京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:566
総数:2297033
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)15:40-19:00 MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されます!

新設された公共の授業を京都新聞社が取材

 6月19日(月)、2年3組の公民の授業に京都新聞社が、先週に引き続き取材にご来校されました。

 2022年度より新カリキュラムで、高等学校公民科の必修科目「公共」がスタートし、本校は2年生に公共の授業を設置しており、今年度が初めての授業実施です。
 主体的で対話的で深い学びの実現を通じ、生徒たちが自立して社会とかかわりながら生きる市民へと成長していく上での一助となるような授業を目指して、授業実践に取り組んでおり、その取組の様子の取材です。

 先週に引き続き授業内容は、「未来の堀川高校」。現在の堀川高校の課題とその背景、改善策の提案、改善策に関する議論を経て、本日は一連のまとめをグループで相互発表しました。

 身近な問題から、主権者として公共で学んだことを通して考える。それは違う組織や国に置き換えても、自分事として考えることは同じであるところを軸に、授業展開がなされました。
 2年3組の生徒達は、自分の主張を生き生きと発言し、聴衆からも積極的に質問や意見が飛び交うなど、とても活気に溢れる授業となりました。

画像1
画像2
画像3

令和5年度 球技大会開催!

 本日6月16日(金)、西京極の京都市体育館と京都市市民スポーツ会館で、今年度の球技大会が行われました。

 球技大会の目的は、「ともに教え合い励まし合う過程で級友との親睦を深め、今後のクラス活動における礎石をつくる。」「学年の枠を超えた生徒同士の結束を図り、堀川高校での新生活により良く適応する。」の2つです。

 今年度は初めて、3学年が同時に同じ場所での開催となったことで、一日中、体育館全体が熱気に包まれました。

 また、去年までと違い応援に制限がなくなったことで体育館中に歓声が響き渡りました。

「3学年合同チーム」対「教員チーム」というエキシビションマッチが最後に実施され、普段の教員の姿からは想像できないようなプレーも飛び出し、会場は大いに盛り上がりました。

 当日に向けての準備と当日の運営を中心に担ってくれた生徒会執行部のみなさん。

 朝早くから会場の設営をしてくれた各クラスの体育部員とバレーボール部員。

 自分の試合の合間を縫って、審判や線審、得点係をしてくれた生徒。

 最後に会場の清掃を隅々まで行ってくれた環境衛生部員。

 全校生徒で作り上げた球技大会が無事に終わりました。ありがとうございました。

 月曜日からまた気持ちも新たに頑張っていきましょう!



画像1
画像2
画像3

3年生23期生 アクセスガイダンス2日目

 6月15日(木)、23期生対象の「アクセスガイダンス」の2日目が行われました。昨日の地歴科目に続き、本日は化学、物理、生物のガイダンスが実施されました。

 理系の生徒にとって理科は、数学と共に入試での配点も大きく、肝となる科目です。

 2年生までに国語、数学、英語を完成させ、3年生からは、文系の生徒は地歴に、理系の生徒は理科に力を入れていくのが堀川高校の流れ。

 23期生のみなさん。この2日間のガイダンスで改めて確認したこと、新たに認識したことを、もう一度丁寧に振り返ってください!


画像1
画像2
画像3

3年生23期生 アクセスガイダンス実施

 6月14日(水)と15日(木)の2日間、23期生対象の「アクセスガイダンス」が行われます。

 昨日は日本史,世界史,地理についてのガイダンスが実施されました。

 この取組は、生徒が大学入試を見据えた学習計画を立て、学習習慣を再構築し、学習意欲をさらに高めることを目的としたもので、昨日は地歴科の教員が、今後の学習方法や大学入試で求められる力などを、参加した生徒たち伝えました。

 かつて、堀川高校で地理教員として勤務していた滝本教頭も講師として参加し、現役の時と変わらぬ熱意で生徒たちに熱く語りかけました。

 すでに、昨年度の2月、彼らが2年生の時に、国語,数学,英語のガイダンスは実施されています。今回はその第2弾になり、明日15日(木)は理科のガイダンスが実施されます。

 参加された23期生のみなさん、ガイダンスの内容をしっかり振り返り、明日からの学習に活かしてください!


画像1
画像2
画像3

教職員研修 〜進路研修会〜

 6/5(月)の午後に教職員の研修会として「進路研修会」を実施しました。

 毎年この時期に行われているこの研修会は、その春に卒業した生徒たちの進路結果の分析や、3年間指導してきた担任教員の経験を、今後の生徒指導、進路指導に生かすという目的で実施されているものです。

 今回は、22期生学年主任と担任、そして進路指導主事から、この春に卒業した22期生の3年間の指導と進路結果から見えることを、具体的なデータや、個別の指導事例を交えながら話がありました。

 コロナとともに3年間を過ごしてきた「森」の22期生。

 研修会の中で何度も出てきた言葉は、

 「学校で過ごす」

 「人とのつながりを持つ」

 学校での、友人との何気ない会話。

 時間をかけて何度も行われた担任の先生との面談。

 「学校」という場でしかできないことを、担任団が一丸となって生徒たちと共有した3年間を振り返り、人とつながることの大切さを、我々教員も改めて感じることができた時間となりました。



画像1
画像2
画像3

7月学校説明会 スタッフ募集開始!

 6月13日(火)のSHRの時間に、学校説明会の企画・運営を担当する2年生のリーダーたちが、1年生のHR教室に行き、スタッフ募集を行いました。

 学校説明会の趣旨や募集パートの活動内容などを説明し、「堀川に関心をもって来てくださる中学生や保護者の方々に、堀川の魅力を1年生・2年生で一緒に伝えていきましょう」と、多くの生徒の参加を呼び掛けていました。

 学校説明会は7月15日(土)です。案内・申し込み方法等は改めてご連絡いたします。

 堀高生たちが、対話を通じて堀川のさまざまな取組と魅力を伝えるべく、当日に向けて準備をしていきます。

 中学生および保護者のみなさま、堀高生の活動の成果とその活躍を見に来て頂き、堀川を少しでも感じて頂ければと思います。

画像1
画像2
画像3

球技大会 練習開始!

 
 昨日の6月12日(月)から、今週末に行われる球技大会の朝練習が開始されました。

 生徒たちは、朝の7時45分より練習が可能。多くの生徒がグランドに集合し、あちらこちらで歓声が起こっていました。

 球技大会本番は今週金曜日の6月16日(金)。西京極の京都市体育館で行われます。

 今年は初めて3学年が同じ会場で実施ということで、例年以上に盛り上がってくれることと思います。

 生徒のみなさん、くれぐれもけがのないように、当日までクラスの親睦を深めるべく、練習頑張ってください!

画像1
画像2
画像3

教育実習生、奮闘中!

 6月5日月曜日から約3週間、本校の卒業生をはじめ、7名の教育実習生を受け入れています。
 最初の1週間は、担当クラスのホームルーム活動を中心に取り組みつつ、じっくり授業の準備をする期間。本校教科指導教員の指導を受けながら、どういった授業を行うか試行錯誤を繰り返しています。
 7名が集う控室では、電子黒板を使った模擬授業や、教科を越えた意見交換も活発です。週明けから初回授業です。実習生の皆さんにとって、良い機会となりますよう、応援しています!


画像1画像2

3年生 「景」の23期生 保護者会

6月10日(土)の午前、23期生の保護者会が実施されました。

 まずは講堂での全体会の後、23期生としては初めて、各クラスの懇談会を行うことができました。

 講堂の全体会では、校長からのご挨拶の後、ベネッセコーポレーションの高谷様から、希望進路の実現に向けて、「正しい情報を持つ」「行ける大学ではなく行きたい大学を」「授業を中心とした基礎基本の徹底」「安定した生活リズム」などのお話をいただきました。

 続いて学年主任の紀平より、23期生担任団の教員の紹介の後、4月からの2か月間の23期生の様子や、改めてこの1年間の流れの説明がありました。

 その後、講堂から2階へと場所を移動し、23期生として初めての「クラス懇談会」が実施されました。

 お忙しい中、大変多くの保護者の方にお越しいただきましたことに改めてお礼申し上げます。

 これから高校生活最後の1年間を過ごす23期生。彼らの活躍を保護者の方と共に見守っていきたいと思います。




画像1
画像2
画像3

重要 過年度生のみなさまへ

 今年度の国公立大学の総合型選抜(旧AO入試)と学校推薦型選抜(旧推薦入試)に関するお知らせがあります。

「配布文書」の「過年度生のみなさんへ(国公立大学総合型選抜・学校推薦型選抜について」を見てください。

 出願意思のある人は,期日までに企画推進部までご連絡ください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/7 中期選抜学力検査 終日生徒校内立入禁止
3/8 2年学年末考査 1年スタサポ・宿泊研修結団式
3/11 2年学年末考査 1年宿泊研修(11〜16日)
3/13 Academic Project 発表会
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp