京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up77
昨日:688
総数:2289584
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

邦楽部 高島市で演奏してきました!

 10月30日(日)、「第3回高島・京都 市民交流コンサート 風と土の交響」に、邦楽部が出演しました。このコンサートは滋賀県の高島市民と京都市民の友好を、音楽を通じて深めようというものです。
 第1部「合唱」、第2部「トランぺッター濱田博行氏追悼」、第3部「学生による演奏」の3部構成からなり、邦楽部は第3部に出演しました。1週間後に行われる京都総文の本番前に、大きなホールでの演奏ができ、とても貴重な経験をさせていただきました。生徒たちは今現在の力を充分発揮して、緊張しながらも演奏を楽しんでいました。
 会場からの大きな拍手がこれからの活動の大きなエネルギーとなりました。
 高島市のみなさん、本当にありがとうございました。

画像1

英語部 京都ガイド 伏見稲荷大社

 堀川高校英語部は10月22日(土)に、「英語で京都ガイド」を伏見稲荷大社にて行いました。英語部では世界各国から京都に訪れる外国人観光客に英語でガイドしながら英会話を実践する機会としてこれまで清水寺、東福寺、二条城などで実施してきましたが、今回の「英語で京都ガイド」は第6回目となります。
 外国人旅行者にも人気の観光地である伏見稲荷大社での開催は英語部としては二度目ですが、ガイドする生徒たちは初めての者が多く、事前にガイド内容を調べ、共有し、開始前には実際の建造物やポイントを確認してガイドに臨みました。

 部員たちは3グループに別れ、各グループに教員やALTが付き添う形でガイドを行いました。外国人観光客はたくさん見られましたが、もともと日本に詳しいガイドがいる観光客グループや、自分たちの時間を楽しみたい人たちも多かったようで、どの堀川英語部のグループもガイドさせて頂く外国人観光客を見つけるのに時間がかかったようです。
 しかし一度堀川高校生が英語でガイドすることを承諾して下さった方々は、根気強く彼女らの英語での説明に耳を傾け、貴重な時間を共有してくださいました。

 今回は時間の関係で各グループ1組しか英語でガイドさせて頂くことはできませんでしたが、自分の調べてきたことや見聞きしてきたことを英語で一生懸命説明しようとする姿は好ましく、生徒たちは日頃培ってきた英語力の実践と英会話や各国の方々とのコミュニケーションの楽しさを改めて感じられたのではないかと思います。

 せっかく世界遺産を含む、数多くの史跡や文化財を有する京都にいるのですから、堀川高校の生徒たちには様々なことに興味関心を持ち、英語で物事を紹介したり自分の想いを不自由なく伝えらえるように、今後もこうした企画を計画したいと英語部では考えています。

 写真はご案内させて頂いた、カナダ出身で中国で英語教員をされているご夫婦、フランスから英語の先生、歴史地理の先生ご夫妻、シンガポールからのカップルです。


画像1
画像2
画像3

パーラメンタリーディベートに参加しました!

 過日10月8日(土)、京都市立日吉ケ丘高校にて京都即興英語ディベート交流大会が実施され、本校では英語部および希望者編成チームで2ラウンドのパーラメンタリーディベートに参加しました。

 第一ラウンドのお題は「外国人労働者を増やすべきである」で、この政策を進めた場合、社会はどう変化していくのか肯定側、否定側どのチームもしっかり自分で考え、意見を戦わせました。アカデミックディベートと異なり相手側の発言中にPOIと呼ばれる挙手をして質問や意義を唱える制度があるのがパーラメンタリーディベートの特徴の一つですが、果敢にPOIを試みたり、それに応答しようと奮闘する生徒も見られました。

 第二ラウンドでは「恋人同士はデートの際、割り勘が良い」が論題で、試合が終わり、ジャッジが意見をまとめて下さるのを待機中に日本語でも議論が続く場面もありました。

 残念ながら堀川高校は入賞できませんでしたが、2年生の岸根葵葉さんは午後のエキシビションマッチのディベーターに選出され、「日本で安楽死を合法化すべきである」という論題で各校からのベストディベーターたちと白熱した議論を展開しました。

 岸根葵葉さんはエキシビションディベーター賞、ベストディベーター賞2位を受賞しました。
 準備時間での立論や意見交流を通して、他校生徒たちと親睦を深め、得ることも大きかったのではないかと思います。
 グローバル化が叫ばれる昨今、今後あらゆる場面で自らの意見を論理的に、迅速で的確な判断力で、相手の気分を害さずに、交渉していく力は日本語英語問わず必要とされていくことでしょう。
 今後もパーラメンタリーディベートを続けていければと考えています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/2 1・2年後期中間考査 〜7日    3年河合塾センタープレテスト
12/3 PST
12/4 3年駿台模試(校外)
12/5 1・2年後期中間考査 〜7日
12/6 1・2年後期中間考査 〜7日  スクールカウンセラー来校日
12/7 1・2年後期中間考査 〜7日  3年木曜振替授業
12/8 水曜振替授業
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp