京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:609
総数:2275706
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第22回 教育研究大会

 今年度の堀川高校教育研究大会は,感染症感染拡大予防を考慮し,例年全国から教育関係者にご参加いただいてきた形とは異なり,校内の教職員の参加と京都市立高等学校へのzoomによる同時配信の視聴という形式にいたしました。今週1週間の間に各教科がそれぞれ研究授業と研究協議を行います。
 研究大会のテーマは「自ら学び自ら考える生徒を育てる指導」。各教科の研究協議を受けて,来週には教員が全員参加する総括会議を行い,未来に生きる生徒につけるべき力を,授業を通してどのようにつけていくのか,教科横断的にテーマに迫る予定です。
 本日は,国語科,地歴公民科,英語科の研究授業と研究協議が行われました。研究協議には京都市教育委員会からの助言者にもご参加いただき,活発な議論が展開されました。
 京都市役所の職員の方々に,京都市基本計画を踏まえた提案を行った公民の授業については,改めて詳細を紹介いたします。

画像1

中学1,2年生対象 学校説明会終了

 小春日和の今日,午前の進学説明会に引き続き,午後からは中1生,中2生対象の学校説明会を行いました。ご参加くださった生徒・保護者のみなさま,ありがとうございました。
 午前の反省も活かし,生徒たちのよりスムーズな受付・誘導で定刻通りにどおりに全体会を始めることができました。校長からのご挨拶と教頭による学校紹介・選抜概要のあと,生徒たちによる学校生活紹介と探究活動紹介が行われました。中学生と保護者の方々は,生徒たちの生き生きとした語り口や,スライドを工夫した分り易い発表を熱心に聴いてくださいました。
 その後のプログラムは,個別相談と,随所に生徒たちが作成した探究基礎や授業,行事などが紹介されたパネルが置かれている,校内見学でした。
 終了後,生徒たちはたいへん段取りよく撤収作業に入りました。それが完了した後,全員が講堂に集まって振返りの会。校長の労いのことばのあと,リーダー4人が,それぞれに思いのこもった言葉で,この説明会で得た学びを,これからの自分と学年全体に活かしていこう,と話をしました。
 今回の説明会については,中学生と保護者の方々に,感染拡大防止へのさまざまな形でのご協力をいただき,ありがとうございました。動画配信にお申込みいただいた方は,今しばらくお待ちください。

画像1
画像2
画像3

中学3年生対象 進学説明会終了

 さきほど,本日午前実施の進学説明会を無事終えることができました。ご参加の中学3年生のみなさんに心からお礼を申し上げます。感染拡大防止のためのご協力も,ありがとうございました。
 開始に先立ち,本校1年生の生徒スタッフたち100名以上がアリーナに集合し,最終確認を行いました。校長からは「今日は臨機応変の「応変」の日。今まで準備してきた積み重ねを力に!」と激励のことばがありました。リーダー代表たちからの最終注意の後,恒例の”We are the HORIKWA's."のことばとポーズで,今日1日の健闘を確認しました。
 9:00受付開始。受付から4階アリーナへの誘導,座席への案内もスムーズに行え,全体会を始めました。全体会では校長挨拶のあと,生徒たちのパネルディスカッション,教員からの学習アドバイスが続けて行われました。全体会終了後には希望者に対して,個別相談も行いました。
 中学3年生のみなさんが,今日の会で,残り約3か月のがんばりのためのたくさんの「ヒント」を得て下さっていたら幸いです。
画像1
画像2
画像3

明日!

 本日午後,明日に迫った,中3年生対象の進学説明会(午前)と中1,2年生対象の学校説明会(午後)の準備を行いました。
 全校体制で一斉清掃を実施。その後1年生スタッフ全員が講堂に集まり,スタッフ会議を行い,最終確認を行いました。そこから各パートの役割分担に従って,会場設営やリハーサルなどに向かいました。堀川高校の魅力を中学生のみなさんにお伝えできるよう,心を込めてお迎えする予定です。
 ご参加のみなさまには,どうぞお気をつけてお越しください。
 また,体調のすぐれない場合は,くれぐれもご無理なさらないようお願いいたします。

画像1画像2画像3

令和3年度 教員公募制度による募集要項について

 「令和3年度 京都市立堀川高等学校教員公募制度による募集要項」を公開いたしました。

 本校の学校経営要項も合わせてご覧ください。

【テニス部(女子)】京都府公立校大会団体戦で第3位!

 11月7日(土)に,京都府公立高校テニス選手権大会団体戦の本戦が向島テニスコートで行われました。8月に行われた一次予選では本校女子チームが2年連続で府下ベスト4入りを果たし,今回は上位4校が一堂に会して近畿大会への出場切符をかけた戦いとなりました。

 その結果,本校の女子チームは京都府第3位という成果をあげることができました! 惜しくも府下2位までには入ることができなかったため,2年連続の近畿大会への切符は手にすることができませんでしたが,シングルス・ダブルス共にこれまでの練習成果を十分に発揮し,どの試合も大変白熱した試合展開を見せてくれました。

 前回と同様,新型コロナウイルス感染拡大防止のために無観客試合であったため,保護者の方々や他の部員の応援をご遠慮いただきました。誠に申し訳ありませんでした。選手達は本大会で一人一人非常に成長した姿を見せてくれました。このような成果を残すことができたのは,日頃の活動を支えてくださっている保護者の方々や他の部員のサポートがあってのことです。心より感謝申し上げます。

 次は年明けのウインタージュニア大会までしばらく公式戦はありませんが,これを励みとして全員でさらなる高みを目指していきます!今後も堀川テニス部への応援を何卒よろしくお願いします。

画像1

自然科学部部活動交流会

 11月3日(火)に本校自然科学部と京都市立京都工学院高校サイエンスクラブの研究交流会がおこなわれました。2校合わせての研究発表は9本で,数学,理科,工学とジャンルを問わない広い分野の研究が進められていました。質問も活発におこなわれ,今後の研究をどのように進めるべきか具体化されるとともに,自分たちの研究の強み,弱みを整理するとても有意義な時間となりました。
画像1

探究基礎まとめの会

 本日LHR時,2年生はアリーナで探究基礎まとめの会を行いました。探究基礎委員会の生徒が企画・運営したこの会で,生徒たちは1年半続けてきた探究基礎の取り組みを振り返りました。
 まず,クラス・ゼミの異なるメンバーが集まった5名程度のグループでアイスブレイクを行い,対話しやすい雰囲気をつくりました。次に,探究基礎委員がスライドを用いながら,1年生でのDIVE・HOP・STEP,2年生でのJUMPと順に活動内容を振り返りました。その際,「今入るならどのゼミがいいか。」や「夏休みに何をしたか。そのときの自分に一言言うとしたら?」というようなお題が出され,ペアワークも行いました。その後,個人で「探究基礎で学んだこと」を思いつく限り何枚もの付箋に書き出しました。それをグループで1枚の模造紙に貼り,グループで話し合いながらそれらを分類していきました。最後にもう一度個人に戻って「自分にとっての探究基礎の活動の意味」を考えました。生徒達が楽しみながら,自分たちの学びを熱心に振り返る姿が印象的でした。
 探究基礎を通しての成長を実感するとともに,それを今後にどう活かしていくかを考えることができ,非常に有意義な時間となりました。

画像1画像2

命を守る

 本日LHR時,1年生は交通安全教室を行いました。中京警察署から巡査部長にお越しいただき,本校でも多くの生徒が登校にも使用している,自転車の安全についてお話をいただきました。
 新型コロナウイルス感染拡大の状況下,交通機関の使用を避けたり,宅配業者の利用が増えたりした理由で,自転車の利用が増えていることに始まり,安全な自転車走行についてのルールの確認へと話が進みました。自転車事故の加害者として未成年といえども非常に重い責任を問われる例も紹介され,生徒たちはルールを守って自転車走行することの重要性を改めて意識する時間となりました。
 また,今週から来週にかけて,1年生は保健体育の授業時間に,中京消防署の方々のご指導で普通救命講習を行っています。今日の授業でも,生徒たちは心肺蘇生法等の実習に真剣に取り組んでいました。
 自分の命も他者の命も大切にできる「小さなおとな」として,これらの学びをしっかり身につけてくれることを期待しています。

写真 左:講堂にて 交通安全教室 右:アリーナにて 救命講習
画像1画像2

中学3年生対象 人間探究科・自然探究科 進学説明会 申し込み開始

中学1・2年生向け学校説明会及び,動画視聴への多数のお申込みありがとうございました。

さて,11月14日の午前中には中学3年生向けの進学説明会がございます。
その申し込みを本日 11月5日 午前9:00より開始いたしました。

本校を受験予定の中学3年生の方は,志望学科に関わらず,ぜひご参加ください。

お申し込みはこちらから行えます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/6 1・2年平常授業開始 3年共通テスト直前シミュレーション
1/7 3年共通テスト直前シミュレーション スクールカウンセラー来校
1/8 月曜振替授業
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp