京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

応援ありがとうございました。サヨナラ勝ちで初戦を突破しました。

 7月12日(火)、全国高校野球京都大会第3日目、わかさスタジアムの第2試合で対戦相手の向陽高校にサヨナラ勝ちで初戦を突破しました。9回好投を見せたバッテリーは、三塁走者をタッチアウトして追加点を阻止するナイスプレーをみせたキャッチャーの3年生寺村君とピッチャー北脇君(1年)で、3年生の終始落ち着いたリードが光りました。また、ショートやレフトなどいくつものファインプレーを見せた守りや3年山本君の4打数3安打が勝利に繋がりました。
 試合は、4回表に1点を取られてからのシーソーゲーム。3対3でむかえた9回裏に勝利の女神が堀川に微笑みました。ワンアウトで藤川君がセーフティバンドから一塁にでて、次の山本君がフォアボール。2死二、三塁で5番の1年生堀古君。ツウスリーから厳しい球をフャウルで何度も粘った後、11球目に真ん中に入った球を迷いなく打つと三遊間を抜けていきました。サヨナラを決めた瞬間、選手はマネージャを入れた17人が、グランドに飛び出て走者を迎えて大喜びでした。
 雨が降ったり止んだりの試合の中、うちわやメガホン、お茶の用意など温かい応援スタンドを作っていただいた保護者の皆さんと、応援にかけつけてくれた野球部卒業生の諸君。そして、吹奏楽部のみなさん、楽器をタオルにくるんで粘り強く一人ひとりに音の応援を送ってくれました。皆々様の応援があってこそ勝利を呼ぶことができたと感じています。ありがとうございました

喜びの言葉を紹介します。
岩本監督「最小限のことで効果を上げようと努力してきた。選手は今までやってきたことを出してくれた。うれしいです。」
山本主将「3年生は3人。2,3年生で8人。1年生が新しい風を吹かせてくれて、チームがみんなで頑張ることができました。」

写真上:頑張る堀川ナイン
写真中:終了後に大喜びで応援スタンドへ走ってくる部員たち
写真下:‘ガンバレ堀川’と声援交えての吹奏楽部
画像1
画像2
画像3

良薬は口に苦く、出る杭は打たるる習ひ

 本校では全校人権学習の取り組みとして年に1回、団体鑑賞を実施しています。
今年度は7月7日(木)午後から、京都府長岡京記念文化会館においてミュージカル鑑賞を行いました。作品名は『げんない』(わらび座)です。この作品は、平賀源内を主人公としたミュージカルで、平賀源内の多才さ、彼の持つ大きな夢、また立ちはだかる困難などを描いています。非常に素晴らしい演技、舞台設定、演出で生徒たちは熱心に最後まで鑑賞していました。
 事前のLHRでは平賀源内の人物について資料を使い、各学年のクラスごとで学習をしました。
 「厳しい時代の中で夢を追う自由と向き合い続けた源内に『好きなことを貫け』と背中を押されました」、と代表の大西綾乃さんがお礼の言葉を述べてくれました。人生とは何か、自由に生きることの素晴らしさ、夢を持つことの大切さを考えさせられた作品でした。
 写真はわらび座の方から頂いた色紙と、上演終了後生徒の代表が劇団の方への挨拶と花束贈呈をしたところです。

 続いて、恩田校長からのコメントです。


 七夕に皆で鑑賞した『げんない』。
 わが国では、これまで、目立たず他の人と同じ様に行動する事が、いい事とされてきました。もしかして、これがわが国を苦しめている原因そのものなのでしょうか。
 あなた方が今苦しんでいる理由は、出る杭になろうとしてないからじゃないですか?
 夢をもって生きたいけどそうじゃないからじゃないですか?
 「現実は厳しい」ということは「夢をあきらめる」のと同じではないはずです。出る杭になって打たれるのは嫌だし、じゃあ黙って目立たないように無難に生きていく。
今やロボット技術や人工知能は急速に進化しました。そうなると「まじめで素直」という資質だけでは、安価に長時間働くロボットや処理速度の速い人工知能に勝てなくなったのです。夢を思いに、そして言葉にして、どうか皆さん、勝手に探究していこうではないか。モノでも、仕組みでも、概念でも、生き方でも、失敗を恐れず新しい「試作品」をつくろうではないか。いまこそ、「やったことがないことをあきらめず、おもしろがって探究する」人が必要だと、強く感じた「自立する18歳の日」にふさわしい貴重な時間でした。
 わらび座の皆さんに心より敬意を表します。


  学校長 恩田徹





画像1
画像2
画像3

(7月学校説明会直前!)ゼミ長ブースのご紹介

 学校説明会、探究フロアの情報をお伝えする企画第一弾。今回ご説明するのは各ゼミ長による「ゼミ発表」です!

 先日の更新でもご紹介したように、1年生の後期からのSTEPでは、分野ごとの「ゼミ」と呼ばれるグループに分かれます。そこでそれぞれに合った探究の「術」を学び、探究活動を行います。
 ゼミとはどのようなものか、それはお分かりいただけたかと思いますが、「じゃあ、このゼミって具体的にどんなことしてるの?」となりますよね?それぞれのゼミの活動内容が気になりますよね?
 そんな声にお応えするのがこの「ゼミ紹介」。各ゼミのリーダーである「ゼミ長」が、「私たちのゼミではこんな活動をしています!」や「うちのゼミはこんなところが愉しいんです!」など、みなさんのゼミに関する疑問を解決できるような発表をします。

 1年半の「探究基礎」の授業のうち、実に3分の2がゼミでの活動です。ですから、自分が最も興味のある分野のゼミに入るのが一番です。ですが、自分の興味というのは一朝一夕に見つかるものではありません。自分の興味を見つけられないままだと、ゼミ活動を愉しめなくなってしまうかもしれないのです。
 今回の発表は、皆さんが興味を見つけることができるものになっていると思います。発表を見て、「こういうの興味ある!」というゼミが見つかれば、とてもうれしく思います。

 ゼミ長たちは4月からそれぞれ紹介したいことを書き出すなどの準備を始め、中学生のみなさんに自分のゼミの魅力を感じてもらうべく、一生懸命取り組んでいます。今は当日の発表で使うポスター制作の最中。ゼミをアピールする気持ちがひしひしと伝わってくるポスターになっています。
7月23日の土曜日、CALL教室と自然科学教室にて、有意義な時間を約束します。ゼミ発表へのご来場を心からお待ちしています!

ゼミ紹介パート担当 探基副委員長兼ゼミ活動研究班班長
丸本涼平

注意点
 一部のゼミは、時間帯によっては発表が行われていない場合があります。
詳しい時間は後日発表される予定です。

画像1

部活動紹介(男子バスケットボール部)

・年間活動予定
5月   インターハイ予選・府立大会
8月   市立校大会
10月   ウィンターカップ市予選
11月   ウィンターカップ府予選
1月   新人大会市予選,・府予選,市立校大会 

・活動日時,場所
平日: 月,木,第2,第4金曜日   @アリーナ
    第1,3,5金曜日       @二条ラン
    火曜日           @トレーニングルーム 
休日: 土・日曜日         @アリーナまたは郊外(練習試合など) 

・活動実績
ウィンターカップ市予選1回戦突破

・部全体の目標
京都市ベスト16、府大会出場
市立校大会優勝

・中学生の皆さんに向けて 
限られた活動時間の中で、より良い結果が残せるよう、日々練習をしています。しんどい練習もありますが、チーム一丸となって取り組んでいます。
未来の19,20期となる皆さんとともにプレーできる日を心待ちにいています!

部活動紹介(男子バレーボール部)

・年間活動予定
5月  京都総体
6月  全国総体
8月  合宿(3泊4日)
    京都市立大会
11月  春高予選
2月  新人選

・活動日時,場所
火曜日,木曜日 放課後 @アリーナ
水曜日     放課後 @トレーニングルーム
金曜日     放課後 @アリーナ
土,日曜日   練習試合

・活動実績
京都市立大会優勝,京都総体ブロック別準優勝
京都総体予選,春高予選,新人戦出場

・部全体の目標
ベスト12(シード権獲得,府下大会出場)

・中学生の皆さんに向けて
限られた時間の中で一所懸命がんばっています。
一緒にバレーボールをしましょう!

部活動紹介(女子バレーボール部)

・年間活動予定
5月  京都総体,インターハイ予選
8月  市立大会
10月  春高予選
2月  新人選

・活動日時,場所
火曜日    @本能館
水曜日    @アリーナ
第2,4金曜日 @本能館
土,日曜日  不定期

・活動実績
市立大会優勝

・部全体の目標
市立大会優勝

・中学生の皆さんに向けて
初心者も経験者もお互い切磋琢磨しながら練習しています。
少ない練習時間の中で、質を意識して取り組んでいます。
やる気次第で十分委員会やスタッフはもちろん勉強とも両立できます。

部活動紹介(陸上競技部)

・年間活動予定
4月       春季大会
5月       市内ブロック予選、京都府高校総体
6月        京都府インターハイ,近畿インターハイ
7月下旬〜8月上旬  全国インターハイ
8月        京都ユース
9月        近畿ユース
10月        京都ジュニア
11月        国公立大会,京都府高校駅伝,近畿高校駅伝

・活動日時,場所
月〜金曜日:   放課後
土曜日  :   午前のみまたは二部練習
日曜日  :   基本的には休み
@グラウンド,御所,西京極

・活動実績
2015年度  近畿インターハイ 女子5000m競歩   3位入賞
       全国インターハイ 出場
2016年度  京都インターハイ 男子400mハードル 3位入賞
               男子走り幅跳び  5位入賞
               男子5000m競歩  2位,4位入賞

・部全体の目標
競技力向上はもちろん、人間性の向上も目指す。
感謝の気持ちを持って日本一のチームになる。

・中学生の皆さんに向けて
初心者大歓迎。
仲間と一緒に、真剣に熱く、そして熱い時間を過ごそう!

部活動紹介(バドミントン部)

・年間活動予定
5〜6月   インターハイ予選 
7〜8月   合宿
8月    近畿大会予選
10月   新人大会(団体戦)
12月    京都市立大会
1月    新人大会(個人戦)

・活動日時,場所
月曜日       トレーニング
火曜日,隔週金曜日 @アリーナ
木曜日       @本能館
土,日曜日     @アリーナまたは本能館

・活動実績
新人大会      団体戦本選出場
新人大会      個人本選出場組あり
市立高校大会    個人男子優勝 団体男子2位
インターハイ    団体戦男子本選出場 個人男女本選出場組あり
 
・部全体の目標
全員で本選出場
同じ方向を向いて練習に励む

・中学生の皆さんに向けて
男女がいて、人数が多く、にぎやかに活動しています。
男女、先輩後輩の仲が良いため、しんどい練習もみんなで乗り越えられます。
楽しみながらも、本気で、日ごろのストレスをシャトルにぶつけましょう!

部活動紹介(山岳部)

・年間活動予定
特にこれといった明確な予定はありませんが、夏休みに合宿として2泊3日程度で北アルプス等に行く予定です。

・活動日時,場所
月に2回程度、休日に登山します。

・活動実績
2015年度、2016年度は、おおよそで15回程度の山登りを行いました。

・部全体の目標
「行きたいときに、行きたいところへ」をモットーに、無理のない登山生活を送ることです。

・中学生の皆さんに向けて
少しでも興味のある人、運動はしたいけど毎日のように練習はちょっと…
という人は、是非一度山岳部の活動を体験してみてください。
きっと、あなたなりの楽しみ方が見つかるはずです。

部活動紹介(ソフトボール部)

・年間活動予定
4月   春季大会
5月   総合体育大会
6月   インターハイ予選
7月   公立高校大会,合宿
9月   新人大会

・活動日時,場所
平日:月,水,木曜日 @グラウンド
休日:練習試合または合同練習または練習
   @グラウンド,嵯峨野グラウンド,他校

・活動実績
2016年度 総合体育大会   ブロック準優勝
     インターハイ予選 1回戦突破
・部全体の目標
公式戦の勝利

・中学生の皆さんに向けて
先輩・後輩とても仲良く、楽しく活動しています。
部員のほとんどが初心者から始めています。
部員が少ないので入る部活を決めかねている人は是非ソフトボール部へ!
経験者でも初心者でも大歓迎です!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/3 文化祭
9/4 文化祭
9/5 代休
9/6 代休
9/9 3年センター試験説明会
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp