本校にて行いました。A方式・B方式合わせて72名の合格者を発表しました。見事合格された皆さん,おめでとうございます。4月からの日吉ケ丘高校での高校生活に備えて,2月,3月中にじっくりと中学校での復習や主体的に幅広い学びを行っておいてください。次回の合格者説明会の日にお会いできることを楽しみにしています。

また,今回も昨年に続き,A方式では5倍を超える高倍率だったため,残念ながら合格には至らなかった人も多いですが,次は中期選抜があります。最後まで諦めずに努力し,希望が実現することを心から願っています。

画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種証明書交付について

学校沿革史

中学生のみなさんへ

保健部より

学校より

学校評価アンケート

災害時等の対応

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp