京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up12
昨日:390
総数:874287
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学3年生対象「実技講習会」(6/8開催)に申し込みされた皆さんは、実施要項を確認の上、ご来校ください。引率の保護者の方には、当日9時より本校の教育活動についての説明会を実施いたします。

【作品紹介】第40回美工作品展「3年生展」受賞作品

画像1

 10月10日(木)〜13日(日)に日図デザイン博物館を会場に開催した、第40回美工作品展「3年生展」受賞作品を、本校独自のホームページにアップしています。

・京都市長賞
・京都市会議長賞
・京都市教育長賞
・学校賞
・学校保存作品


●こちらからご覧ください→美工作品展「3年生展」受賞作品

11月2日(土)「アートフェスタ2019」 アート体験の様子

画像1
●11月2日(土)「アートフェスタ2019」 講座の様子


・A講座「漆アクセサリー」
           講師:京都市立芸術大学
・B講座「絵コンテ」
           講師:京都精華大学
・C講座「アイデア」
           講師:京都造形芸術大学
・D講座「フィギアストラップ」
           講師:嵯峨芸術短期大学
・E講座「オリジナルタワー」
           講師:成安造形大学
・F講座「ミニチュア家具」
           講師:大阪成蹊大学
・G講座「レザージュエリ―ボックス」
           講師:奈良芸術短期大学 
画像2

11月2日(土)「アートフェスタ2019」ご参加ありがとうございました。

画像1
 2日(土)「アートフェスタ2019」を開催し、小学5・6年生から中学生、付添保護者の方まで多数ご参加いただきました。

 本校から生徒スタッフ20名が、学校紹介、各講座のサポートで活躍してくれました。各講座は7つの芸術系大学、短期大学の先生を講師としてお招きし、今まで経験したことがなかった楽しいアート体験のご指導をしていただきました。
画像2

霜月 11月の主な行事予定

画像1
 11月になりました。秋晴れの気持ちのよい日です。
 鴨川河畔の樹木も色づきが進んでいます。


●11月の主な行事予定

 1日(金)45分授業。大掃除。完全下校16:40
 2日(土)アートフェスタ2019
      (中学生、小学5・6年生対象アート体験)
 6日(水)美術見学(全学年)
       1年京都市内フィールドワーク
       2・3年専攻別
 7日(木)45分授業。後期生徒総会
 8日(土)1年実技模試、2年学科模試、3年学科模試
      PTA校外研修
13日(水)3年健康学習
      新3年コース科目選択仮登録締切
16日(土)第17回JOINT S&Eフォーラム
       (課題研究発表、企業家と懇談)
18日(月)ICT活用教育公開授業
20日(水) 2年健康学習
23日(土) 御所東小学校との連携イベント
26日(火)後期中間考査時間割発表
      生徒自主学習の日、教職員定時退校日
29日(金)45分授業。大掃除。完全下校16:40
30日(土)第5回オープンスクール「実技講習会(中学3年生対象)」

画像2

3年表現探求P 特別講義「モノを作る仕事の面白さ」

 10月31日(木)3年パイオニアコースの総合的な探究の時間「表現探求P」に特別講師をお招きし、現在読売テレビ制作局で仕事をされている藤本美歩さんから、これからの進路に関わる講演をしていただきました。

 藤本さんは,本校の卒業生でもあり高校時代のエピソードも交えながら、テレビ局における美術に関わる仕事の内容はもとより、社会で働く、組織で働くことはどういうことか、ご自分の様々な経験を踏まえ、仕事の楽しさを語っていただきました。とにかく積極的にチャレンジすること、「やってみなはれ」という熱いメッセージをいただきました。

 生徒たちは、銅駝の先輩の貴重な話を聴いて、これからの進路や将来を考えるきっかけになったかと思います。お忙しい中、後輩たちのためにご講演いただきましたこと、この場をお借りして感謝申し上げます。
画像1
画像2
画像3

10月31日 市立高校生伝統文化体験事業「能楽」

 
 今年度も、京一商西京同窓会(西京高等学校同窓会)からご協賛いただき、京都市教育委員会主催で市立高校生伝統文化体験事業「能楽」体験を実施していただきました。

 本校からも生徒、教員が参加させていただきました。

 会場は、御所の東側、金剛能楽堂。最初、各校代表生徒が舞台に上げていただき、所作の体験をしました。今回の演目は、狂言「柿山伏」、能「黒塚」。立派な能舞台で演じられる本格的な「能」「狂言」を鑑賞させていただきました。 
画像1

31日(木) 1年生「コミュニケーション英語1」 ハロウィンを題材に

画像1
 10月31日「ハロウィン」の今日、11年生「コミュニケーション英語1」の授業でハロウィンを題材に学習しました。

 まず、ALTの先生からハロウィンの由来や、ALTの先生の出身国フィリピンでの祝い方について、スライドとともに話してもらいました。

 その後、ハロウィンに関する様々な語彙について学びました。最後は、ペアワークでハロウィンのイラストを描きました。ペアの一人がApple TV画面に提示されたハロウィンのイラストを相手に英語で説明し、その説明を聞き取りながらもう一人がiPadのドローイングソフトを用いてイラストを再現するという活動です。

 完成後はそれぞれのペアの作品を画面に写し、もとのイラストと比較しながら鑑賞しました。どのペアも英語を話す力と絵を描く力を駆使し、協力しながら見事なハロウィンのイラストを完成することができました。
 
 ICT機器、タブレットiPadを活用して、興味・関心をもって学習を進めることができます。

画像2

晩秋 温かいものがほしくなる季節

画像1
 10月も明日で終わり。鴨川河畔の樹木も少しずつ色づき始めています。
 
 鴨川の朝は水鳥にとっては気持ちの良い時間。しかし私たちは、朝晩の気温の低さにまだ対応できていないかもしれません。マスクをして登校する生徒、教職員も出てきました。

 温かいものがほしくなる季節。校内食堂にも体が温まるメニューが登場です。今日の日替わり定食は、ロールキャベツ。サラダ、卵焼き、白飯、わかめとエノキの味噌汁、チーズケーキがついて440円。ごちそうさまでした。
画像2

2年専門科目「表現基礎2」 着色描写

画像1
 2年生の「表現基礎2」では、着色描写の課題に取り組んでいます。今日は、「透明水彩絵の具で描く」というテーマで、混色と重色の違いについてそれぞれの良さと特徴を感じ取り、実践するという内容でした。

 モチーフはリンゴ。授業の後半に合評を行いました
画像2

26日(土)27日(日)3年 実技模試

 26日・27日の両日、3年生の実技模試を行います。本日1日目が終わりました。3年生の校内で実施する実技模試はこれが最後になります。

 3年生は午前中から頑張って取り組んでいます。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/13 成人の日
1/14 生活指導強化週間(〜17日)
1/15 3年センター説明会(3)(LHR)
学校医健康相談(美術見学旅行)
1/17 1年専攻選択仮登録,3年午前中授業
1/18 センター試験
1/19 センター試験

学校だより

学校評価

スクールガイダンス

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

教員公募

学校経営方針

生徒用iPad利用規程

進路状況

部活動ガイドライン

いじめ対策基本方針

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp