京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up32
昨日:220
総数:865716
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

ゆかたの着付けを学習しました。

6月27日(金)、祇園祭の前に2年生の家庭科の授業の中で浴衣の着付けを生徒自ら着ることで学習しました。今年で10年目となる市立高校「京・みやびプロジェクト」の本校版です。講師に本校染織卒業生柾木良子さんを迎え、着付けの実演と、浴衣の歴史や伝統を学びました。染織専攻のある本校として着物に慣れ親しみ伝統の良さを知ってほしいと思います。

画像1

タブレット端末教員研修会

 6月25日(水)、教員対象のiPadを用いた研修会が開かれました。本校では本年度内にiPadが導入される予定になっています。これを前に各教科でどのような使い方ができるのか、ひとり1台ずつ手元において2人一組で写真やビデオの撮影、メモの取り方、それらを交換しての共同作業、キーノートを用いたプレゼンテーションなど一通り学習し、時には生徒のようにはしゃぐ場面も。90分はあっという間でした。

画像1

洋画専攻14人展開催

6月23日から27日まで、洋画専攻3年による「名画展ヨーガ14人の開拓者(パイオニア)」が展示室にて開かれています。洋画専攻では2年後期から春休みにかけて、自画像・実習室の空間などの作品を制作、3年時からは基底材の学習として「白亜地・エマルジョン地」を作成し油絵やテンペラによる混合技法を学んでいます。これらの中から1人2点を選んで今回の作品展となりました。力作揃いです。
画像1

似顔絵講座実践授業

 6月17日(火)3年生の実習Aでの似顔絵講座による地域の人たちに向けた実践授業が行われました。4月以来友だちや先生を対象に練習を重ねて来た成果を披露する機会です。当日は学校近隣のお年寄りの方など20人あまりが参加、生徒達はモデルになって頂いた人たちと会話をしながら色紙に似顔絵を描き、みなさんに喜んで頂けました。

画像1

文化祭 クラス劇タイトル 決まる!!!

 本校の学園祭恒例のクラス劇、その各クラスのタイトルが決まりました。どのような内容か?
それは本番を見てのお楽しみ。生徒は懸命に準備を進めています。
画像1

進学情報誌に掲載

 芸術系への進学広報マガジン「アルテ」(貿易広告社 大学情報センター発行)の特集、ハイスクール探訪記に本校が紹介されました。紹介記事はこちらからご覧頂けます。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/douda/pdf/ARTE.pdf
画像1

台中市私立僑泰高級中学より訪問

 6月6日(金)台湾台中市の僑泰高級中学生徒34人と付き添いの先生方が本校を訪問しました。僑泰高級中学は日本への研修旅行にあたって教育機関を訪問し交流を重ねてきています。今回はデザインを学ぶ生徒達が本校と京都造形芸術大学を訪問しました。短い時間でしたが本校3年生フロンティアコースの生徒達たちと交流、本校生徒代表は英語であいさつし、続いて個々にプレゼント交換も行い言葉の壁を越えてすぐに仲良くなっていました。

画像1

第1回実技講習会 終了

 6月7日(土)に開催いたしました実技講習会に多数のご参加をいただき有り難うございました。
 午前中の鉛筆デッサンと午後からのイメージ表現ならびに講評会という内容の豊富な講習会でしたが、アーティストの卵である中学生の皆さんにとっては、時間の経過が早く感じられたのではないでしょうか。
 本校教員の熱い指導の様子を写真でお楽しみください。
 次回のスクールガイダンス事業(体験学習)への中学生の皆さんの参加をお待ちしています。
画像1
画像2
画像3

朝日新聞「まなビバ!」に掲載

画像1
 朝日新聞5月20日付け朝刊26ページの「まなビバ!教育2014」に本校がとりあげられました。このページでは毎回特色のある教育を行っている学校を紹介しています。これまでに京都堀川音楽高校や堀川高校、灘高校などがとりあげられ、いよいよ本校の出番となったものです。ご覧にならなかった方はPDF版でご一読ください。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/douda/pdf/asahi...

第1回収蔵作品展

 6月6日(金)まで今年度第1回収蔵作品展を記念棟展示室にて開催しています。本校卒業生から寄贈して頂いた多くの作品の中から今回は日本画・洋画・彫刻・漆芸・陶芸・染織に渡る21点を展示しました。1年生にとっては分野選択の参考ともなりました。ギャラリートークも行われ関心のある生徒達が熱心に聞き入っていました。

画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

入学選抜

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

教員公募

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp