京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

京都大学花山天文台小学生体験学習スタッフ活動!

 11月6日(金)京都大学花山天文台で、堀川高校生スタッフによる第2回目の小学生体験学習が行われました。今日は嵐山東小学校の5年生の皆さんをご案内しました。
 4つのグループに分かれて、本館、歴史館、別館、太陽館の4つの施設を見学しました。太陽館では、4次元デジタル宇宙シアターの操作と解説も堀高生が行いました。
 晴れたり曇ったりの天候でしたが、太陽が出たときには、太陽館にきれいなスペクトルが映し出されました。
 小学生たちは、とても礼儀正しく、そして何よりも、学習ノートに一所懸命メモをとったり、堀高生に熱心に質問をしていました。

 写真上:天文台を案内誘導しているところ
 写真中:一生懸命メモを取る小学生たち
 写真下:6日の花山天文台スタッフたち

画像1
画像2
画像3

「ひろしま教育の日」フォーラムに参加しました!!

 「ひろしま教育の日」フォーラムは、教育や学校に対する関心を高めることを目的として,平成14年度から広島県教育委員会主催で開催されています。

 11月1日に行われた今年のフォーラムのテーマは「主体的学び」についてです。本校の4人の生徒がフォーラムの高校生サミットに参加し、本校の主体的学びである「探究」の紹介を行いました。口頭発表では、本校の掲げる「自立する18歳になる」という目標に向けて行われる本校の「探究」とはどのようなものであるか、探究基礎、海外研修の2つの取組にフォーカスして発表を行いました。また意見交換では、学校説明会のリーダー・スタッフ活動やG-pro、セミナリウムについて紹介を行いました。

写真上:フォーラムに参加したメンバー
写真中:口頭発表を行うメンバー
写真下:意見交換を行うメンバー

画像1
画像2
画像3

京都大学花山天文台小学生体験学習スタッフ活動!

 11月4日(水)京都大学花山天文台で、京都市教育委員会主催の小学生体験学習が行われました。この日の午後は、堀川高校生スタッフが、訪問した小学生の誘導・案内等を行いました。
 4つのグループに分かれて、本館、歴史館、別館、太陽館の4つの施設を見学しました。太陽館では、4次元デジタル宇宙シアターの操作と解説も堀高生が行いました。
 4日は晴天にめぐまれ、太陽の黒点がはっきりと観測できました。堀高生は手作りの学習ノートを使って、小学生にわかりやすく案内と誘導、解説をしました。
 次は6日(金)の午後、同じように案内ボランティアをします。

 写真上:天文台を案内誘導しているところ
 写真中:堀高生手作りの学習ノート
 写真下:4日の花山天文台スタッフたち

画像1
画像2
画像3

本能開設10周年記念式典

 11月1日(日)午前10時より、堀川高校本能館にて、堀川高校本能学舎、高齢者福祉施設本能、本能連合会会館等開設10周年合同記念式典が開催されました。
 本能小学校跡地に、平成17年8月に本能館が竣工しました。本能小学校は、約145年前の明治2年に先人たちの情熱により全国に先駆けて誕生した番組小学校の一つで、この先人たちの学校教育にかける真摯な想いのこもった、大変貴重な本能小学校統合跡地を活用し、京都市は堀川高校、高齢者施設、本能連合会三者合同施設を建設しました。
 式典は堀川高校邦楽部のオープニング演奏で始まり、本能自治連合会木村会長、堀川高校恩田校長、京都福祉サービス協会本部田邊理事長からご挨拶をいただき、続いて、大変お忙しい中、門川市長もかけつけてくださり、お祝いのお言葉をいただきました。
 今後も堀川高校は、地元本能地域、本能特養施設と連携を深め、行事や取組を進めていきたいと思っております。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
11/6 1・2年短縮授業(1・2・4・LHR限授業) 午後:保護者懇談会
11/7 1・2・3年模擬試験
11/10 スクールカウンセラー来校日
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp