京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up254
昨日:211
総数:871916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学3年生対象「実技講習会」(6/8開催)の申込は、来週24日(金)17時までとなっています。参加希望の方は、本校ホームページのトップ画面左側のカテゴリ「中学生のみなさんへ」をクリック!そこから申し込みをしてください。

文化祭の様子 その3

1日目、2日目すべてのクラス演劇が無事終了し、全員投票による各賞の発表(写真上)が行われました。
今回のクラス劇は、3年生の劇を中心に2年生、1年生も非常にクオリティが高く、美工生の力を改めて感じた文化祭でした。
受賞したクラス、個人の皆さん、おめでとうございます!

その後、3年生男子を中心とする実行委員で、夕焼け祭が生徒主体で行われました(写真中・下)。夕焼け祭では、生徒の有志グループや教員の有志が演奏や歌を披露したり、漫才をしたりして、非常な盛り上がりをしていました。

新校舎での初めての文化祭でしたが、生徒たちは知恵を絞り、有効に時間や場所を活用し、協働しながらクラス劇を作り上げました。
また、その合間に部活動の発表の準備をしたり、有志発表のための準備をしたりして、生徒たちは本当によく頑張ってくれました。

この文化祭が成功裏に終わったのも、力を尽くしてくれた生徒会執行部の皆さん、文化委員、文化祭実行委員の皆さん、そして生徒を支えていただいた保護者の方、教職員をはじめとする多くの関係者の方に、この場を借りて感謝します。ありがとうございました!
生徒の皆さんにとって、思い出に残る素晴らしい行事になったのではないかと思っています。

文化祭クラス劇の様子等は、来週からホームページで順次紹介をさせていただきます。

画像1
画像2
画像3

文化祭の様子 その2

文化祭では毎年文化系部活動の展示を行っています。

今年度は展示室において、漫画研究部、全制作部、写真部、粘土部の作品展示がありました。劇鑑賞の合間や昼休み等に、保護者の方をはじめ、地域の方にも見ていただけました。ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

文化祭の様子 その1

美術工芸高校第1回目の文化祭が、いよいよ始まりました。

銅駝校から受け継いだ大提灯(飾り付け)も、生徒の昇降口に設置(写真上)されています。

体育館で、開会式の後、クラブ発表が行われ、フォークソング部、映画研究会、ストリートパフォーマンスが発表(写真中)、そしてクラス演劇発表が午前に2クラス、午後に3クラスありました。
保護者の方、ご招待した地域の方、卒業生の方、教育関係者の方にご鑑賞いただきました。ありがとうございました。

2日目に全員投票審査もあるので、クラス演劇の画像は、全クラス終了後、ホームページでの紹介をさせていただきます。

また、4年ぶりにPTAの皆様の「憩いのコーナー」が設置(写真下)されました。

画像1
画像2
画像3

文化祭前日・最後のリハーサル

美術工芸高校となり、新校舎に移転して初めての文化祭が、明日から実施されます。
コロナ禍で在校生以外の方の入場をお断りしていた文化祭も、4年ぶりに保護者や招待者の方にご来場いただくことができるようになりました。とても嬉しい限りです。

明日の文化祭本番を前に、午前中3年生が体育館での最後の劇リハーサルを行っていました。また、午後からは、生徒会執行部を中心に、文化委員や実行委員、部活動で発表する部員、その他の関係生徒で協力して、会場の設営が終わりました。
その後、部活動のリハーサルも行われました。一方展示室では、文科系部活動の展示が進められていました。

文化祭初日の明日は、9時から開会式が行われ、クラブ発表やクラス劇が上演されます。ご来場の保護者の皆様の受付は、8時40分からとなっております。直接体育館受付までお越しください。
なお、会場となる体育館の室温は35度を超えることも予想されます。団扇やお飲み物などの準備をよろしくお願いいたします。(事前にお配りしたご案内プリントをご覧ください。)
保護者並びにご招待者のご来場を、心よりお待ちしております。

※本校の文化祭は、保護者とご招待者のみ会場へご入場できます。一般の方は入場できませんので、ご了承ください。

画像1
画像2

大原野中学校からの高校訪問

大原野中学校の2年生7名が、進路学習の一環として本校を訪問してくれました。

来校した中学生たちはみんな「美術が好きで、本校に興味を持っていた」と言ってくれましたが、その言葉通り、熱心に学校の説明を聞いてメモをとったり、施設を見て回ったりしていました。

学校の印象を聞いてみると、「新しい施設や機材がとても魅力的」「自由な雰囲気が感じとれていいなと思った」「以前の銅駝校にも行ったことがあって好きだったけど、こちらも素敵」「教科の勉強もしっかり頑張らないといけないと思った」などと言ってくれました。

半日の訪問という短い時間でしたが、本校の魅力を感じてくれたと思います。

画像1

文化祭準備の様子 その3

いよいよ文化祭本番が迫ってきました。

クラス劇においては、体育館でのリハーサルお本番さながら行われ、少しでも改善できないか、良い劇にできないかと生徒たちは知恵を振り絞りながら、完成度を挙げています。
また、大道具や小道具、衣装なども時間が限られた中、少しでもリアリティがあるものを製作したいという思いで、係の生徒は取り組んでいました。

午前中の授業もしっかり取り組んでおり、非常に追い込まれながらも精いっぱい自分ができることに挑戦し続けている生徒の姿は立派に見えます。

明日は終日文化祭準備となり、いよいよ明後日から本番です。体調を整えて準備にあたって欲しいものです。

画像1
画像2
画像3

文化祭準備の様子 その2


来週29日、30日の文化祭本番を前に、本日より27日まで午前中授業となり、本格的な準備期間となります。
クラス劇においては、各クラス様々な舞台を飾る大道具や小道具、キャストにあったデザインの衣装などの制作が急ピッチで進んでいました。またご紹介はできませんが、本番で使用する体育館の舞台では、本番さながらのリハーサルが行われていました。
文化祭前日の28日は、終日文化祭準備となります。

文化祭本番まであと少し。体調を整えて準備にあたって欲しいものです。どのようなクラス劇が発表されるか、わくわくしながら待ちたいと思います。

各クラス劇ポスターが、掲示板や廊下の壁などに掲示されています。その一部をご紹介させていただきます。(個人名が入っているポスターは、氏名が分からないような加工をしています。)

画像1
画像2
画像3

作品の入れ替えを行いました

画像1

本校校舎には、塩小路通り側に面して展示スペースがあります。
本日、開校当初から展示していた日本画の作品2点に変わる生徒作品(卒業生)を展示しました。

今回の展示は「動物」をテーマにしていますので、本校にお越しの際、または近くにお越しの際には、ぜひ鑑賞してください。かわいい動物たちが皆さんを待っています。
画像2

スタディサプリを活用した進路学習(2年生)

本年度から導入した「スタディサプリ」で視聴できる様々な教科・科目の講座を活用することで、生徒たちは自習や家庭学習を進めることができます。

今日は、この「スタディサプリ」を利用して、2年生全員が進路学習の一環として、大学・専門学校調べと夏休み中のオープンキャンパスの参加計画を立てていました。

「スタディサプリ」を運営するリクルートの方に来ていただき、オープンキャンパスへ参加することの意義やiPadでのソフトの使い方を説明してもらいながら、興味のある学校を調べ、資料請求をしていました。
有意義な夏休みになることを願っています。

画像1
画像2
画像3

美術見学(彫刻専攻)

彫刻専攻では、奈良へ美術見学を行いました。

午前中は、奈良国立博物館にて「珠玉の仏教美術」「仏像館」を鑑賞しました。「珠玉の仏教美術」では、仏教に関する美術工芸品を鑑賞し、「仏像館」では日本の仏像を中心に国宝や重要文化財を含む約100体近くの仏像を鑑賞しました。

午後は、奈良県立美術館にて、特別展「田中一光 デザインの幸福」を鑑賞しました。
こちらの展示では、ポスターやグラフィックアートを中心にデザイナー田中一光が携わった作品を鑑賞しました。

その後、奈良公園にて鹿のクロッキーをおこないました。
動き回る鹿をなんとか捉えようと観察する姿がみられました。

今回の美術見学では、今後の制作に繋がる有意義な時間を過ごすことができました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/19 後期終業式、大掃除、卒業生講演会、美工1年生展搬出、Bridge to Boston出発(〜24)
3/20 春分の日、ヨーロッパ美術研修旅行(〜26)
3/22 新1・2年生スタディーサポート
3/24 Bridge to Boston 帰国
京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp