京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up170
昨日:305
総数:866546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

30日(水) 外部会場での美術系進路ガイダンスに全学年が参加 その2

画像1
画像2
画像3
(つづき)さんぽう(株)主催の美術系進学相談会



30日(水) 外部会場での美術系進路ガイダンスに全学年が参加 その1

画像1
画像2
画像3
 30日、さんぽう(株)主催の美術系進学相談会が、みやこめっせで開催されるにあたり、1年生から3年生まで、進学情報入手と大学・専門学校別相談に参加しました。

 それぞれ関心のある大学、専門学校のブースに出向いて、直接お話を聴きました。ブース参加でない大学の資料も用意されていましたので、資料コーナーもたくさんの生徒が訪れていました。

(つづく)

今日は雨  前期中間考査1週間前

画像1
 今日は雨。学校東側の鴨川沿いには、ピンク色の紫陽花が咲いています。

 今日、30日(水)は、前期中間考査1週間前。考査時間割を発表します。新学年になって最初、1年生は高校初めての定期考査です。しっかり準備しておきましょう。体調管理も気をつけて。

「工芸分野三専攻展」 記念棟2F展示室で開催中 その3

画像1
画像2
(つづき)「工芸分野三専攻展」

 2年生が、昨年度1年生の時の「造形表現」で漆芸・陶芸・染織の工芸分野を選択した生徒の作品展を、記念棟2F展示室で開催中です。

 6月2日(土)まで開催していますので、今週末、第1回オープンスクールにご参加の中学生、保護者の皆様にもご覧いただけます。

 
写真上  染織分野 ろうけつ染め 植物
  下       綴れ織り 季節の情景

「工芸分野三専攻展」 記念棟2F展示室で開催中 その2

画像1
画像2
(つづき)「工芸分野三専攻展」

 2年生が、昨年度1年生の時の「造形表現」で漆芸・陶芸・染織の工芸分野を選択した生徒の作品展を、記念棟2F展示室で開催中です。

 6月2日(土)まで開催していますので、今週末、第1回オープンスクールにご参加の中学生、保護者の皆様にもご覧いただけます。

 
写真  陶芸分野 手びねり、ろくろ成形、たたら成形の作品
     型皿、筆立て、小物入れ、My茶碗、掛け時計

  

「工芸分野三専攻展」 記念棟2F展示室で開催中 その1

画像1
画像2
 2年生が、昨年度1年生の時の「造形表現」で漆芸・陶芸・染織の工芸分野を選択した生徒の作品展を、記念棟2F展示室で開催中です。

 6月2日(土)まで開催していますので、今週末、第1回オープンスクールにご参加の中学生、保護者の皆様にもご覧いただけます。

(つづく)
 
 
写真上 展示室入口説明
  下 漆芸専攻 研ぎ出し蒔絵パネル
         黒漆の艶の中に花の図案が浮かび上がる
  

まもなく6月

画像1
 今週で5月も終わり。今週水曜日が前期中間考査の1週間前になります。

 6月は、前期中間考査終了後から文化祭準備期間となり、月末にはいよいよ文化祭です。

 学校の壁際の額紫陽花(がくあじさい)が花を開き始めました。
画像2

本日の定食

画像1
 本日の定食は「冷しゃぶ」でした。サラダの上におかれたしゃぶしゃぶの豚肉に大根おろしをのせ、ポン酢をかけていただきました。
 その他、きんぴら、味噌汁、ごはん、デザート(チョコレートケーキ)がついて、440円です。
 とてもヘルシーで、先生方にも生徒にも好評でした。「ごちそうさまでした!」

北城陽中学生が本校訪問

 本日2時間目に北城陽中学の3年生6名が本校を訪れました。
 訪問の目的は、本校の教育方針や特色、学習内容、部活動、進路状況等の説明や施設見学を参考に進路学習に役立てるというものです。
 2時間目に美術工芸科の実習A授業を中心に見学し、その後教頭より学校の説明を行いました。中学生の皆さんは3年生が制作している木版画や銅版画、アクセサリー制作、陶芸制作を熱心に興味深く見学をされていました。
 今後も本校への訪問は、4校予定されています。
画像1

高大連携事業「Seian & DOHDA フューチャーインタビュー」の取組

画像1
画像2
画像3
 本日放課後、成安造形大学大学生と本校2年生とのZOOMを使った高校生インタビュー「Seian & DOHDA フューチャーインタビュー」という高大連携イベントを開催しました。
 ZOOMというオンラインミーティングアプリを使用し、場所という制約を超え、大学生と高校生、社会人のボランティアスタッフがつながり協働し、これまでになかった学びの場が生み出されました。
 成安造形大学の学生は「就業力育成演習C」という授業で、自身のキャリアを見つめ、未来に向かってあるべき姿を探っています。今回、大学生は、高校生が抱いている大学時代の学びや芸術への関心について高校生にインタビューしました。大学生は高校生へのインタビューを通じ、過去から現在までの自分を捉え直し、未来を考えました。本校の2年生はインタビューを通じ、今の自分の考えを整理し、また、現役の芸術系大学生の姿を通じ、自身の未来も考えることができました。
 ZOOMでの対話は終始和やかで、本校生も積極的に質問をし、大学生から楽しく学ぶ生き生きとした姿が見られました。参加メンバーは初対面でしたが、お互いが未来を見つめ考える大切な時間となりました。7月3日(火)も2回目を行います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
5/30 全学年進路ガイダンス
6/1 大掃除
6/2 第1回オープンスクール「実技講習会・チャレンジART!」
6/4 教育実習(〜22)
京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp