京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「山」の海外研修 速報            オーストラリアコース4日目

4 日目はホームステイ先での生活、語学研修の授業にも徐々に慣れてきたようです。午後には予定外の状況も起こりましたが、班ごとに現地生徒へのプレゼンテーションを行いました。


 写真:プレゼンテーションの様子
画像1
画像2
画像3

「山」の海外研修 速報          オーランドコース4日目

 第4日目はワシントンからβ、αの二団の順に、早朝からオーランドに向けて出発しました。両団とも途中アトランタ空港で乗り換え、夕方にはオーランドのベストウエスタンレイクブエナビスタホテルに全員到着しました。ホテルでの夕食前に、NASA関係の講演者としてKaren Thompsonさんをお招きし、NASAの宇宙事業の概要などについてご講演いただきました。その後、夕食を一緒にしていただきながら、さらにお話を伺いました。中には直接質問をしたいという生徒がいて、熱心にThompsonさんからお話を伺っていました。明日は、オーランド全体研修。午後にはセントラルフロリダ大学の学生との交流があります。



 写真上:α団、レーガン空港内での班での打ち合わせの様子
 写真中:オーランド空港からバスに乗り込む様子
 写真下:夕食時のKaren Thompsonさんに、講演後、話を伺う生徒たち


画像1
画像2
画像3

定時連絡 〜オーストラリアコース〜

 日本時刻15時00分(現地時刻17時00分)に連絡がありました。5日目の行程が無事に終了しました。英語研修を行いました





定時連絡 〜オーランドコース〜

 日本時刻12時00分(現地時刻22時00分)に連絡がありました。オーランドコース4日目、α団、β団ともにオーランド、ベストウエスタンレイクブエナビスタホテルに
到着しました。




定時連絡 〜ボストンコース〜

 日本時刻12時00分(現地時刻22時00分)に連絡がありました。ボストンコース5日目、ワシントン全体研修が無事終了しました。



「山」の海外研修 速報            マレーシアコース3日目

 マレーシアコース第3日目は、午前はいよいよコタ・キナバルでの班別研修を行いました。事前に立てた計画に基づき、マーケットやショッピングモールなどでの調査・研修を行い、食事や品物の購入も班で独自に行いました。
「マレーシアの人々はすごく優しくって、たくさん答えてもらえました!アンケートが楽しいです!」と喜ぶ声がある一方で、「英語が通じず、マレー語も分からなくて、イラストを使っても難しかった」「アンケートに答えてもらえず、しんどい思いが続いた。積極的に行かないといけない」という声も聞かれました。
 立ち上るドリアンの香り、日本とは異なる道路事情など、生徒は様々な点で異文化に出会い、戸惑い、学んでいきました。
 午後からは、ウェストン村の水上集落に行き、現地の方々とのティータイムを過ごした後、ボートでマングローブ林を探索しました。
 水上集落では、現地のご家庭の手料理をいただきながら、英語も満足に通じない中、水上の独特の暮らしについて何とか聞き取ろうとする様子が見られました。
 マングローブ林では、テングザルをはじめ様々な動植物を目の当たりにし、夜には蛍と星空も堪能しました。「動物園とはまた違って、本当に間近で見られたことが新鮮です」と語る生徒もいました。
 雄大な風景と伝統的な水上集落に夕陽が落ちる姿や、満点の星空は感動的で、生徒の中からは「こんな風景が見られただけでも嬉しい」という声が上がりました。
 体調を大きく崩す生徒もおらず、次第に研修の質も高まってきました。明日はコタ・キナバルを離れ、クアラルンプールに向かいます。





画像1
画像2
画像3

「山」の海外研修 速報          オーランドコース3日目

 オーランドコース3日目は、ワシントンでの班別研修でした。朝の顔合わせに始まり、各班、ワシントン中心街へ向かいました。各班ともほぼ計画通りの行動と調査ができ、夕方にはホテルに疲れながらも達成感のある表情で帰って来ました。その後、夕食では、吉井先生のお知り合いで、数学教育の研究者でいらっしゃるMELVILLEさんをお迎えし、短時間ですが、楽しいひと時を過ごすことができました。ワシントンでの研修を終えて、明日は、オーランドへの移動する予定です。




 写真上:班別研修の現地ガイドさんとの顔合わせ
 写真中:班別研修、出発の様子
 写真下:夕食でのMELVILLEさんからのスピーチ

画像1
画像2
画像3

「山」の海外研修 速報            オーストラリアコース3日目

 オーストラリアコース3日目は、ホームステイ先のお家の方に学校まで送って頂き、一日がスタートしました。友達とステイ先の楽しさあり驚きありの話を交流した後、語学研修を行いました。現地の学校の先生の授業を受け、ホストファミリーとの会話の仕方や、原住民のアボリジニの楽器を奏でさせて頂いたりしました。たくさんの笑い声から授業の楽しさがとても伝わってきた時間でした。
「先生と生徒とのやりとりがとても多い授業で、すごく参加しやすい空気感で楽しかった。」(Yくん談)
 休憩時間には現地学生と一緒にサッカーをする人、ダンスをする人など、言葉というツールを使うだけでなく、体を動かすことでのコミュニケーションも体感しました。
 自ら現地学生に声を掛けた生徒達もいて、 オーストラリアコースの目標である「一人一人の積極性を高める」ことを、言葉だけでなく行動に移すことができた一つの場面でした。


 写真上:語学研修
 写真中:現地学生との交流
 写真下:班長会議での振り返り




画像1
画像2
画像3

「山」の海外研修 速報            ボストンコース4日目

ボストン・ワシントンコース4日目

 4日目は全体研修でJFKライブラリーとMITに行きました。
 JFKライブラリーでは、ケネディ元大統領の足跡と関連させながら文化や歴史、政治など幅広い展示があり、多くの知識が得られたようです。
 また同時に、海研委員を中心とした代表生徒によるボストン市庁舎の訪問を行い、京都市長からの親書を届けるという役目を果たしました。
 MITでは日本人学生との交流を行い、キャンパスツアーと探究課題のプレゼンを行いました。海外で学ぶ日本人との交流からは、課題に対する鋭い指摘だけでなく、高校生に大切にしてほしいことを伝えていただきました。
 また本日はワシントンへの移動日でしたが、無事に到着しました。
 研修の半分の行程が終了しましたが、疲れなどはあるものの元気に研修に臨んでいます。
 研修の前半を終えて生徒からは、「準備期間よりも濃密な時間が過ごせており、コミュニケーション能力が向上した」との声が聞けました。

 明日はワシントンでの全体研修です。




 写真上:JFKライブラリーでの様子
 写真中:MITでのキャンパスツアーの様子
 写真下:ワシントンのホテルに到着

画像1
画像2
画像3

定時連絡 〜オーストラリアコース〜

 日本時刻15時00分(現地時刻17時00分)に連絡がありました。4日目の行程が無事に終了しました。英語研修を行いました




        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/8 スクールカウンセラー来校日
3/10 1年ボストンコース帰着
3/11 1年オーランド・オーストラリアコース帰着
3/12 1年マレーシアコース帰着
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp