京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up41
昨日:211
総数:871703
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学3年生対象「実技講習会」(6/8開催)の申込は、来週24日(金)17時までとなっています。参加希望の方は、本校ホームページのトップ画面左側のカテゴリ「中学生のみなさんへ」をクリック!そこから申し込みをしてください。

美工作品展は本日最終日でした。

画像1
画像2
画像3

美工作品展は本日9日(日)が最終日で、大変多くの方にご来場いただきました。多くの方に見ていただいたことは生徒たちにとって、大きな励みとなります。

また、5日間全学年の作品を展示し、生徒の作品、生徒の努力にたくさんのお褒めの言葉、励ましの言葉もいただきました。
心よりお礼申し上げます。

京都市京セラ美術館で開催できたことは、生徒たちにとって大きな糧となり、今後の制作活動や将来の夢や希望をかなえていく活力となると信じています。

今後とも本校の教育活動へのご理解,ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
 

美工作品展に門川京都市長がご来場!


昨日8日午後、美工作品展に門川京都市長が公務ご多忙な中、ご来場くださいました。

市長には生徒の作品をゆっくり時間をかけて鑑賞していただき、京都市長賞を受賞した生徒をはじめ、作品を制作した生徒から、作品制作のコンセプトや制作の工夫、苦労などを聞いていただき、温かい言葉をかけていただきました。

また、来年4月に移転・開校する「京都市立美術工芸高等学校」の更なる飛躍への期待の言葉と励ましの言葉をかけていただきました。
 
画像1
画像2
画像3

美工交友会よりご寄付

画像1

本校卒業生の保護者の方で結成されている「美工交友会」という、本校を支援する団体があります。

毎年美工作品展の時期に合わせて、本校生徒や教職員のために寄付をしていただきています。

今年度も昨日8日(土)、美術館にて美工交友会会長の羽田登様から名和野校長へ寄付金の贈呈が行われました。美工交友会の皆様に感謝申し上げます。

画像2

学校評議会を開催

画像1
美工作品展会期中の本日8日(土)午後、岡崎コミュニティセンター会議室にて,今年度の「学校評議会」を開催しました。

今年度、学校評議会の委員は,美工交友会会長(美工同窓会副会長),元銅駝美術工芸高校校長,元PTA会長,前京都パレスライオンズクラブ会長,銅駝自治連合会会長,嵯峨美術大学特任教授(前西ノ京中学校長)にお願いしています。

学校より、卒業生の進路状況、入学選抜の結果、教育活動の様子、学校評価アンケートの結果、移転後の学校や教育活動等について報告し,委員の皆様型さまざまな点について貴重なご意見をいただきました。ご意見を踏まえ,さらに学校の教育活動の改善に努めたいと考えております。

なお、学校評議会は今年度で発展的解消となり、来年度から学校運営委員会を設置することになります。

宮城県宮城野高校美術科生徒のみなさんの訪問と交流会

 美工作品展会期中の7日、宮城県宮城野高校美術科の生徒の皆さんと引率の先生方が、作品展に来てくださいました。
 宮城野高校美術科の皆さんとは、東日本大震災後、アートによる復興支援活動に一緒に取り組んだことをきっかけに、交流を続けてきました。
 本校ボランティア生徒の案内で美工作品展を見学していただき、その後は本校に移動して、本校生徒会の生徒たちを中心に企画してくれた交流会を行いました。

 交流会では、代表挨拶の後、両行の混合グループに分かれてレクリエーションゲーム(クイズ)を行い、たいへんな盛り上がりでした。そのあと、プレゼント交換や宮城野高校から震災復興に関する報告をしていただき、あっという間に交流の時間が過ぎました。限られた時間でしたが、お互いの親交を深めることができ、絆を深めました。


(写真上)宮城野高校の皆さんの美工作品展観覧の様子
(写真中)歓迎のディスプレイ
(写真下)交流会の様子

画像1
画像2
画像3

第43回美工作品展 美工作品展表彰式

画像1
画像2
画像3

7日(金)第43回美工作品展 表彰式

昨日,美工作品展の表彰式を,稲田京都市教育長,春田教育政策監,松本指導部長,菅野指導部担当部長,東良総合教育センター副所長をはじめ,教育委員会関係者のご臨席のもと,行っていただきました。学校からは,校長,各専攻指導教員,3年担任が出席いたしました。

表彰式は,校長の挨拶のあと,稲田教育長から京都市長賞,京都市会議長賞,京都市教育長賞を各生徒に授与していただきました。

そして授与の後,稲田教育長からお祝いの言葉をいただきました。稲田教育長は,新型コロナウイルス感染が拡大した時に入学し,これまでコロナ禍の中,銅駝美工で学んできた生徒たちに対し、ねぎらいの言葉をかけていただきました。また「美術『を』学ぶから 美術『で』学ぶ学校」に変革し、そのような専門高校で身に付けた様々な力を、将来にわたって発揮し,活躍してほしいと励ましていただきました。

そのあと京都市長賞受賞の生徒が代表してお礼の言葉を述べ,最後に記念写真を撮っていただきました。

(写真上)教育長お祝いの言葉 
(写真中)受賞者生徒代表お礼の言葉
(写真下)記念写真

(美工作品展)在京都フランス総領事館の総領事にご来場いただきました

 昨年に続き、在京都フランス総領事のジュール・イルマン様が、今年も美工作品展に来てくださいました。
 昨年度、本校が在京都フランス総領事との連携企画を実施したことがご縁となっていて、今後も交流を続けていければと思っています。

 今年の作品展でも、生徒一人ひとりの作品について時間をかけてじっくり鑑賞してくださいました。また、会場にいた生徒たちにも声をかけてくださり、生徒からの制作コンセプトなどの説明に熱心に耳を傾けてくださいました。

画像1
画像2
画像3

美工作品展に稲田教育長がご来場くださいました(その2)

画像1
画像2
画像3

 10月7日(金)の午前11時30分から、京都市総合教育センターで第43回美工作品展表彰式が行われます。
 今回各賞を受賞した生徒たちに対して京都市教育委員会が開催してくださる表彰式であり、稲田新吾京都市教育長より賞状が授与されます。
 本校の受賞者10名(京都市長賞1名,京都市会議長賞1名,京都市教育長賞8名)および校長,各専攻担当者が出席する予定です。

美工作品展に稲田教育長がご来場くださいました(その1)

 
 昨日(10/6)午後、公務ご多忙な中にもかかわらず、稲田教育長が美工作品展にご来場くださいました。

 各展示場で教育長賞を受賞した各専攻の生徒たちに声をかけていただき、生徒からは作品制作のコンセプトや制作の工夫、苦労などを話していました。
 どの生徒にも優しく声をかけて問いかけてくださったり、励ましの言葉を伝えてくださったりした教育長との対話の時間は、生徒たちにとって貴重な経験となっていました。

画像1
画像2
画像3

卒業生校舎見学会に申し込まれた方へ

画像1

卒業生校舎見学会に申し込まれた方へ

10月15日(土)に実施する「校舎見学会」の申し込まれた卒業生の方には、最終確認のため、10月14日(金)までに確認メールをお送りさせていただきます。
当日は、申し込まれた時間の部にご参加ください。

なお、当日の急な時間の変更等には応じかねますのでご理解ください。また、当日の参加キャンセルについての連絡は必要ありません。

ご参加される方は、下記「卒業生校舎見学会のお知らせ」のご確認をよろしく願い申し上げます。

 ⇒ <swa:ContentLink type="doc" item="140446">こちら</swa:ContentLink>

皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/20 後期終業式
大掃除
3/21 春分の日

学校評価

スクールガイダンス

教育概要

使用教科書副読本

書式ダウンロード

卒業生のみなさんへ

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

進路状況

部活動ガイドライン

中学生・保護者Q&A

ふるさと納税

生徒規定(校則)について

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp