京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up107
昨日:220
総数:865791
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

フィリピン・セブ島「市立高校グローバルリーダー育成研修」 現地研修の様子 教育委員会HPの記事更新

画像1画像2
  今年度の「京都市立高等学校グル―バルリーダー育成研修」のプログラムは、フィリピンのセブ島にある児童養護施設でのボランティア活動。出発して5日目となりました。

 本校からも1名の生徒が参加しています。

 現地での研修の様子の写真が送られてきました。研修の様子は,京都市教育委員会ホームページ内の京都市立高等学校のページに詳しく掲載されています。本日記事が更新されています。ぜひご覧ください。

 →京都市教育委員会HP 市立高校グロ―バルリーダー育成研修の様子

大暑を過ぎて

画像1
 7月23日は、二十四節季の「大暑」でした。24日、25日と高温注意報が出されるほど、昼間は厳しい暑さです。

 学校近くの鴨川河畔には夏を代表する百日紅(さるすべり)の花が空に向かって弾けるように咲いています。

 夏季休暇中には、各教科から様々な課題が出されていますが、それ以外にも生徒の作品募集の案内をしています。

 学校玄関には、本校「オリジナルスケッチブック表紙デザインの募集」について掲示されています。昨年度から本校では、生徒の応募による作品を美術工芸科教員が審査をして2点選考し、スケッチブックの表紙デザインにしたオリジナルスケッチブックを制作しています。

 スケッチブックは、学校交流や小学生・中学生を招いたイベントなどで贈呈し、本校や本校の生徒の活躍を知っていただくきっかけとなっています。

 今年も生徒の皆さんの積極的な応募を期待しています。
画像2

24日(水) 梅雨明け

画像1
 24日、西日本の梅雨明けとなりました。梅雨明けは、昨年が7月9日、平年は7月21日ということで、今年は梅雨明けがかなり遅かくなりました。

 今日は、祇園祭の後祭(あとまつり)の巡行。河原町御池あたりは賑やかな様子。

 昼前から気温がかなり上昇しています。学校では夏季補習、3年生の懇談が続いています。

市立高校坐禅体験 妙心寺法堂

 少し記事が前後しますが、7月20日(土)「市立高校坐禅体験」が妙心寺で開催され、本校生徒・教員も参加しました。

 この事業は一般社団法人京一商西京同窓会の育英事業として,市立高校全校を対象に伝統文化体験の一環として貴重な機会をつくっていただいているものです。

 当日は、早朝8:00から、狩野探幽の筆による雲龍図を天井に掲げた妙心寺法堂で坐禅を組み,静寂の中で約1時間貴重な体験をしました。
画像1

市立高校グローバルリーダー育成研修 研修はじまる

 京都市立高等学校グル―バルリーダー育成研修に本校からも1名の生徒が参加しています。多数の希望者の中から選考の上で選ばれた参加者は,フィリピンのセブ島にある児童養護施設でボランティア活動を行っています。
 このほど,現地から研修の様子の写真が送られてきましたので,紹介します。なお,研修の様子は,京都市立高等学校のページに随時紹介されていきますので,詳細はこちらをご覧ください。
画像1画像2

22日 夏季補習始まる

画像1
 今週中には梅雨明けとの予報。朝から蝉しぐれ。

 夏季休暇の入って22日から1年生から3年生まで夏季進学補習が始まりました。学力補充講座も始まっています。
画像2

20日 「第3回所蔵作品展−京都が輩出した作家たち」始まりました。 1回目のギャラリートークも行いました。

画像1
 20日(土)、「第3回所蔵作品展−京都が輩出した作家たち」が堀川御池ギャラリーで始まりました。その日、16:00からは洋画・版画を中心としたギャラリートークも行いました。

 所蔵作品展は今年度で3回目。一昨年の第1回は、「日本の美術界を彩る美工出身者」として本校を卒業された作家の日本画、彫刻、素描の作品を展示いたしました。昨年の第2回は、京都市の明治150年記念関連事業として京都市のご支援のもと「美工のあゆみ138年〜明治・大正・昭和・平成から新しい時代へ〜」として、4つの時代にまたがる本校卒業の作家の日本画、洋画、彫刻、漆芸、陶芸、染織、デザイン、ファッションアート分野の作品を展示いたしました。

 今回の第3回所蔵作品展は、「京都が輩出した作家たち」として、本校卒業生ではなく京都とゆかりのある洋画・版画・陶芸分野を中心とした作家の方々の寄贈作品を展示しています。

 本校の美術教育に厚い思いを寄せていただいた作家の個性あふれる素晴らしい作品をどうぞごゆっくりご鑑賞ください。

 2回目のギャラリートークは、8月3日(日)16:00〜 陶芸分野を中心に行います。ぜひご来場ください。
画像2

20日 市立高校グローバルリーダー育成研修 派遣生出発

画像1
 今年度のグル―バルリーダー育成研修は、フィリピンのセブ島にある児童養護施設でボランティア活動を行います。選考を経て選ばれた市立高校の代表生徒18名、引率教員2名が、20日出発しました。

 本校からも1名の生徒が選ばれ、他の市立高校代表生とともに、事前研修を行いしっかり準備してきました。

 体調に気を付け素晴らしい研修になることを期待しています。


写真 集合場所となった空港バス乗り場前

19日 ヨーロッパ美術研修派遣生の校内報告会

画像1
画像2
画像3
 夏季休暇直前の7月19日(金)、今年3月ヨーロッパ美術研修に派遣した3名の派遣生が、校内の生徒を対象に報告会を行いました。

 このヨーロッパ美術研修は、1997年以来20年以上、京都パレスライオンズクラブ様から派遣費用のご支援をいただき実施している本校の特別プログラムで、2年生を対象に募集し校内選考を経て派遣生を決定しています。

 今年3月に派遣した3名の生徒は、すでに5月に開催された京都パレスライオンズクラブでの報告会で、研修の成果を立派に発表しました。

 校内の生徒への報告会は、毎年夏季休暇前に開催しています。京都パレスライオンズクラブ様は、来年3月の派遣についてのご支援も決定していただいており、夏季休暇明けには2年生を対象に派遣生を募集します。

 3名の派遣生は、報告会に集まった1年生、2年生、教職員を前に素晴らしい研修報告をしました。発表後、生徒からいくつも質問が出され、派遣生は丁寧に答えていました。

 夏季休暇明けには対象の2年生から多くの応募があることを期待しています。

7月20日(土)〜8月4日(日) 堀川御池ギャラリーで「第3回所蔵作品展」を開催します。ぜひご来場ください。

画像1
 7月17日付ホームページ記事でご案内しましたように、「第3回所蔵作品展」を7月20日(土)〜8月4日(日)まで開催いたします。ぜひご観覧ください。


●第3回所蔵作品展

 日時 7月20日(土)〜8月4日(日) 月曜休館
    13:00〜19:00

 場所 堀川御池ギャラリー(地下鉄東西線二条城前下車すぐ)

 ギャラリートーク
    7月20日(土)16:00〜16:45
    8月 3日(土)16:00〜16:45

 詳細はこちらから→第3回所蔵作品展チラシ

 初出ホームページ記事→7月17日HP記事
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

スクールガイダンス

お知らせ

書式ダウンロード

学校経営方針

生徒用iPad利用規程

進路状況

部活動ガイドライン

いじめ対策基本方針

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp