京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:309
総数:871249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学3年生対象「実技講習会」(6/8開催)の申込は、来週24日(金)17時までとなっています。参加希望の方は、本校ホームページのトップ画面左側のカテゴリ「中学生のみなさんへ」をクリック!そこから申し込みをしてください。

1年専門科目「表現基礎1」 Another World

画像1
 「Another World」というテーマで自分が表現したい世界をイメージし構図を決め色彩表現を進めています。

 生徒は夏休みの課題で、自分のイメージについて下絵を描き、文章でそれを表現してきました。夏休み明けの授業で、その課題を持参し、本格的に色彩表現をしているところです。

 自分のイメージを創っていく上で、情報、画像、モチーフを探す際、各自のタブレット「iPad」が活躍します。以前であれば、描いている途中で調べたいことがあれば、いったん教室から出て図書館に行き、本を借りて持ってくるということをしていましたが、手元に自分のiPadがあるので、すぐに調べ、制作を進められます。授業時間の中で作品制作に集中する時間がぐんと増えました。タブレット「ipad」が効果的に活用できています。

 

教科「社会と情報」 新幹線ニュースを制作

画像1
画像2
画像3
 情報科では、10日(土)授業見学会時に「新幹線ニュースを制作しよう」というタイトルで授業を行いました。

 「新幹線ニュース」とは、東海道新幹線走行時に客室内の電光掲示装置に流れる短い文章にまとめられたテキストニュースのことです。普段、情報を入手する手段として「インターネット」がよく利用されていますが、今回は「新聞」を教材にして授業を進めました。

 まずは、新聞の構成を学んだ後、グループで複数の新聞を読み比べたり、同じ新聞が1日経つとどのように記事内容が変化するかを調べ、その内容をまとめて発表しました。次に、新聞特有の表現について学びました。名詞の省略や述語の省略など、その記述方法をクイズ形式にして練習をしました。最後に、実際に新聞記事の内容から、「本当に伝えたい、伝える必要のある内容」にまとめた50字程度の要約文を、「新幹線ニュース」にして制作し、iPadの電光掲示アプリに打ち込み、それを全員で鑑賞しました。

 この授業では、要約文にまとめる国語力、記事内容にある現代社会の基礎知識など、他教科で扱うような内容を入れ、情報科として大切な「情報の取捨選択能力」を磨く訓練になりました。

1年生専門科目「表現基礎1」 Another World

1年生の「表現基礎」では、夏休み課題で出されていた「Another World」について、本格的に取り組んでいます。

 自分が表現したい世界をイメージし構図を決め色彩表現をしていきます。1年生全員iPadをもっていることを活用して、制作途中で、様々な画像・資料を調べながら進めています。


画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/23 3年実技模試(新美)
10/25 後期生徒会役員立会演説会(45分短縮)
10/26 1年進路説明会(LHR)、3年健康学習
10/29 第3回実技講習会

スクールガイダンス

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

卒業生のみなさんへ

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp