京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up254
昨日:211
総数:871916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学3年生対象「実技講習会」(6/8開催)の申込は、来週24日(金)17時までとなっています。参加希望の方は、本校ホームページのトップ画面左側のカテゴリ「中学生のみなさんへ」をクリック!そこから申し込みをしてください。

2年生家庭科 調理実習

新校舎に移転して、新たに調理実習室ができました。いろいろな準備を続けてきて、今回はじめての本格的な調理実習を実施しました。
 メニューは、「木の葉丼と豚汁、そしてキャベツの胡麻和え」です。
班ごとにうまく分担をしながら、どのテーブルも手際よく調理を進めていっていました。
 おかげで、時間内にボリュームたっぷりの「どんぶり」などの料理が完成しました。
この日は、お昼ご飯・お弁当の代わりにみんなで調理したものをいただきました。
 どの生徒も楽しそうな顔をしていて、談笑の声に包まれた実習室でした。


画像1
画像2
画像3

プログラミング実習(1年:情報 l )

1年生の情報 l 授業では、今年度よりプログラミング実習でp5.js(ピーファイブドットジェイエス)という言語を採用しています。

この言語はJavaScriptを基にしており、Web上でコーディングから実行まで行うことができます。
また、Processingというアートやデザインの分野で広く使われている言語の構文を引き継いでいるので、比較的簡単に図形描画やアニメーションの作成を行うことができます。

コンピュータの構成やアルゴリズム、プログラミングの基本について学んだあと、限られた時間の中で、生徒たちは思い思いの作品を完成させていました。

このp5.jsは、インターネットに繋がる端末があればどこでも利用できるので、デジタルアートに将来挑戦してみたい!という人や、ビジュアルデザインに興味がある人は、是非お家でもチャレンジしてほしいと思います。

(写真は、制作した作品の動画の一部画像となっています。)

画像1
画像2
画像3

2分野選択実習での様子 (1年:造形表現) −2−

画像1

【1年「造形表現」2分野選択の続き】

後期からの造形表現は、前期に選択した3分野の中から2分野を選択し、火曜日と木曜日に分かれて3時限ずつ授業を行っています。

各分野とも課題数は、2〜3程度が設定されており、制作を進めることで自分の適性がどちらにあるかを見極めていきます。

1月下旬には,2年次にどちらを専攻するかの仮登録をすることになります。

※写真は各分野の実習の様子です。

■前回の記事 → こちら

・陶芸分野:象嵌技法での花瓶(手びねり)制作
・彫刻分野:粘土による首像制作
・ファッションアート分野:ベストジャケットの制作
・漆芸分野:花図案での研ぎ出しパネルの制作

画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/16 美工1年生展(10:00-16:00)、新2年専攻ガイダンス(午前)、新3年コース別説明会(午後)
3/17 美工1年生展(10:00-16:00)
3/18 新入生入学説明会(午前)、在校生登校禁止
3/19 後期終業式、大掃除、卒業生講演会、美工1年生展搬出、Bridge to Boston出発(〜24)
3/20 春分の日、ヨーロッパ美術研修旅行(〜26)
京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp