京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:146
総数:906963
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第1回卒業証書授与式

画像1画像2画像3
 3月1日、新しく生まれ変わった京都堀川音楽高等学校第1回目の卒業生(62期生)が巣立って行きました。彼らは京都市立音楽高等学校に入学し、2年間を沓掛の校舎で過ごし、最後の1年をこの城巽(二条城の東南)の地で最先端の施設設備が完備された校舎の中で育ちました。音楽を学ぶには最高の環境になりましたが、すべてが一からのスタートとなりました。彼らは生徒というよりむしろ同志のように頼もしい存在でした。卒業生には、音楽という強い絆で結ばれた友を大切にし、創設以来62年間脈々と受け継がれてきた音楽を愛する歴史と伝統の力に育まれながらしっかり生きてほしいと願っています。式辞では「不易流行」の話をしました。この情報が氾濫している激動の時代こそ「不易」を見極める力が大切だと伝えました。力強く自分の足で大地に立ち、未来を切り拓いてくれることと確信しています。
本校の卒業式の特徴は校歌の全員合唱です。校名改称に合わせて新しい校歌「海を遠く」(作詞山本純子・作曲平田あゆみ)を作っていただきました。ホール全体に響き渡る歌声は心の底から感動を与える素晴らしいものでした。卒業式終了後、生徒自治会が中心となり「3年生を送る会」を行いました。「3年生思い出のビデオ」に始まり、1年生・2年生・教職員の合唱、サプライズ企画、3年生合唱に続き最後に「花笑」を全員で合唱しました。音楽の専門高校ならではの音楽三昧の卒業式と送る会になりました。
 今年度集大成の演奏会が「京都市立京都堀川音楽高等学校第1回卒業演奏会(第62期演奏会)」と題して、3月21日(月・祝)5時半より京都コンサートホール大ホールにて開催されます。入場無料です。きっとあったかい気持ちになって帰っていただけると思います。興味のある方は是非お運びください。心よりお待ちしています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立京都堀川音楽高等学校
〒604-0052
京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1
TEL:075-253-1581
FAX:075-213-3631
E-mail: ongaku@edu.city.kyoto.jp